バラナシに通って25年のティラキタ買い付け班がオススメするバラナシでの過ごし方 6つ【ティラキタ駱駝通信 5月23日号】
こんにちは!
今日はインド総選挙の開票日。有権者が9億人を超える国の世界最大の総選挙です。 日本の選挙風景と、インドの選挙風景はとっても違います。日本の選挙は選挙カーが街中を回るだけで、多くの人たちはあまり政治のことを話したがりません。 でも、インドはほとんどの人が政治に関心があり、自分の日常と政策をリンクさせて考えているように見受けられます。私達、外人に対してさえ、政治の話を積極的にしてくるぐらいです。 今回の選挙では、色々な改革を成し遂げてきたモディ政権が勝利するかどうかが注目の的です。巨像インドは今後、どの様に動いていくのか。この選挙が一つの重要なターニングポイントになりそうな気がしています。 もちろん、新しい衣料品や、食器、雑貨など色々なものが新入荷しています。 ■ティラキタ買い付け班がオススメするバラナシでの過ごし方 6つ
南インドのココナッツ入り野菜炒め「ポリヤル」の中でも、キャベツで作るものはポピュラーなようでよく見かけます。香ばしく炒ったチャナダルがアクセントです。 地形的に近いスリランカにもココナッツ入り野菜炒めが各種あり、「マッルン」と呼ばれています。キャベツでも作ります。 今回ご紹介したレシピにはパクチーやチャナダルが入るのもあり、スリランカのマッルンとは風味がちょっと異なります。 ほんの少し違いですが、やはりこのポリヤルはインド料理に合う味付けで地域性を感じさせます。 インドカレーに添えるおかずのひとつとして、またチキンマサラフライなどの肉料理に添えてどうぞ。 |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- 一度は行ってみたい! インドに存在する不思議な場所【ティラキタ駱駝通信 9月4日号】
- 騙しの手口最新版! 奴らはチケットをもぎ取っていく – デリー空港編 【ティラキタ駱駝通信4月14日号】
- 素敵な金属ベルの工房を探してーインド・カッチ地方
- 男性の多くがボディーガード – インドの不思議なマッチョ村
- [インドモノ辞典]インド人が大好きなグングル♪ インドの伝統的な鈴について【ティラキタ駱駝通信 11月19日号】
- カトマンズで一番美味しい! ダルバートの名店タカリ・バンチャ
- 暗闇の中で40日間 インドの山奥で本物のヨギの姿を見た【ティラキタ駱駝通信2月11日号】
- 南国に咲く不思議な花 – タイの地獄寺に行って来た 【ティラキタ駱駝通信 1月9日号】
- 女子旅やデート旅に最適! ベトナムのおすすめ観光地ホイアン
- 【ティラキタ駱駝通信5月17日号】変なアジアのインチキ日本語大集合!!