人がゾンビのようだ! 狂乱の春の宴インド・プシュカルのホーリーを全力レポート【ティラキタ駱駝通信 2月8日号】
インドパパことティラキタの梅原です。 お元気ですか?
あと一ヶ月もするとインドが暑くなってしまうので、周りのインド好きたちが一斉にインドに出かけていきました。 ある人は世界最大の食卓を体験しにアムリトサルへ行き、ある人はムガル料理を食べにデリーへ、ある人は楽器の練習にバラナシへ。同じインド好きと言っても、広いインドの中で何を楽しむかはその人次第です。 ティラキタ買い付け班は今年の春はインドに行かない事にしたのですが、行かないって決めた瞬間から行きたくて行きたくて…インドってば魔性の魅力を持った不思議な国なんですよね。 今週は、ムンバイから到着した荷物がどんどんアップされています。 また、ネパールからやってきたヨガマットバッグが1000円と、オトクな値段で出ています。 ■人がゾンビのようだ! 狂乱の春の宴インド・プシュカルのホーリーを全力レポート
今回ご紹介するのは、スリランカのアーユルヴェーダに基づいたお豆のカレーです。 スリランカには、アーユルヴェーダの本格的な設備がたくさんあり、「アーユルヴェーダ・リゾート」と呼ばれるホテルに滞在すると、1日1?2回のトリートメントが毎日つき、食事も3食医師の処方に基づくものが供されるといった、滞在期間ずっと「アーユルヴェーダ」に浸る体験ができるそうですよ。 |
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- 次回のタイ土産はこれで決まり!! とってもお洒落になった昆虫食を実食レポート!【ティラキタ駱駝通信 1月25日号】
- 何でこうなっちゃうの? インドにアレンジを頼んでみたら…
- 驚愕! タージマハル超え! デリー新名所登場!
- ガンジス河が汚すぎて、バラナシの街がストップ!
- プーケットが染まる日 ― 恐怖のベジタリアンフェスティバル【ティラキタ駱駝通信 9月11日号】
- やってみなけりゃわからない!ネパールで家造り【ティラキタ駱駝通信 1月16日号】
- DANCE OF SHIVA2017落し物
- なんでインドにはステンレスの食器しかないの?
- 【ティラキタ駱駝通信9月20日号】上海で襲われたらどうしよう?
- インドのスイーツが極端に甘いのはなぜなのか?【ティラキタ駱駝通信 6月27日号】