産業革命の遺物みたいなインドの紡績工場に行ってきました!【ティラキタ駱駝通信 7月10日号】
こんにちは!!
ここ最近、雨続きです。大きな台風が来ているので沖縄や九州のお客様は暴風雨の中ですよね。お客様の中に被害を受けられてしまった方がいらっしゃるのではないかと心配しています。 ムンバイの友人に「ねえ、今日は雨だよ。そっちは?」と聞いたらムンバイも雨だとのこと。そう言えば、ネパールのカトマンドゥも雨だって言っていました。酷暑期が終わり、インド亜大陸でモンスーンが本格的に始まったようです。 昨日はヒンドゥー教の暦によると「アシャディ・エカダシ(Ashadi Ekadasi)」というお祭りの日でした。これはインドに古来から伝わる伝統で、ヒンドゥー教の神様の1人であるヴィシュヌ神に祈りを捧げ、幸運と繁栄を祈るもの。 この日から4ヶ月、ヴィシュヌ神は眠りに落ちるとされ、その間がインドの雨季であるモンスーンに当たることから、モンスーンの時期にちゃんと雨が降ってくれますようにという意味合いもあるそうです。 信者たちはヴィシュヌとラクシュミーの絵を飾り、一晩中寝ずに歌を歌い続け、断食をします。このお祭りはムンバイがあるマハラシュートラ州周辺で盛んに祝われています。 でも、もし、インド人達がヴィシュヌに祈ってるせいで日本に大きな台風が来ているとしたら… 「ちょっと!! ヴィシュヌ神、眠らないでこっちに来たよ!!」って感じですよね。 きっと、そんな事はないと思いますけど、 今も昔も、インドでも日本でも、干ばつや大雨に悩まされる人々の悩みは尽きることがないって言うことなのでしょう。 さて、今週のメルマガは ・コルカタのハルモニウムの工房に行ってきました! ・あと5日! ほぼ全品送料無料キャンペーン!! ・スリランカ風のチキン・カレー - ククル・マス
大好評だった送料無料キャンペーン。あと5日で終了になります。冷凍冷蔵品、たばこ以外の全品が送料無料です!!! ぜひこの機会にティラキタでのお買い物をお楽しみください。なお7月15日からは送料無料がなくなり、サマーセールが始まりますよ????。
|

-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
ここが変わった!ここは変わらない! 2023年ネパール訪問レポート
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
安いけど乗ると疲れる格安航空 できるだけ快適に乗る傾向と対策を考える
-
宗教と、瞑想と、文化がおしゃれにミックスした南インドの素敵なブランドのこと
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
初心者殺し!ネパールのローカルバス事情
-
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは
-
サリーの着方
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた