垂直な壁をバイクや車で駆け巡るあまりに危険なインドのショー
当店のメルマガに記事を書いてくれていたSinXさんが4年間の海外放浪を経て帰国され、新たにニュースブログバザップ http://buzzap.jp/を始めました。
インドパパも彼の文才を見込んで記事をお願いしていましたので、まさに適職と言ったところでしょうか。
ニュースブログは毎日楽しく読んでいますが、実際に友人がニュースブログを書くようになると凄く親近感が湧いてきます。
ティラキタとしてもぜひ、応援していきたいと思っています。
さて、そんなSinXさんがバザップで書いた記事がこちら。
4年間、海外放浪を続けたSinXさんらしいディープなインドの記事ですね。
これからSinXさんの経験を生かした、面白くてディープな旅行や音楽関連の記事が出てくるのが楽しみです。
インドパパも彼の文才を見込んで記事をお願いしていましたので、まさに適職と言ったところでしょうか。
ニュースブログは毎日楽しく読んでいますが、実際に友人がニュースブログを書くようになると凄く親近感が湧いてきます。
ティラキタとしてもぜひ、応援していきたいと思っています。
さて、そんなSinXさんがバザップで書いた記事がこちら。
4年間、海外放浪を続けたSinXさんらしいディープなインドの記事ですね。
これからSinXさんの経験を生かした、面白くてディープな旅行や音楽関連の記事が出てくるのが楽しみです。
![]() 垂直な壁をバイクで走りまわるスリリングでエキサイティングなショー。それがリアルに命がけのエンターテインメントになるのがインドです。この動画の「Maut ka Kuan(死の井戸)」のやっていることはもはやスリルの域を大きく超えています。 Mauth Ka Kuan ? Well of Death in India | Oddity Central ? Collecting Oddities: まず彼らはヘルメットや安全具を一切着用していません。そしてどう見てもおんぼろのマシンに乗っています。さらにはその状態で手を離したりタンデムをしたり、車であればハコ乗りまで披露しています。ショーを行うステージにしても回収された廃材を使って作り上げられており、観客席との距離感も近すぎます。 ![]() どう見てもタネも仕掛けもありません。何かひとつ間違えば大惨事にも繋がりかねませんが、やっている方も見ている方も大盛り上がり。手に嫌な汗を握ること間違いなしの究極のショーです。 Well of Death (AKA Maut ka Kuaa) ? YouTube: ![]() こちらはなんと5台の車がいっぺんに走っています。あきらかにやりすぎ。 Maut ka Kua! ? YouTube: ![]() こちらではステージの外観を見ることができます。概ねスカスカの木製なのがよく分かります。 Death's Well ? YouTube: ![]()
|
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
ここが変わった!ここは変わらない! 2023年ネパール訪問レポート
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
安いけど乗ると疲れる格安航空 できるだけ快適に乗る傾向と対策を考える
-
宗教と、瞑想と、文化がおしゃれにミックスした南インドの素敵なブランドのこと
-
初心者殺し!ネパールのローカルバス事情
-
未来のインドがここにある!! デリーに忽然と出現したインドの未来都市IBS Aerocity
-
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた