夢だった! タイからインドまでの陸路がとうとう開通【ティラキタ駱駝通信9月3日号】
こんにちは!!
バックパッカーの間ではよく知られていることですが、東南アジアからヨーロッパまで陸路で旅行することはできません。
ミャンマーが通れないので、タイからインドに行けないのです。 今回はインドからタイまでの陸路が開通したニュース、マナリからレーまで陸路で行って死にそうになった話など、バックパッカーテイスト強めでお送りします。 ■インドからタイまでの陸路が開通するよ!!
■一生に一度はしたいけど、もう二度としたくない旅 マナリからレーに行ってきました!
■お買い物の時にもらえる無料プレゼントが増えました!! ![]() ■【今週のレシピ】バターチキン
バターチキンカレーは最も広く知られたインド料理であると同時に、日本人の味覚にもっとも合うカレーとも言えるかもしれません。発祥の根はパンジャブ地方にあり、それを今からさかのぼること約50年ほど前にニューデリーの老舗レストラン・モティマハルが発展させたとされています。今ではあらゆるインド料理屋さんのメニューで見ることができます。 |

-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
チャイは18円でコーヒーは360円 インドにおける値付けの不思議
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
サリーの着方
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
アーユルヴェーダ オイル ドーシャ別早見表
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた