【ティラキタ駱駝通信7月26日号】8月のインド無料壁紙が出来ました!
こんにちは!
本格的な夏がやって来ました!! ティラキタは神奈川県の海沿いの街、葉山にあるのですが、お隣の逗子に行くと多くの海水浴客で賑わい、気分はすっかり海とビーチです。 ビーチでビールでもいいですが、こう熱くなってくると、やっぱり辛いものが食べたくなります。特に辛いインドカレーは暑い暑いインドで好んで食べられていることもあり、夏に最適。インドカレーって、クミン、ターメリック、カルダモン、シナモン、チリなど多くのスパイスが入っていて、その一つ一つのスパイスには薬効作用がありますので、食べる薬膳とも呼ばれているんですよ。 実際、インドカレーを食べると心なしか体調が良くなる気がします。暑くてちょっと体がだるいな、なんて思い始めたらぜひインドカレーを試してみてください。 さて、今週の駱駝通信は… ・【8月17日まで】ありがとう 11周年! 夏のクリアランスセール! ・8月のインド無料壁紙が出来ました! ・インドのオモシロ! 不思議! 街で見つけたストリートフード! ごゆっくりお楽しみ下さい。 ■【延長決定】ありがとう11周年! 夏のクリアランスセール! 11年間続けられたのもお客様のご支援があったからこそ。その感謝を込めて11周年謝恩サマーセールを行なっています。衣類はもちろん、お香や雑貨など、色々なものがセール中です! 8月の壁紙は、暑い中を少しでも涼しく…という事で清涼な雰囲気の漂うヒマラヤの写真にしてみました。僕たち日本人にとっては遠い国にあるヒマラヤですが、インドの人たちにとってはシヴァが住み、宗教的な心の拠り所となっている荘厳な山々です。
インドのアイスクリームってば、これもまた、インドテイストが存分にあふれる感じです。暑いこの季節、日本ではガリガリ君みたいな氷菓子が大人気ですが、もっと暑いインドにはなぜかそういう感じのアイスはありません。ショリショリしたアイス食べたいよなぁ…と思ってもインドでは手に入りません。 |

![]()
ストライプを基調としたエスノ柄がおしゃれなショルダーバッグ。エスニック・ファッションには欠かせない定番のアイテムです。 |
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
1は9 7は6 ティラキタスタッフが値段を間違いまくるネパールのレシートについて
-
インドのスイーツが極端に甘いのはなぜなのか?
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
1950年代からムンバイにて上質な紙製品を作り続けるチマンラルス社のこと
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
サリーの着方