一生に一度はしたいけど、もう二度としたくない旅 – 後編【ティラキタ駱駝通信 9月10日号】
こんにちは!! 今、先週の「一生に一度はしたいけど、もう二度としたくない旅」の続編を書き上げたところです。書き上がったな…と思ったら、日本では更にエクストリームな事態が進行中でした。鬼怒川が決壊したとのこと…茨城・常総の皆様、大丈夫でしょうか…大変心配しております。 ■一生に一度はしたいけど、もう二度としたくない旅 - 標高5500mの渋滞
■「アジアとインドの手仕事展」を開催しています
■一週間限定セール ソーラーマニ車! ![]() ■涼しい日が増えました。秋物衣料品特集! ![]() ■【今週のレシピ】南インドの海老カレー
インドは広大な大国で、同じ国内でも気候や植生が大きく異なることが良くあります。そして各地で収穫される様々な食物にあわせて料理もそれぞれ独自の進化を遂げており、海や河に面した地域では新鮮な水産物とスパイスの素晴らしい組み合わせが考案されてきました。 |

-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
1 Comment + Add Comment
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
1950年代からムンバイにて上質な紙製品を作り続けるチマンラルス社のこと
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
サリーの着方
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
インドのスイーツが極端に甘いのはなぜなのか?
-
ご祝儀はいくらがいいの? インド結婚式のお作法
面白すぎます!
駱駝通信最高作です。