『Tシャツデザインコンテスト』受賞者発表!
先日、募集いたしましたオリジナルTシャツデザイン、本当にたくさんのご応募を頂きました!
たくさんのご応募、本当にありがとうございました。
素敵なデザインばかりで、ティラキタスタッフも選ぶのに一苦労でした。
本音を言えば、どれも素敵なものばかりだったのですべて採用したいところなのですが、今回は下記の3つの視点で選ばせていただきました。
■エスニックな雰囲気、異国の感じがするもの
■自分が着たい!他の人が着てたら欲しい!と思うもの
■他にはない独自のデザイン性のあるもの
そして、ティラキタ全スタッフで投票した結果、発表させて頂きます!!!!!
まずは、上位の3作品、こちらの3作品を商品化させていただく予定です。
【お名前】鈴木友香里様
【タイトル】インドの神様 4人組
【作品のアピールポイント】
インドの神様のTシャツによくある「リアルで濃厚」なイメージを「可愛らしくて親しみやすい」イメージにしました。
■ティラキタスタッフコメント■
可愛らしいインドの神様がとってもキュート!今までありそうでなかった!そんなTシャツです。インドの神様は好きなんだけど、ちょっと濃厚すぎるんだよねーっという悩みを解決してくれた作品です。
【お名前】飯田キカ様
【タイトル】太陽礼拝
【作品のアピールポイント】
ヨガの太陽礼拝ポーズの順番を、時計の文字盤のように配置しました。一連のポーズを上から下まで右回り左回りに、うしろからも正面からも見えるようにデザインしましたので 『…次のポーズなんだっけか?』…そんな時とても役立つカンニング用Tシャツでもあります。
■ティラキタスタッフコメント■
シンプルでいい感じ?!コテコテのエスニックというよりは、シンプルで大人な雰囲気もありますね。
シンプルながら、個性があるデザインに人気が集まりました。
【お名前】飯田キカ様
【タイトル】ナマステ・ガネーシャ
【作品のアピールポイント】
すれ違うとき、常にナマステしているように見えます。手と手の隙間からはガネーシャが覗いています。うしろを歩く人からは、常に後ろ手でナマステなヨガポーズをしているように見えます。そしてガネーシャが軽く挨拶しています。
■ティラキタスタッフコメント■
手の中のガネーシャが可愛い!まさにティラキタ!なイメージの作品です。
ナマステ?の合わせた手とガネーシャの組み合わせが最高のバランスになっています。
残念ながら、商品化には届きませんでしたが、素敵な作品をたくさんいただきました。
ティラキタスタッフの中でも、多くの票を集めた順にご紹介させて頂きます。
こちらには掲載しきれないほど、まだまだたくさんのご応募をいただきました。
デザインコンテストはティラキタ初めての試みだったため、「本当に応募来るかな?」と正直不安だったのですが、毎日のように届く作品に、驚きと嬉しさでいっぱいになりました。
上位3作品は、この夏の商品化に向けて動き出します。
できるだけ、早くご紹介できるよう努めてまいりますので、楽しみにお待ちくださいね!!!
たくさんのご応募、本当にありがとうございました。
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- 手巻きたばこの巻き方
- お前らプッシュ激しすぎ! 世界で一番DJが多い国、インドのDJ事情【ティラキタ駱駝通信 6月2日号】
- 【ティラキタ駱駝通信7月12日号】どの商品もホコリかぶりすぎ!
- 無料インド壁紙、7月号ができました【ティラキタラクダ通信 6月27日号】
- 小さくて、可愛くて、でもギューギュー! インドのトイ・トレイン – カルカ鉄道に乗ってきた
- ヘンプがにょきにょきと生えてくる! ネパールのヘンプ製品事情について[ティラキタモノ辞典]
- インドの交通事故啓蒙ポスターがスプラッタ!
- 【ティラキタ駱駝通信 4月28日号】サイババの街の現在
- プミポン国王様がご崩御されたバンコクの今を実録レポート!【ティラキタ駱駝通信 10月28日号】
- 全員が同じものを食べることのできないインドの給食事情