【ティラキタ駱駝通信6月14日号】インドのトイレによくあるバケツと手桶が欲しい
こんにちは! インドパパこと、ティラキタの梅原です。 お元気ですか? インターネット上の掲示板って昔流行しましたが、ここ最近、facebookなどに押されてあまり使用されていません。当店にも掲示板機能が一応あるのですが…忘れられてしまっている感じです。その掲示板につい先日、書き込みがありました。
これを見たティラキタスタッフ。 「え! あの汚い手桶!」 「輸入しようとか考えなかった」 「あまりにも普通すぎて…」 「そういえばアレもインド製品かも」 確かにインド製品です。インドの物だったらなんでも扱いたいティラキタが扱うべき商品かもしれません。でもなぁ… 汚い印象あるかもなぁ… それをfacebookに書き込んだら「たこ焼きの汁入れにいいかも」なんていう書き込みがありました。もちろん輸入するなら新品で清潔なものを輸入しますけど…でも、インドのトイレ用の手桶を食品用に転用するのはだいぶ抵抗がある気がします。 インドのトイレ用の手桶。それをネタにいろいろな話ができるので、インド好きの話のネタとしては一級品かもしれません。 先日注文しましたので、数カ月後にはティラキタに並んでいるかもしれません。 ぜひお楽しみに! さて、今回のメルマガは… ・【残り1週間!】6月22日まで!初夏の送料無料キャンペーンをやっています! ・腰巻一丁の漢たちの軍勢が松明を投擲しあう インドの奇祭「アグニ・ケリ」 ・ティラキタのフリーペーパーラクダ通信38号が出来ました! もちろん、新商品も色々入荷していますよ!! ごゆっくりお楽しみ下さい。 ■【残り1週間】送料無料キャンペーンが終わります!! 2回延長された大好評の送料無料キャンペーンですが、今回で終了となります。「ティラキタさん、また延長するんじゃないの?」なーーんて思う方もいらっしゃると思いますが、今回は本当の本当に終了です。 腰巻一丁の漢たちの軍勢が松明を投擲しあう
■ティラキタのフリーペーパーラクダ通信38号が出来ました!
|

|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
チャイは18円でコーヒーは360円 インドにおける値付けの不思議
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
一生に一度は泊まってみたい! 地上の楽園カシミール名物のハウスボートについて
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
サリーの着方
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた