【ティラキタ駱駝通信4月5日号】垂直な壁をバイクや車で駆け巡るあまりに危険なインドのショー
こんにちは! インドパパこと、ティラキタの梅原です。 お元気ですか? 先週、インドネシアから雑貨がいっぱい届いたと思ったら、今週はネパールから1.5トン、ムンバイから600kg、デリーから100Kgの荷物がやって来ました。12月にインドとネパールに買い付けに行った際の商品たちが今、到着ラッシュを迎えています。 到着ラッシュはいいものの…もう倉庫がいっぱい。 ティラキタは4階建てのビルを一棟全部使っているのですが、ついに入りきいらなくなってしまいました。 「店長!! どうしましょう?」 「ホントだよ! 天井にも釣ったし、棚は作りきったし…もう入らないね!」 こりゃ困った!! どうしよう? 新しく倉庫借りるにもお金がかかるし… でも、商品がいっぱいで入りきらないし… 実店舗を開く予定はないし… あ、そうだ!! 送料無料にすればいいんだ!! 送料無料にして、もっとお客様に喜んでもらえばいいんだ! という事で、4月22日まで全品送料無料にしちゃいます!! よく考えたらこないだ送料無料が終わったばかりなのにネ。 でも、お客様に喜んでもらえるのであればいいかなぁ………… さて、今回のメルマガは… ・垂直な壁をバイクや車で駆け巡るあまりに危険なインドのショー ・【2週間限定】4月12日まで! ティラキタお買い物券プレゼントキャンペーン! ・【4月22日まで!】春の送料無料キャンペーンをやっています! です。 もちろん、新商品も色々入荷していますよ!! ごゆっくりお楽しみ下さい。 ■友人がニュースブログを始めました 当店のメルマガに記事を書いてくれていたSinXさんが4年間の海外放浪を経て帰国され、新たにニュースブログバザップ http://buzzap.jp/を始めました。 インドパパも彼の文才を見込んで記事をお願いしていましたので、まさに適職と言ったところでしょうか。 ニュースブログは毎日楽しく読んでいますが、実際に友人がニュースブログを書くようになると凄く親近感が湧いてきます。 ティラキタとしてもぜひ、応援していきたいと思っています。 さて、そんなSinXさんがバザップで書いた記事がこちら。 4年間、海外放浪を続けたSinXさんらしいディープなインドの記事ですね。 これからSinXさんの経験を生かした、面白くてディープな旅行や音楽関連の記事が出てくるのが楽しみです。
■【2週間限定】4月12日まで! ティラキタお買い物券プレゼントキャンペーン! 最近暖かくなって来ました!! 今年はちょっと遅れ気味ですが、桜もそろそろです。なんだか気分もウキウキ!ですよね。ティラキタでは2週間限定で、春のお買い物券プレゼントキャンペーンを行っちゃいます! 3000円ごとのお買い物に抽選券が一枚ついてきます。30000円買うと抽選券が10枚!買えば買うほど可能性がUPします! ■【4月22日まで】春の送料無料キャンペーンをやってます! |

インドの結婚式は一生に一度の晴れ舞台。年収の4年分以上をつぎ込んで行うインド人の人生で一番大きなイベント。 だから、そこでは何でも豪華絢爛。これでもか!!っていう位の豪華な衣装を着て、豪華な会場を作り、料理を大盤振る舞い。ちょっと名の知れたカップルの結婚式ともなると、1000人以上の人たちが詰めかけます。
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
昭和レトロが豊富なスリランカ♪ ティラキタ買い付け班が見つけた、かわいいものを一挙紹介します
-
インド人に正月休みはない!! 日本とは違うインドの休日事情
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
サリーの着方
-
アーユルヴェーダ オイル ドーシャ別早見表
-
ご祝儀はいくらがいいの? インド結婚式のお作法
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
インドのチャイは普通の紅茶では作れない。チャイの作り方から飲み方までを一挙紹介!
-
物価の全然わからない国 – 国家破産から1年半後のスリランカを歩く
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
シーシャの吸い方
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた