【ティラキタ駱駝通信11月8日号】魅惑の国バングラディッシュに行って来ました

ティラキタ駱駝通信 2012年11月8日号

こんにちは!
インドパパこと、ティラキタの梅原です。
お元気ですか?

バングラデッシュのオートリクシャは網付き。インドに比べてちょっと安心? それとも監禁されている気分?
先週の金曜日にインド、バングラデッシュから帰ってきました。今回の買い付けはちょうど秋のフェスティバルシーズンと重なってしまい、インドではナブラトナと呼ばれるドゥルガープージャで3日間お休み、そしてバングラデッシュではイード・ウル・アザーと呼ばれる犠牲祭にあたり5日間お休みで、さっぱり買い付けになりませんでした…がっかり!

でも、その替わりに、知られざるインドとバングラデッシュのお祭りを全力で取材してきました! 街中が牛牧場になったり、インドから来た牛がバングラに来た時の運命がビックリだったり、本当に驚くことばかり。

日本ではインドパパが買い付けに行っている間も、新しい商品がネパールからやってきたりして、ティラキタのWebには新しい商品がどんどん出品されていました! 暖かい冬物や、キュートなバッグなど、素敵な商品がたっぷりです。

今週の駱駝通信の内容は…

・【あと1週間!】秋の在庫処分市が終わります!!
・【今週のエスニックレシピ】ネパールの餃子モモ
・【好評につき、期間延長! 12月15日まで】1000円以上お買い上げで送料無料!
・魅惑の国バングラディッシュに行って来ました

ぜひ、ごゆっくりお楽しみ下さい。

【あと1週間!】秋の在庫処分市が終わります!!

対象商品の数が1000点を超え、お値引き額も最大50%という超お得な秋の在庫処分市があと1週間で終わります。ぜひ、色々検索してお得なセール品を探してみてください。


【今週のエスニックレシピ】ネパールの餃子 モモ


スパイシーな料理が多いネパールではこのモモが救いですね

ネパールには、沢山のチベット人が住んでいて、チベット料理屋さんが沢山あります。日本に似た料理が結構ありましてこの餃子に似た「モモ」は、その一つ。ゴマ味のたれをだくさん付けて食べます。是非、お試しください。♪

※皮を作るのが面倒な場合は、市販の餃子の皮を使っても大丈夫。なるべく厚めの皮を選んでください。

※ひき肉の種類は、お好みで。現地では、水牛や鶏のひき肉をよく使います。野菜の餃子だと、キャベツニンジンなども入ってます。

※たれは、餃子だけでなく、サラダや焼き魚、焼き肉など何につけても美味しいです。パスタなどにもどうでしょうか。
細かい作り方は上記のリンクからどうぞ。 また、レシピを書くと最大500ポイントが貰えるキャンペーンもやっています! 



【12月15日まで】1000円以上お買い上げで送料無料!

好評につき、期間延長!! 現在、1000円お買い上げで送料無料キャンペーンを行っています。1000円以上買うと、お買い物籠に「おまかせ(送料無料)」が出現しますので、それを選んでご注文いただいた時に、送料無料でお送りさせて頂きます。


魅惑の国バングラディッシュに行って来ました

先週の金曜日にバングラデッシュから帰国してきました。インドパパ、インドやネパールには何回も行っていますが、バングラデッシュは初めてです。元々、バングラデッシュはインド領の一部だったので、バングラデッシュもインドもそんなに変わらないだろう…と思いながら行ったのですが、分離独立してからの40年の歳月は長く、インドとは全く違う方向に進化していました。

ここ最近インド本国は経済成長やグローバル化のあおりを受け、おしゃれなショッピングモールが色々な所にできたり、道路がキレイになったりと、だんだんと僕達の様な旅行者が「こうあって欲しい」インドではなくなってきていたのですが、バングラデッシュは旅行者が喜ぶ昔のインドそのまま!!

旅行者と見れば声をかけてくる人たち。
写真を撮ってくれとせがまれ、写真を撮っただけで大喜び。
後ろをついて歩いてくる子どもたち。


バングラデッシュは旅行者ずれしていない、純粋で、素朴で、素敵な人達が住む国でした。写真とともに、バングラデッシュがどういう所だか、紹介してみましょう。



空港に降り立つと、すぐに目に入ってきたのがこの看板。書いてあるのは「これからの国へようこそ」 バングラデッシュの伝統的なリクシャアート風のビビッドな筆致で描かれています。イスラム教の人、ヒンドゥー教の人が仲良く働いているデザインは、この国が目指す方向を明確に示しています。

実はバングラデッシュ。知られざることですが隣の大国インドを抜いて、中国に次ぐ世界の衣料品輸出のNo.2の地位を誇っています。つい先日、ユニクロがバングラデッシュに進出するニュースがありましたが、既に北欧系のH&Mなどのいわゆるファストファッションの多くがここ、バングラデッシュで生産され、欧米に輸出されています。

日本ではユニクロのバングラデッシュ進出がとても珍しい事という扱いでしたが、実は、ユニクロの進出は遅すぎるくらいで良い工場や技術者は既に北欧系に取られ、結構苦労しているというのが実情のようです。何はともあれ、バングラデッシュはこれから、衣料品の輸出で発展してして行くと言うのがよく判りますね。



そして荷物を取りに行くと…空港の色々な所に無造作に荷物が放り投げられていました。

「なんだこりゃ?」
「持ち主はどこにいるんだろう…」

通常、きちんと管理されているはずの空港がこんな状態…なんとなく、バングラデッシュの状態が見えてきます。



街に出ていくと、街の色々な所で渋滞が起こっていました。自転車にお客さんを載せるサイクルリクシャに、オートリクシャ、歩行者にオンボロバス、それになぜか牛も混じっています。クラクションは、「プープー」、「ピーピー」、「プップー」、「ジリンジリン」、「モーモー」と至るところで吹き鳴らされ、目だけではなく、耳も大変騒がしい!!

僕達が知っている渋滞のように整然とした状態ではなく、ちょっとでも隙間があったら我先に入り込み、リクシャのタイヤをまたぐようにして歩行者が通り、その中で牛がのそのそと歩いていて、バスの出口からは突然人が乗り降りをはじめる…もう、完全にカオスな状態です。



バングラデッシュの首都、ダッカの旧市街です。あふれるほどの人、人、人…リクシャ、リクシャ、リクシャ…道端では商売をしている人たちが勝手に店をひろげ、道はゴミだらけ、空気は激しく埃っぽく、大変な状態です。「チャイ、チャイ、チャイ…」、「ジリジリジリ」と言う街のノイズも合わさっています。

これを混沌と言わずして何を混沌というのか
インドで失われた強烈な南インドがまだバングラデッシュには残っていました。



ショドル・ガットと呼ばれる船着場に行ってみました。バングラデッシュは雨季になると毎年国土の3分の1が水の下に沈む洪水で有名な国。国土の多くが水に沈んでしまうから、バングラデッシュの主な交通手段は船です。もちろんバスや電車もありますが、きちんとした橋がかかっていなかったり、架かっていたとしても数が少なかったりして、時間がかかることが多いのです。

そして船着場もまた人…人…人…人…人…人…人…
もう、人だらけ!!!

そして、多くの人が「ハロー!」、「ホワット・イズ・ユーアー・ネーム?」、「ホエア・ドゥー・ユー・カム」と声をかけてきます。だから、2分に1回は誰かと話をしているような…そんな状態でした。



船着場を対岸から見たところ。見たわす限りの船…船…船…船…船…船…
「ウォーリーを探せ」みたいな状態になっています。
世界の中で一番、船が密集している場所だといっても過言ではありません。

そしてここでも写真を撮っていると…「ワン・ピクチャー!!」と言って、色々な人が写真を撮られにやってきます。
この国は全く旅人を一人にさせてくれません。



街中で「写真を撮るよ」って言ったらあっという間に集まってきた子どもたち…
どこでも、こんな状態です。

バングラデッシュは僕達が知っている「快適な旅行」とは全く対極にある国です。
バングラデッシュは埃っぽいし、人は声をかけてくるし、一人にしてくれないし、渋滞だらけだし…

でも、ここにはこれから成長するエネルギーと、濃い人のつながりと、僕たちが経済成長していく中で失ってしまったものがたっぷりと詰まっていました。

今のバングラデッシュは「懐かしい80-90年代のインド」や「昭和20年代の日本」といった感じです。インドに何回も行ったけど、もうインドは面白くないとか、もっと刺激のある旅をしたいという人には超おすすめ!!

え? インドパパはもう一度いきたいかって?

もちろんです! 何回でも行きたい!!

バングラデッシュは超楽しくって。まだ見ぬ刺激がいっぱいで。しかも、みんな好奇心たっぷりで優しい。

ぜひあなたも、素敵な国バングラデッシュに旅行してみてください。
きっと、大量のビックリ!!が待っていますよ。

1.キュートでかわいい! フェルトバッグが入荷!

アジアンといえばやっぱりゾウさんときのこ! とっても可愛くてキュートなフェルトのバッグです。きのこ譲りの原色、クリクリとしたおめめ、ヒラヒラとした耳、大きな牙。色とりどりの組み合わせがとってもキュートですね! コーディネートのアクセントに、お友達へのプレゼントに、いかがですか?

2.アンティーク地図のポスターが入荷!

紀元前にバビロニア人たちが最古の世界地図を描いてから、数多くの世界地図がこの世に生まれてきました。昔の人達にとって世界はあまりにも広く、伝聞や空想によって描かれた地図には、現在のような精密さはありませんでしたが、 想像の余地が残されているアンティーク地図には夢があり、当時の世界観も感じることができます。

ティラキタでは、「ヨーロッパからインドへの道」や「昔のアジア」、「インド付近の南アジア」の地図を中心にアンティーク地図をお求めやすいポスターにしてみました。 地図には芸術的な海の怪物や神話の動物などの贅沢なイラストが付いていて、想像力をかきたてられますよ!

3.ウールン・フラワーアームウォーマーが入荷!

温かい雰囲気のデザインが目をひく、ふわふわウール製のアームウォーマーがネパールから届きました。ヒマラヤの麓の冬が厳しいネパールから届いたアームウォーマー。ひとつひとつ手作りなので、優しい風合いもより一層温かい気持ちにしてくれます。 エスニックで鮮やかな色あいとデザインがとても魅力的な一品です。ポンチョやベストなどとのコーディネートに最適ですね。

4.新しいプレゼント商品-インドの映画ポスターが入荷!

インド映画など、販促用として荷物の中に紛れて入ってきたポスター。荷物に紛れていただけあってくしゃくしゃですが、どれも日本では入手困難といえるアイテムでしょう。

が、なんとこちらのポスターを当店の商品を購入されたお客様にプレゼント!! 販促用のポスターで、インドから折られて輸送されてきていますため、印刷のずれ、汚れ、破れ、折れなどがあります。

5.あったかい! もこもこニット帽-フリース付きが入荷!

ヒマラヤの麓の冬が厳しいネパールのニット帽。元々は海外輸出用の商品ですが、あまりに温かいのでネパールの人たちがひそかに愛用していたりする優れモノです。手に優しい風合いは、ひとつひとつ手編みされているから。人の手で作られた帽子は、なんだかほっとする温かい気持ちにしてくれますね。フィット感のあるのデザインなので、頭にフィットして温かいですよ。太めの毛糸で編まれた風合いもほっこり温かくなりますね。おでこに当たる部分が、フリース素材なのも優しい気遣いです。チクチク痒くならないのは快適です。

6.もこもこウールン・ネックウォーマー が入荷!

ヒマラヤの麓の冬が厳しいネパールから届いたネックウォーマー。寒い時はまず首を温めると良いといいますが、こんなに可愛い腹巻型ネックウォーマーがネパールから届きました!

ひとつひとつ手作りなので、優しい風合いもより一層温かい気持ちにしてくれます。ゆったり目のデザインなので、つけ心地も楽ちんです。鮮やかな色合いもほっこり温かくなりますね。マフラーのように垂れ下がる部分がないので、バイクや自転車に乗るときにも活躍しそうです!

7.カラーウールボールが入荷!

ネパール製ウール糸です。この製品は、ネパール人の手で丁寧に縒り、染色を施した糸です。ウールの肌触りは、誰しもから愛されるとても優しい感触。

工業製品にはない糸の質感や糸の太さなど、手作りの魅力がたっぷり! カラフルなウールを糸を使って、個性的なアクセサリーや小物など色々な物が作れますね!

8.エスノ刺繍ポケットAラインワンピースが入荷!

はっきりした色の鮮やかなAラインワンピースがネパールから届きました。しっかりしたキャンバス地なので、年間を通してお楽しみ頂けます。Aラインのゆったり目のデザインなので、動きやすくて楽ちん!パンツやレギンスを合わせてお楽しみいただいても良いですね。

エスノ刺繍のポケットがネパールの温かい雰囲気で、鮮やかな色の組み合わせがエスニックな気分を盛り上げてくれます!合わせる小物によって、ボーイッシュな雰囲気にもガーリーな雰囲気にもなるワンピース。重ね着次第で年間を通してお楽しみ頂けます!

9.木版で作られたインドのハンカチが入荷!

イ ンドには手で彫った木版を、手でスタンプして作り上げるウッドブロックという技法があります。現在の日本では布はまるで新聞が印刷されるようにしてプリン トされていきますが、その昔、高度な印刷機などを持たなかったインドの人々は自分たちの手で自分たちの布を綺麗に染めようと、木版を考えだしたのでした。

このハンカチはウッドブロックプリントを使って、昔ながらの手法で作られた一品です。インドの女性たちが大好きな小花やつる草の模様、淡い色彩、手作りな らではのちょっとずれた柄が、はるか遠くの大地を思わせます。小さな布ですが、その中にも伝統と大陸の美意識が詰まっています。


--------------------------------------------------------------
 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com
 ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC)
 http://www.tirakita.com/i (携帯)
 メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml
--------------------------------------------------------------- 
■気に入ったらシェアしよう!

もし宜しければコメントをどうぞ

XHTML: このコメントは以下のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間