インドのデリーでSIMカードを作ってみた


今回インドパパが使ったのはニューデリー駅すぐ近くの携帯ショップ、Shri Bala Ji Music Centre。ニューデリー駅前の一等地にあり、ニコン等の会社からも正規商品販売店として認定されているお店です。間口が1m位の超小さいお店です。

僕が買った時はAIRTELのSIMカードだけを扱っていましたので、他の会社のが欲しい人は別のお店に行く必要があります。とは言っても、外人にSIMカードを発行してくれるお店はあまりないので、黙ってここでAietelのSIMを購入するのが一番なんだとは思います。AIRTELは全インド中にきちんとしたネットワークを持っているのでどこに行っても繋がり、安心です。
SIMカードを買うのに必要な物は顔写真一枚、インド・デリーで宿泊しているホテルの名刺、パスポートのみ。朝に申請すると、その場でSIMカードをくれ、夕方までにはアクティベートされて使えるようになります。その場でお金を払いますが、お金を払ったら必ずレシートを貰っておきましょう。レシートがないと、後で「お前払ってないだろ」なんて言ってくる人もいますので…



■気に入ったらシェアしよう!
1 Comment + Add Comment
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
ここが変わった!ここは変わらない! 2023年ネパール訪問レポート
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
宗教と、瞑想と、文化がおしゃれにミックスした南インドの素敵なブランドのこと
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
未来のインドがここにある!! デリーに忽然と出現したインドの未来都市IBS Aerocity
-
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは
-
安いけど乗ると疲れる格安航空 できるだけ快適に乗る傾向と対策を考える
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
2017年7月28日にハイデラバードでAirtelのsim買ったら、5ルピーでしたが
タダにしてくれました。どう違うんでしょうね?
その体験は「南インド・イスラム遺跡探訪」としてアップされています。
家族との通信にWiFi使ってタブレットでメールと、
インドで買ったケイタイで通話しています。