決定版! 一番安く海外航空券を手に入れる方法

インドやタイ、インドネシアなど、アジア各地に買い付けに出かけるティラキタ買い付け班。買い付けに行く時は2から3人で出かけますので、できるだけ安いチケットを手に入れるのはすごく重要です。
できるだけ安いチケットを見つけるために今まではSky Scannerというサイトを愛用していました。このSkyScanner、世界中のチケット販売サイトを比較して、一番安いチケットを探しだしてくれるサービスです。このSky Scannerの素晴らしい所は最安値のチケットを探し出すだけでなく、その月の中での価格の変化も教えてくれる所。

例えば、東京、デリー間のチケットを検索すると…検索しただけでは特定の日付の価格しか出てこないのですが、画面の上の「日を選択してください 」をクリックすると、グラフになって高い日、安い日を教えてくれるのです。
例えばデリーまでの片道では2014年8月22日が一番安くて28839円。一番高いのは8月31日で96243円。なんとその差額は67404円にもなります。日付が変わるだけで6万円も航空券の値段が違うとは…あまりの違いにびっくりしますね。

今まで何年か愛用していたSky Scannerですが、それでは今後一年以内にインドに行きたいとして、 「何月が一番安くて」、 「いくら位だったらチケットを購入して良く」て、 「何曜日に飛べばいいのか?」という疑問にはすぐに答えてくれませんでした。その疑問を解決するにはSky Scannerを色々クリックして、傾向を掴んでいくしかありませんでした。
その疑問を全て解決してくれる素晴らしいサイトがつい最近登場しました!! hopper.comです。残念ながら英語版のサイトなのですが、数字を追っていくだけでも非常に役に立つ素晴らしいサイトです。今、Google翻訳で何とか出来ないかな…と思って試してみたのですが、残念ながら上手く翻訳されませんでした。
例えば東京からデリーに飛ぶとして検索をかけてみました。東京->デリー間の航空券の買っていい値段は596ドル=6万円位まで。と出ています。詳しく読んでみると…次の6ヶ月の最安値チケットは経由便では495-581ドル、直行便では$837-842ドル。ラッキーな一部の人は463ドルでチケットを購入できるとのこと。

いつ旅行すればいいのかも非常にわかりやすくカレンダー形式で表示されています。11月が非常に安く、その次に12月の頭、10月と続くようです。インドに行くなら11月!!ということがひと目で分かります。

もっと画面を下げていくと、土曜日に出発して日曜日に帰って来ると、137ドル節約できるとのレポートも。往復のチケットを買うなら火曜日、237ドルも節約できるそうです。旅行する月だけでなく、曜日を選ぶことでもっとお得に旅行できるようです。

そしてもっと画面を下げていくと、一番安い航空会社も載っています。一番安いのは中国東方航空、その次にエア・チャイナ。直行便ではエア・インディアが安いそう。

更にご丁寧に、近くの空港で比較してみては?とのオススメも。確かに成田空港から飛べる人は羽田空港からも飛べますね。羽田空港からのチケットは692ドルからだそうです

このサイトでは、このレポートがどのようにして作られたかも表示されています。このデリー、東京間のレポートは27303件の航空券データを比較して作成され、Hopper.com全体では一日に1000万件の航空券データを処理しているそう。
クラウドや大規模データ解析という言葉がここ最近もてはやされていますが、実際には 「で、それってなんの役に立つの?」って感じですよね。クラウドや大規模データ解析を使うとこういう事が出来るんだよ、みんなお得になるなんだよっていう好例がこのサイトなのだと思います。
さて、みなさん、旅行の日程は決まりましたかーー??
SkyScannerとHopper.comを活用し、今までよりももっとオトクに飛んじゃいましょう!!
あ、ちなみに、航空券を「国内で買うと消費税がかかって損で、海外のサイトから買うと無税だから得なのでは??」という疑問についてなのですが…実は海外航空券は免税で、国内で買っても海外で買っても一緒なのだそうです。消費税法においては「国内及び国内以外の地域にわたって行われる旅客若しくは貨物の輸送又は通信」は免税なんですって。
安くなったと言っても航空券は高い買い物です。海外のサイトでは不安ですし、Web上で何とか買えたとしても何か問題があった時のことを考えると心配ですよね。安全を考えると、上記のサイトで傾向を調べて、日本のチケット会社に注文するのが良いのだろうなと思います。
■気に入ったらシェアしよう!
1 Comment + Add Comment
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
メール一通送ることのできないお前とは仕事しない!! 他の国とは違う国民性がありそうなスリランカの話
-
インド人に正月休みはない!! 日本とは違うインドの休日事情
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
ベトナムの水牛の角で食器を作る工房を訪ねました!
-
布の素材を見分けたい! アジア雑貨屋さんが実践しているたった一つの簡単な方法
-
サリーの着方
-
どれが美味しい? 不思議なインドのお菓子15種類を食べ比べレポート
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
シーシャの吸い方
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
ココは知らなかった?
タイには頻繁に行くので今度はここで探します
良い情報を有難うございます