何でこうなっちゃうの? インドにアレンジを頼んでみたら…【ティラキタ駱駝通信 7月25日号】
こんにちは!! ■最大80%OFF!! しかも送料無料! 年に一度のサマーセール!! 8月はティラキタの決算月。8月で一度会計を締めて、9月から新年度が始まる大切な月です。
と、いうことで!!! ■ヒドイにも程がある!! インドにアレンジを頼んでみたら… ティラキタではできるだけ、インドやネパール現地のものをそのまま輸入し、現地の空気を感じてもらおうと思って仕事しています。現地で素敵なものを発見し、紹介するのが僕達の仕事です。でも、デザインのアイデアを現地に送ることもあります。やっぱり、日本人には日本人の好みや、カワイイ!って思えるツボみたいなのがあるのですよね。 ■【今週のレシピ】海南チキンライス
中国海南島発祥「海南鶏飯」のレシピです。 「海南鶏飯」とは、ニンニクとショウガの香り豊かなご飯の上に茹でどりがきれいに切られて並んでいる、あの鶏ご飯のこと。 鶏と一緒に炊き込むことで、鶏のだしがご飯にしっかりとしみこみ、絶妙な味を醸し出します。この海南ライスの素を使えば、ご家庭でも簡単に本場の味を再現できますので、是非一度、お試しください。 しっとり美味しい茹でどり、しょうがと鶏だしがきいた炊き込みご飯、そしてあっさりスープ、絶妙な味のバランスが素晴らしい一品です。 細かい作り方は上記のリンクからどうぞ。 また、レシピを書くと最大500ポイントが貰えるキャンペーンもやっています |

-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
昭和レトロが豊富なスリランカ♪ ティラキタ買い付け班が見つけた、かわいいものを一挙紹介します
-
インド人に正月休みはない!! 日本とは違うインドの休日事情
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
サリーの着方
-
アーユルヴェーダ オイル ドーシャ別早見表
-
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは
-
ご祝儀はいくらがいいの? インド結婚式のお作法
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
物価の全然わからない国 – 国家破産から1年半後のスリランカを歩く
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
シーシャの吸い方
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた