【ティラキタ駱駝通信5月17日号】変なアジアのインチキ日本語大集合!!
こんにちは! インドパパこと、ティラキタの梅原です。 お元気ですか?
先週のカブトガニの記事を送信した後、何人かの方から「大丈夫?」っていうメールを頂きました。 「インドパパが絶滅しなくってよかった!」 色々なご意見を頂いたのですが、心配してくださる方も多く…心配してメールを下さった皆様、本当にありがとうございました!! でも、変なものを探す旅に終わりはありません。気を取り直して変なもの、面白いもの、日本にないもの探しを続けたいと思います。 さて、今回のメルマガは… ・え? こんなのあり? インチキ日本語大集合!! です。 もちろん、新商品も色々入荷していますよ!! ■え? こんなのあり? インチキ日本語大集合!! タイだけでなく、アジア諸国に行くと変な日本語が書いてあるものをしばしば見かけます。 インドパパがアジア雑貨屋さんをはじめた10年前は、いっぱいインチキ日本語Goodsがあったのですが、近年、急激な経済成長のあおりか、それともアジアの人たちが多少ファッショナブルになって来たのか、インチキ日本語Goodsが少なくなってきています。 「面白いものがひとつ消えちゃった」なんてインドパパは残念に思っていたのですが、探すとまだまだ面白いものがイロイロありました! 今回の買い付けでいくつか見つけたので、早速紹介してみます! まずは、これ。すごいジーンズ。
■マンニエグジェン■ ■パチもん店舗シリーズ■ これもまた日本で見て事ありますが…何かがどっか違います。 なんか渋谷で見たような、見なかったような…0がいっこ足りません ■Mixしすぎ■ これはパンガー県で見つけたスクータの足マット。 ■子供のおもちゃも…■ 一見普通のおもちゃのヘリコプターに見えますが… よく表記を見てみると…差し出がましいヘリコプター!!! ■【5月22日まで】初夏の送料無料キャンペーンをやってます! |
カラフルなサマーニットで編まれたドレッドヘア風ニット帽。彩り豊かなシルク糸がまるでドレッドヘアに見えますね。これからドレッドにしてみたい!! ドレッドに憧れがある…そんなあなたにお勧めの逸品です。
僕たちティラキタはインドをウロウロして面白いもの、良い物を探すのが大好きです。この布はデリーの市場で偶然出会った、素晴らしい反物。光沢で光を適度に反射しますし、光の方向に色が変わります。また、布地は結構丈夫でクッションカバーや、ソファーの外側としても使える厚み。 正直、ティラキタではずっとこの布を探していました。品質が良くて、丈夫で、日本でもシックで上質なものとして受け入れられ、しかもインド柄。いわゆる、上質なインドの布です。ずっと探していてやっとこであった素敵な布地、お値段はびっくりするほどリーズナブル。 なお、この布は1m単位の切り売り商品となっております。1個オーダーいただくと、長さ1m*幅115cmの布が、3個オーダーいただくと、長さ3m*幅 115cmの布が届きます。また、はぎれもご用意しております。布の質感をみたい、インド布がちょっと欲しいという方はこちらをご利用ください |
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- インドとアジア諸国から輸入できない、いろいろなものについて
- インドで耳毛が気になって
- 君も参加する? 標高5000mを超えるマラソンが過酷過ぎる!!【ティラキタ駱駝通信 11月26日号】
- ジャイプールにサバクトビバッタの大群が来襲
- ネパールから不思議なフェルト製品がやってきた!【ティラキタ駱駝通信 11月28日号】
- 気分は70年代!? ロボットが占うインド
- アイシュとアビシェクの結婚式
- 2015最新インドレポート インドの変わった所、変わってない所【ティラキタ駱駝通信 3月6日号】
- 【ティラキタ駱駝通信10月18日号】ネパールでボランティア活動をしている筋田さんに会って来ました
- ヘンプがにょきにょきと生えてくる! ネパールのヘンプ製品事情について[ティラキタモノ辞典]