お祭りへの情熱がすごすぎる!! コルカタでドゥルガープジャを見る【ティラキタ駱駝通信 11月14日号】
こんにちは!! クリケットのバットを胴体にし、T-シャツを着せて、頭にはクリケットのボールで作った少年たちが並んでいます。これは一体何でしょう?
![]() 通販したいけど、送料ってやっぱり悩みの種ですよね。ティラキタはやっっぱりオトク! 現在、11月17日まで送料無料キャンペーンを行っております。 北海道から九州まで送料無料で何でもお届けしちゃいますよーー!! ■【今週のレシピ】べーサン・ドーサ
豆粉で作る簡単ヘルシーインド風クレープ。ドーサはもともと、南インドの料理ですが、そのクリスピーさ、美味しさ、手軽さから全国区の料理になってきたドーサ。 広いインド全土で食べられるようになったので、レシピもイロイロな派生版が出現しています。こちらのドーサはウラド豆の標準的なドーサとは違う、ベサン粉を使ったドーサのレシピです。 豆粉はけっこう腹持ちがいいので、意外と少量でお腹いっぱいになるかもですね! 細かい作り方は上記のリンクからどうぞ。 また、レシピを書くと最大500ポイントが貰えるキャンペーンもやっています
|

■先週のメルマガで人気でした…が… ■手作りのロクタ紙とネパール人の描いたキャラクター ■澄んだ金属音と倍音が気持ちいい
■中はフリース!とにかく暖かい!!
■愛嬌のある表情がたまらない!
■遥かなチベットを思わせる本格的な逸品
■ちょっとしたお出かけにピッタリ! ■子供サイズの石像が送料込みで1万円台から!! |
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
サリーの着方
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
インドのスイーツが極端に甘いのはなぜなのか?
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
お国柄が出る建築事情 インドの建築現場を解剖する