人生で大切な事は全部インド人に教わった【ティラキタ駱駝通信 9月27日】
VISAは空港でくれるからいいとして、SIMカードをインド現地で買うのは超絶面倒なんだった~。Amazonで行く前に買っとくべきものだった~。 現地に到着してから2-3日携帯が繋がらないのは割と不安なものです。インド旅行に行かれる方、SIMカードは忘れずに日本で買っておきましょう! さて今回は、 今回はティラキタの秘密とも言うべき、インド人から教わった大切なことを書いてみました。
【今週のレシピ】小豆のモルディビアン・カリー
モルディブ旅行中にリゾートの料理教室で習ったレシピのアレンジです。 和菓子の材料として甘い味付けでしか食べないイメージの強い小豆も、調味料を変えればしっかり「カレー」になるのでした。 モルディブは、かつおが豊富に採れることからカツオをさまざまに活用した料理が多く、乾燥させた日本の鰹節のようなものもあります。 スリランカ料理にも多用される「モルディブ・フィッシュ」がそうです。 モルディブの野菜のカレーにはこのかつおの風味を加えられることがよくあり、日本人にも親しみやすい味とコクが出ます。 このカリーは、薄くパリッと焼いたチャパティですくって食べるとおいしいです。 |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- 秋、冬の温かい衣料品がどんどん入荷中です!【ティラキタ駱駝通信 10月25日号】
- インドの凶悪なお祭りホーリーが日本にやってきた
- インドの福袋がもうすぐ発売です!!【ティラキタラクダ通信 12月25日号】
- びっくり!! ティラキタの偽サイトが出現しました
- 【ティラキタ駱駝通信 8月17日号】暑い時の体調管理法 – タイ編
- バイク万能説!! 設計時の性能以上に酷使されまくるカンボジアのバイクたち【ティラキタ駱駝通信 8月10日号】
- インドでネズミを食べろと言う指示が出て…【ティラキタラクダ通信 8月29日号】
- 【ティラキタ駱駝通信 11月5日号】インドの物乞いのびっくり事情
- おしゃれさと、ダサさの落差が激しすぎ! ベトナム人たちの不思議センスを追求する
- 【ティラキタ駱駝通信 8月25日号】9月の無料カレンダーが出来ました!