インド版エレクトリカルパレード? リパブリックデイのパレードを見てきました【ティラキタ駱駝通信1月30日号】
こんにちは!
今、ティラキタ買付け班はデリーに居ます。デリーのあちらこちらで、日本に紹介できそうな物を探し続けている日々です。 異国で心がキュンとなるモノを発見するのが僕らの仕事です。今回の買い付け旅で見つけた瞬間に「これ欲しい!!」ってなったのが写真のアンティックなミシン。 キュートな丸み、碧い色、その全てが英国の占領時代のようなアンティックさ。こんなアンティックで素敵なミシンだったら、きっと裁縫の時間が楽しくなるに違いありません。 インドってこの様な、古いものがそのまま残っている部分があり、それが本当に素敵なんですよね。 今回もおもしろ記事と、色々な商品たくさんでお送りいたします。ぜひごゆっくりお楽しみください。 ■インド版エレクトリカルパレード?? リパブリックデイのパレードを見てきました!!
■【今週のレシピ】チキン・ジャルフジ
ベンガル地方が発祥とされているスパイシーな炒め料理、ジャルフレジです。同じ名前の料理でも作る人や地域によってガラッと違うものになってしまうのがインド料理、やっぱりこのジャルフレジにも明確な定義はないようです。 煮込みの多いインド料理ですが、ジャルフレジは中華料理のように強火でどんどん炒めていくので、調理時間が短いのも便利。 今回は鶏肉とピーマンをメインの具にしましたが、どんな素材を使っても美味しく作れます。カリフラワー、茄子、ジャガイモ、パプリカ、マッシュルーム等々、冷蔵庫の余りもの整理にも便利な一皿です!!
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- ディルルバのチューニング
- インドで最も古い調理器具スパイスグラインダー[インドモノ辞典]
- インドで泥棒に怯えた日
- インドってやっぱり変? インドのオモシロ写真!
- 布の素材を見分けたい! アジア雑貨屋さんで実践しているたった一つの簡単な方法【ティラキタ駱駝通信 7月2日号】
- 20年前と比較するインド – 最近、お札が破れてないよ!
- 君たち、ちょっとやりすぎじゃね!? 空気が吸えなくなるまで祭りを楽しむインド人【ティラキタ駱駝通信10月13日号】
- 【ティラキタ駱駝通信3月8日号】なにが食べられるの? インド人のベジ事情!
- インド人の不思議な水の飲み方について考察する【ティラキタ駱駝通信5月8日号】
- 今、テルグ語映画が熱い! Part2