インドの国民車アンバサダーの危機!!【ティラキタ駱駝通信 4月4日号】
こんにちは!
ティラ「はい、どうしましたか?」 お客様「2枚組のインドのCDを買ったんですが、1枚は試聴曲と同じだったんですが、2枚目のCDがマイケル・ジャクソンだったんです」 ティラ「え? マイケル?」 お客様「はい。イスラム教的な曲が入っているはずなのですが、マイケルだったんです」 ティラ「マイケルってあのムーンウオークする…」 お客様「そうです。それです。」 インドのCDを買ったら中身がマイケルって…アリエナイ!!って言う事態です。 インドとの仕事は本当に理解不可能なことが起こります…インド人様…もうちょっとどうにかならないのでしょうか… ちなみにインドが理由のそういうクレームの場合はどうするかと言いますと… 今回の場合は、当店で責任を取らさせて頂き、送料無料での交換となりました。 最近、ティラキタはインドと日本の橋渡しをするショック吸収剤のような会社だと思っています。 さて、今週の駱駝通信は ・残り一日! 1000円で送料無料! ・DANCE OF SHIVA2012 金環日食インド音楽フェスのビデオ公開中! ・【今週のエスニックレシピ】ダルマカニ(Dal Makhani) ・インドの国民車アンバサダー倒産!! 走っているアンバサダーの命ははあと何年?? ■あと1日! 1000円で送料無料!! 現在、ティラキタでは2週間限定で 1000円お買い物で送料無料キャンペーンを行なっています! 残り日数は一日! 気持ちがウキウキする春ですし、送料がお得なこの機会にぜひどうぞ!!
■インドの国民車アンバサダーの危機!! 走っているアンバサダーの命ははあと何年?? 1994年に訪印したとき、走っている車と言えばアンバサダーと言う丸っこい、英国から技術を輸入して作った国民車ばかりでした。アンバサダーは設計が古く、身長の高いボクが乗ると頭が天井に当たってしまい、乗り心地が悪かったのですが、身長が低めのインド人たちはそれでOKらしく、快適に乗っているようでした。 ■【今週のエスニックレシピ】ダル・マカニ
細かい作り方は上記のリンクからどうぞ。 また、レシピを書くと最大500ポイントが貰えるキャンペーンもやっています |

-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
昭和レトロが豊富なスリランカ♪ ティラキタ買い付け班が見つけた、かわいいものを一挙紹介します
-
インド人に正月休みはない!! 日本とは違うインドの休日事情
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
サリーの着方
-
アーユルヴェーダ オイル ドーシャ別早見表
-
ご祝儀はいくらがいいの? インド結婚式のお作法
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
シーシャの吸い方
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた