最安値で海外航空券を買う方法 2015年度版【ティラキタ駱駝通信2月20日号】
こんにちは!! この原稿を書いている今、デリー行きの飛行機の中にいます。インドまでの飛行機はいつもは、一番安い中国東方航空(最安値で47000円!!)を使うのですが、この時期は中国の正月である春節と重なっていて席が取れなかったのでエアーインディアで飛ぶことにしました。 デリーINのムンバイOUTで77000円。まあまあOKな値段です。
おおお、エアーインディアも進化したなぁ!! ちょっと感動です。中に入ると胴体が大きくゆとりのある機内。色々な所がピカピカです。ビールも2本くれるし、大満足。サービスも良く、全く不満はありません。 インドも変わるんだし。エアーインディアも変わるんだなぁ。昔の古い味のある飛行機も好きだったのですが、快適になったのを素直に賞賛したいところです。 でも、やっぱりインド!! 期待は一ミリも裏切られません。この写真はその787ドリームライナーのトイレなのですが…なぜか乗客への注意書きが落書きクオリティで書かれていました。 なんで、きちんとしたシール貼らないかな? 床を見てみると赤い絨毯にはしっかりとカートのタイヤの跡が。 インドに行っていつも不思議なのは、色々なものがあっという間に古くなっちゃうところ。 さて、今週の駱駝通信は… ・3月30日は第一回八王子マサラフェスティバル 八王子がインドになる!春が訪れる頃、インドの熱いエネルギーとカレーの匂いでワクワクしよう!!
2015年3月21日(土祝) 22日(日)荒天中止 入場無料 【開催時間】10:00から17:00(出店時間と同じ)【会場】JR八王子駅北口 八王子西放射線通り(ユーロート)
【今週のレシピ】シナモン入りバナナミルク
今回のレシピはお客様から寄せられたレシピです。とっても簡単なレシピですが、ああ、そういう使い方もあったよね!!と目からウロコです。 | |||

![]()
■その日の気分で着方を選べる!!
■アジアン布を量り売りで
■後ろ姿がとってもキュート♪
![]() ■細部までこだわっています!柔らかなTシャツ地が肌に馴染んでとても着心地のいい一品です。レギンスやパンツを合わせて、元気に着こなせます!裏の背中部分にはゲリ素材を使用しており、チラっと見えるコットンゲリがさり気なくエスニック気分にさせてくれます。 また、全体にはナチュラルカラーでステッチがほどこされており、程よいアクセントになっています。所々に水牛のボタンも使用されており、こだわりが随所に見られますね! |
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
伝統と現代が高次元で融合するアーユルヴェーダオイルの老舗を訪問してきた
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
インドに行ったら一度は食べたい! 絶品ストリートフード 10選
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
アーユルヴェーダ オイル ドーシャ別早見表
-
インドの結婚式には不思議な儀式がいっぱい。 秘められた儀式の意味を探る