【ティラキタ駱駝通信12月6日号】邪悪なミ●キーがやってきた!
こんにちは! インド人と仕事していると、なんでこうなっちゃうんだろうなぁ…と思うことがしばしばあります。その多くは、文化の違いであったり、生活環境の違いで説明できるのですが、たまにとんでもないビックリなことが起こることがあります。 「なんだこれーー!!!」 荷物を開けているティラキタスタッフが叫んでいます。 その手に握られていたのはこのコップでした!! 「え? 何これ?」 絶句するスタッフ一同 「これ、なんか、ミ●キーみたいだよ」 インドには著作権の概念があまりありません。中国人のようにあからさまにコピーしたりはしないものの、そもそも著作権が存在することを知らない人達がいっぱいいます。街に行けば、コピーのDVDやCD屋さんはたくさんありますし、ノートや印刷物の表紙にはどう見ても許可をとったとは思えないイラストが並んでいます。 実は、僕達が注文したのはこっちのコップです。 カラフルで、音が出て。ちょっと表面に凸凹加工がしてあって、良いコップでした。 でも、来たのはミ●キー。しかも、邪悪な色で、見たら子供が逃げ出しそうな邪悪な表情で描かれています。 いやぁ…いくらなんでもこれはないだろう…インドと仕事するのはここから説明しなきゃいけないのかと、彼我の常識の違いに驚くばかり。言うのすら面倒なレベルです。でも、言わないと始まらないですし。 仕方ないのでこんな説明を付けてインドに文句を言いました。 来たコップ数百個は即廃棄しなければいけません。しかも、航空券代も、商品代も戻って来ないのです…インドって、どうしてこうなんでしょうねぇ。 今週の駱駝通信の内容は… ・12月のパーティー情報! ぜひ、ごゆっくりお楽しみ下さい。 ■12月のパーティー情報
いつもの料理でも一品くらい、エスニックなものが入っていると食卓がグッドリッチになりますね。でも、そういつもいつもスパイスは使っていられません。でも、タイサラダドレッシングを使えばいつものグリーンサラダがタイ風に早変わり。いつもと違った味のサラダをお楽しみいただけます。。 細かい作り方は上記のリンクからどうぞ。 ■【12月15日まで】1000円以上お買い上げで送料無料! 好評につき、期間延長!! 現在、1000円お買い上げで送料無料キャンペーンを行っています。1000円以上買うと、お買い物籠に「おまかせ(送料無料)」が出現しますので、それを選んでご注文いただいた時に、送料無料でお送りさせて頂きます。 |
ガネーシャにインドの写真、ヨガにインドの神様など、インド風の絵が書かれているカレンダーがデリーから入荷しました。どれも限定20部のみ。再入荷はありませんので、お早めにどうぞ!
僕たちティラキタはインドをウロウロして面白いもの、良い物を探すのが大好きです。この布はデリーの市場で偶然出会った、素晴らしい反物。光沢で光を適度 に反射しますし、光の方向に色が変わります。また、布地は結構丈夫でクッションカバーや、ソファーの外側としても使える厚み。 ヘンプ素材が気持ちのよい、ポシェットがネパールから届きました! 環境にやさしいエコなヘンプ素材で出来ており、アジアンな雰囲気でエスニックなファッションにピッタリです。カラフルな色の組み合わせがどれも可愛く、どの色にしようか迷ってしまいますね。 肩掛け部分は長さを調節できるようになっており、男性でも女性の方でも違和感なくGood!小さめのサイズがタバコや携帯、小銭入れにピッタリです。
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- 【ティラキタ駱駝通信11月21日号】ガンジス河の水瓶「ガンガージャリ」の工場に行って来ました
- インドやネパールから輸入できない、いろいろなものについて【ティラキタ駱駝通信 12月3日号】
- 密造酒を掴まされた!? 変わりゆくインドの酒事情を徹底解説!【ティラキタ駱駝通信5月13日号】
- Road to Goa – 人生初インド 約束の地へ呼ばれる
- 【ティラキタ駱駝通信9月15日号】シンガポールでiPhone4を買ってみた!
- 【ティラキタ駱駝通信3月1日号】インドの格安航空会社INDO GOのデザインがオシャレ!
- 口琴ってこうやって作るんだ! 口琴工房を訪ねました【ティラキタ駱駝通信 1月16日号】
- エスニック布活用術
- インドの歯医者さん実体験レポート!【ティラキタ駱駝通信 7月23日号】
- サンギートメーラ開催にあたって