口琴ってこうやって作るんだ! 口琴工房を訪ねました【ティラキタ駱駝通信 1月16日号】
こんにちは!!
ベトナムってば温かい東南アジア諸国ですので、当然、持ってくる服はTシャツと短パンだけです。日本で着てるダウンジャケットもフリースも必要ありません。 「寒い日本から脱出だーー」と大喜びで買い付けに来たのですが… 到着してみるとハノイの気温は最低10度…しかも来た日から4日間ずっと曇りです。昨日からはしとしとと雨も降り始めました。 寒い! 寒い! 寒い!!!! まさか南国のベトナムで、ずーーっと日本と同じ服装をするとは夢にも思いませんでした。 日本を出てきた時の格好そのままです。 他にはTシャツと短パンしかないのですから着替えがありません。 平地のハノイで10度なのですから、標高1400mにもなる山岳地帯はもう、雪が降るくらいの寒さです。 同行していたベトナム人は「ちょっと、雪を見に行ってくるよ」と車で出かけてしまいました。 ベトナムで雪とは!! ここは本当に沖縄よりも南の常夏の国なんでしょうか… さて、今週のメルマガは… ・口琴ってこうやって作るんだ! 口琴工房を訪ねました ・週末3日間限定! 最大50% OFF!! 冬物セール中!! ・【今週のレシピ】レバーの臭みを消したレバーマサラ です。 その他にも新商品がたくさん! ぜひごゆっくりお楽しみ下さい。 ■口琴ってこうやって作るんだ! 口琴工房を訪ねました
■週末3日間限定! 最大50% OFF!! 冬物セール中!! ![]() ■【今週のレシピ】レバーの臭みを消したレバーマサラ
|

-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
タグ: 駱駝通信
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
インド人がガンジス川の水を売りに来た
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
サリーの着方
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは
-
キングコブラが食べられる! ベトナムの不思議なレストラン
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた