【ティラキタ駱駝通信8月23日号】インド好きが燃える! マサラバーガー!

ティラキタ駱駝通信 2012年8月23日号

こんにちは!
インドパパこと、ティラキタの梅原です。
お元気ですか?


これがインドのマック。ここで牛肉製品は売っていませんとのステンレス製の看板がある。
今日知ったんですけど、マクドナルドでマサラバーガーなるものを売り出しているのだそうですね。「マジで! それは行かなきゃ!」と大興奮気味のインドパパです。 皆様、マサラバーガー、もう食べられましたか?

食べた人に聞いてみると…
 「インドのバーガーにあんなにレタスは入ってない」
 「マックにしては珍しく、スパイスはがっつり効いてましたよ」
 「でも、そんなに言うほど辛くはなかったですね」

  「肉はチキンでしたよ!」


とのこと。なんだーー、肉はチキンなんですね。インドのレシピを参考にして作ったと言いつつ、ビーフを使っていたら「分かってないなぁ。やっぱり、マックだよなぁ」と突っ込めたのに! とちょっと残念です。

日本ではマクドナルドって「とりあえず、マックでも…」と言う感じのお店ですが、インドでは家族で行くファミリーレストランという位置づけ。だから、サリーを着こなしたママと、パリっとよそ行きの衣装を来たパパが子供を連れてやってきています。でも、そこはやはりインド、人でギュウギュウで、相当な混み具合なんですよねぇ。

さて、今週の駱駝通信は…

・【9月13日まで】ティラキタで買ってインドへ行こう! インド旅行プレゼント!!
・ダライ・ラマの住むマクロードガンジに行く
・【レシピ募集】エスニックレシピ応募で500ポイントGET!

もちろん、新しい商品も色々入荷していますよ!
ぜひ、 ごゆっくりお楽しみ下さい。

【9月13日まで】ティラキタで買ってインドへ行こう!

9月13日までの一ヶ月間、毎年恒例の「インド旅行チケットが当たる!! ティラキタで買ってインドへ行こう」キャンペーンがを実施中です。

3000円以上のお買い物に抽選券がついてくる!! 3000円ごとに抽選番号が貰えます。買えば買うほど当選確率がUPします!
チケットはいつでも、どこにでも旅行できるように旅行券でのお渡しですので、それもまた安心ですね!


ダライ・ラマの住むマクロードガンジに行く

いつも何かを探して歩いているティラキタ買い付け班。つい先日、亡命チベット人達が住んでいるマクロードガンジに行って来ました。マクロードガンジは祖国を中国に侵略され、ヒマラヤを経由してネパールに、そしてインドに逃げ出したチベット人達が住んでいる場所です。

インドの国内にはいくつか亡命チベット人達が住んでいる場所がありますが、この場所が特別なのはダライ・ラマ14世が亡命し、居を構えているからです。現在、本国チベットではかつての首都ラサに多くの漢民族が流入し、チベットの同化政策を進めているので、むしろこのダラムサラにこそ、本当のチベットが残っているといえるのかもしれません。

マクロードガンジに行くには、インドの首都デリーから電車に一晩乗ってパタンコート(Pathankot)まで行き、その後、バスに乗って3時間ほどの所にあるダラムサラと言う街に向かいます。ダラムサラにつくと、早速、チベット人たちがウロウロ。でもダライ・ラマが住んでいるのはここではありませんので、もう一回バスに乗って、マクロードガンジに向かいます。ダラムサラからマクロードガンジに向かう道はくねくねとした険しい山道。1時間くらいバスに乗ると、ようやく目的地に到着です。

マクロードガンジは急峻な山の中に無理やり作られた街で、街はまるで山肌にへばりついているかの様。急な山を削って作っているので、街は一方向には長く伸びていますが、奥行きは全くありません。2本の道路が平行に通っているだけで、その道路も軽自動車がやっとこ通れるくらいの細い道です。

話に聞く所によると、かつてのインドの首相ネルーが「ヒマラヤに住んでいたチベット人たちにはここの地形がふさわしい」と言って場所を分け与えたそうなのですが…

「要は誰も住んでいない土地をあげたんだよね」
「ああ、そうでしょうね。だって、人の住んでる土地あげると、文句出ますもんね」
「だよねぇ…」


さて、せっかく来たので、町中を散策してみましょう。これがマクロードガンジの街を横に貫くメインの道路。軽自動車がやっとこすれ違いできそうな広さで、片側は落ちたら死んじゃいそうな断崖絶壁になっています。もう片側はおみやげ屋さんが軒を並べています。




町の中で一番大きなチベット寺院。一番大きなと言っても、亡命後に土地のないマクロードガンジに作られた寺院なので、あまり大きくはありません。屋根や壁の装飾が素敵なので立派に見えますが、それがないと単なるコンクリートの建物です。チベット人はもちろん、インドの色々な所からチベット文化を見て感じようと観光客が訪れています。



ダライ・ラマ公邸をちょっ遠くから眺めたところ。天幕などがかかっていて、結構立派に見えます。公邸はセキュリティ上の理由からか、マクロードガンジの一番奥に位置していました。



これがダライ・ラマ公邸の中です。公邸の入り口には中国政府が保護した事になっている「生まれ変わりのパンチェン・ラマを返せ! 拉致だ!」と言うビラが数多く貼られていて、チベット人たちの意識と、中国政府の意図のギャップが感じられました。私達日本人にとっては遠い国の話であるチベット問題は、ここでは毎日の日常に即したとても大きな問題でした。



公邸の中ではギーランプを灯し、お祈りの準備が進んでいました。ヤギや牛の乳を原料として作られるギーランプは、火をつけるとほのかに独特の香りが漂います



公邸の中から、街を眺めてみます。街は小さく、森の中に抱かれているようです。亡命チベット人達は森と共に生きている感じです。



ダライラマ公邸の別の場所から外を見たところ。まわりは見渡す限りの山、山、山。遠くにちょっとだけ人家が見えます。本当に森の中でした。


そして、一日雑貨を探して町をウロウロ歩いてみたのですが…残念ながら、ほとんどと言っていいほど目ぼしい物はありませんでした。あったのは亡命チベット人達が作っているチベットの伝統的なお香くらいでした。せっかく来たのだし、お香を注文しようとしたら…


「このお香が100個欲しいんだけど」
「いいよ。もちろんさ」
「お支払いは? 銀行でいいかな?」
「だめだよ。俺たち、口座持っていないもん。支払いは現金でだけだ。」
「ええー、そんなの不便すぎる…」

「商品はデリーに送ってくれるかな?」
「俺たちはそんな事できないよ。一ヶ月後にできるから、またここに来い」
「今日来て、明日帰るのに、そんなの無理に決まってるヨ…何とかならないの?」


信じられないことに、彼らはお店を持っているにも関わらず銀行口座を持っていなかったのです。しかも、発送もしてくれません。その日、結局、お香は買えずじまいでした。

夜寝る時になって、

「銀行口座、もしかしたら作れないのかもしれないよな…」
「山の中すぎて、トラック業者が来てくれないのかもしれないよな…」
「そもそも、凄く急な山の土地をもらっても困るよなぁ…」


亡命するって、本当に色々辛く、大変なのかもしれません。自分がその立場だったらどうなんだろうと、チベット人たちの事が気になって、なかなか寝付けない一夜を過ごしたものでした。




【レシピ募集】エスニックレシピ応募で500ポイントGET!

ティラキタのレシピサイト、グランドOPEN!

今、ティラキタでは皆様からエスニックレシピを募集中です。インド、タイなどの東南アジアだけでなく、無国籍のエスニック風料理もあわせて大・大・大募集中です!

オープン記念として、レシピに応募して下さると、最大500ポイント(500円割引)を進呈しています! ぜひ、どしどし応募してくださいね!

 

1.インドの美がつまった丸型おりたたみハンドポーチが入荷!

たくさんの細かいビーズで装飾が施されていて、見るからにゴージャスな雰囲気を漂わせるハンドバッグ。タージマハルを作ったムガル帝国時代から連綿と続くインドの美意識がぎゅっと凝縮された、インドの女性に大人気の一品です。

中身を入れる時は普通の形ですが、取っ手部についた磁石で折り畳めるようになっており、持ち運ぶ時はひょうたん型のキュートなフォルムに変身。折りたたんでハンドバッグに、広げて大きめのポーチなどとして使用できます。

丈夫な生地で縫われており、耐久性もしっかり。末永くご愛用していただけるかと思います。あまり大きい荷物を持ちたくない時や、お祭りで浴衣を着た際に片手にひとつこのポーチ。是非いかかでしょうか?

2.サンスクリット文字のパッチワークパンツが入荷!

サンスクリット文字のパッチワークデザインが個性的なアフガンパンツです。お出かけはもちろん、おうちでリラックスの時や、ヨガをやる時にも良いですね。年間を通じてご活用いただけますので、これからの季節はもちろん、冬まで大活躍!! 一枚あると色々なシチュエーションで着回せる嬉しい一枚です。

3.シンプルエスニックなレザーリストバンドが入荷!

インドからやってきた、革のいい香りがする本格レザーブレスレットです。深みのある色とナチュラルな風合いが素敵な一品で、ジーンズなどの普段着からエスニックまで相性が良さそうです! 革製品なので柔らかくて着け心地が良い上、1つあると色々な着け方を楽しむことができる、お得な一品です。

4.装飾入ブラスのベルが入荷!

インドのメタルデザイナーが作成したデザインが大変可愛いベルです。もともとインドには寺院用のものであったり、家で礼拝に使うためのシンプルなベルがあったのですが、この商品と大きさは一緒でも大変素朴なものでした。

このベルはその伝統的なベルをとっても可愛くした一品。もちろんハンドメイドで、同じデザインのベルは二つとありません。完全な一品物です。インドのベル を可愛くすると、アラビアンナイトの様な雰囲気が出て、本当に素敵ですよね。玄関やお部屋の扉に掛けるだけで、とても印象深く、あなたの部屋が個性的にな ると思います。

5.トゥガナン村のアタバッグ - 大きめが入荷しました!

お買い物籠や、A4の書類、ちょっと大きめのものを入れるのにも使える大きめのアタバッグです。持ち手は牛皮が使われ、籠全体には防虫効果があり、長持ちするココナッツの燻し加工が施されています。内張りには南国らしいバティックの布が使用されています。

6.雨の音を奏でる楽器 - レインスティックが入荷!

竹やPVCで出来た筒をさかさまにすると、まるで雨が降っているような音がする楽器です。
癒し系の音がするので、民族楽器奏者からヒーリングをする人まで多くの方に人気があります。
選び方ですが、長さについては、短い方が持ち運びやすいですが、長い方がより音が長続きします。


長さと持ちこびやすさ、どちらに重点を置くかでお好きな方をお選びください。
また、素材による音の違いについてですが、竹製は高音の弾けるような音がします。
一方、PVC製は低めの落ち着いた音色がします。

7.ロングガウチョパンツが入荷!

シルエットが美しいガウチョパンツです。 素材は肌触りがよく、伸縮性に富んだレーヨン素材を使用で履き心地は楽チン最高です。 裾が広がっていますので、体型を気にしないではきこなせていただける便利な1枚です。

8.神様柄タペストリーが入荷!

インド人は神様が大好きです。日本人が宗教というと、「ちょっとね…」みたいな雰囲気がありますが、インドではとってもオープン。神様はそこら中にいます。

そんな神様大好きなインド人が好んで家に飾っている布がこちら。インドのバザールでも見かけ、お土産にしようたことがある人も多いと思われるインドの代表 的な神様グッズです。黒い布の上にカラフルなプリントが施され、スパンコールやキラキラパウダーなどで装飾がされています。

お値段も安く、最小サイズが1280円から。リーズナブルなインド値段です。

9.蓮の造花が入荷しました!

蓮の花は古くから仏教国の人々に愛され続けており、普段からお祈りをする際に仏前に供える習慣があります。また、仏陀の誕生から関わりを持ったこの花は、極楽の池に咲く花と言われております。 そんな愛され続ける蓮の造花をタイより入荷して参りました。

この造花は水に浮くようになっておりますので、金魚鉢などに浮かべて飾ると、とても涼しげな雰囲気を醸しだしてくれます。ビビッドな色彩はインテリアとして、お部屋のお好みの場所に飾ってもとても素敵ですね。 お手頃価格でお部屋のインテリアに是非、いかかでしょうか?

10.インド古典のCDが入荷しました!
A Collection of Essential Mantras - mantras gold[CD] \1880
Pandit Jasraj、Jagjit Singh、Pandit Sanjeev Adhyankar、Shudha Mudgal、等、インド声楽の大御所たちが歌う、サンスクリットによるマントラ。 ガネーシャやラクシュミー、クリシュナ、シヴァ、ハヌマーンなどヒンディーの神々に捧げる讃歌が収録されています。インド最高峰の歌声をお楽しみいただけます。
Maha mantras by Shubha Mudgal[CD] \1780
Shubha Mudgalが歌い上げる、サンスクリット語によるマントラの読誦賛歌。Shubha Mudgalの神秘的で美しい歌声が、神々を賞賛します。 シヴァやクリシュナなどの神々に捧げる讃歌が収録されています。
Mantras For Meditation Vol.1- Sanskrit [CD] \1680
サンスクリットによるマントラ曲集。ラクシュミー、クリシュナなど、神々に捧げる讃歌が収録されています。軽快な音楽に乗せて心地よい歌声が心に響きます。心ゆくまで癒しの音楽をお楽しみいただけます。
Bhajan Masterpieces[CD] \1780
Lata MangeshkarやBhimsen Joshi等のインド声楽の有名どころが歌う、ヒンドゥー教の神々へ捧げる歌、バジャンを集めたベスト盤第2段。 各人の力強く、また、美しい歌声を心行くまでお楽しみいただけます。
Bhajan Masterpieces 2[CD] \1780
Lata MangeshkarやBhimsen Joshi等のインド声楽の有名どころが歌う、ヒンドゥー教の神々へ捧げる歌、バジャンを集めたベスト盤第2段。 各人の力強く、また、美しい歌声を心行くまでお楽しみいただけます。
Sehra - Punjsbi Wedding songs [CD] \1780
インドでは結婚はその人の人生の中で最大のイベントで、収入の3年分から4年分以上をつぎ込むと言われています。ですので、結婚式は新郎と新婦のふたりだけのイベントではなく、その二人と家族が所属しているコミュニティ全体のイベントになります。

このCDでは伝統的なパンジャブ地方の結婚式の曲を収録。華やかな結婚式の雰囲気を盛り上げます。
Mehndi Ki Raat - Shagna De Geet Non Stop \980
インドの結婚式で歌われる歌を集めました。陽気で牧歌的なパンジャビソングを楽しめます。目をつぶれば、インドの結婚式の情景が浮かんできそうです。
Nokia Music Theatre - Asha Discovery of the Peninsula - Rajasthan[CD] \1780
nokia music theatreでは、世界の音楽を収集し後世に残すために保存、また、可能性のある音楽家の発掘に努めています。

このCDは、そのプロジェクトの一環としてラジャスタンの小さな町村の音楽家を記録、その中の選りすぐりの17人の音楽家の作品を収録しました。
Pt.Hariprasad Chaurasia-Flute Recital Vol.2(Venus) \1680
アラーハバード生まれのフルートの達人、ハリプラサド・チャウラシア。CDを聞いてみると、柔らかいフルートの音色の中に、確かなテクニックに裏打ちされた、しっかりとした音楽性が構築されて、聞く私達の気持ちを離しません。  フルートをこんなに上手く吹きこなせる人がいるのか…と言う驚き、心の奥深くに沁みいる音色、全てが素晴らしくインドの人間国宝に選ばれるのも当然!!と感じます。
Best of Nusrat Fateh Ali Khan in Punjabi[CD] \1980
北インドからパキスタンにかけて伝わるイスラム宗教歌謡カッワーリーの第一人者ヌスラット・ファテ・アリー・ハーンの傑作選集。  ヌスラットの家系は代々イスラム神秘主義の宗教音楽、カッワーリーを歌い継いできた600年を越える歴史をもつ名門ですが、彼は、家系の中でも最も優れた存在としてのグループのリーダーであり、メイン・ヴォーカリストでした。
Sufi Masterpieces 2[CD2枚組] \1980
Sufiと言うのはイスラム教の一派で、イスラム神秘主義の事。インドとパキスタンの国境地帯に住み、その独特の音楽的文化で知られているスーフィー・シンディと呼ばれるコニュニティの音源です。

スーフィーとは、神を讃え、神との合一を祈るイスラム教の教えで、歌を歌いながら神を讃え上げるもの。歌を通し、アッラーの教えを人々に分かりやすく、楽しく伝えています。 心の芯まで染み渡るような、ソウルフルな歌声をお楽しみください。
Sufiaana-The Complete Sufi Experience[CD 2枚組] \1980
Sufiはイスラム教の一派で、イスラム神秘主義の事。インドとパキスタンの国境地帯に住み、その独特の音楽的文化で知られているスーフィー・シンディと呼ばれるコニュニティの音源です。

こちらは、「My Name is khan」や「CHAK DE India」「Veer-Zaara」等の映画の中で使われたSufiの曲を集めました。物語に合わせた編曲や一風変わったSufiの曲をお楽しみいただけます。

--------------------------------------------------------------
 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com
 ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC)
 http://www.tirakita.com/i (携帯)
 メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml
--------------------------------------------------------------- 
■気に入ったらシェアしよう!

もし宜しければコメントをどうぞ

XHTML: このコメントは以下のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間