インドの格安航空会社INDO GOのデザインがオシャレ!
最近巷で流行る格安航空会社ですが、インドにも格安航空会社の大波がやってきています。インドの航空会社といえばエア・インディアと、インディアン・エアだけだった10年前とは状況が全く異なり、今ではINDI GO、KING FISHER、JET AIR、TIGET AIR、ONE 2 GOなど、様々な会社が競争し、利便性と価格を競っています。
そして、格安航空の中でもトップクラスの評判を持つのがINDI GO。チケットは全てオンラインで予約し、日本からの予約も簡単にできます。時間にルーズなインドではありえないくらい時間に正確で、まず定時に発着しています。INDO GOのトップページを見ると、シンプルなデザインが美しく、安全性や正確さだけでなく、デザインにも気を配っていることがうかがわれます。
でも格安航空会社だし、飛行機の中は普通なのかな…と思っていたのですが、機内の印刷物も必要以上に可愛くておしゃれでした! インド好きの心をとらえるデザインが萌え!!
見てください、この可愛いインドのおじさん!
ターバンをかぶった丸顔のキュートなおじさんがパンフレットに書かれていました。
緊急時に逃げるときの案内もまた可愛い!
ジャンプして逃げるおじさんも超キュートです。
おじさん、エアインディアのマスコットキャラクター、マハラジャくんに匹敵しそうな可愛さです。
そして、このデザインは秀逸! と思ったのがこのパッケージです。
これ、中に何が入っているかわかりますか?
実はこれ、中にサンドウィッチが入っているのですね! レトロなマッチボックスの中にサンドウィッチ!
INDI GOのデザインへの本気度が伺えます。
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
サリーの着方
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
インドに行く時は事前にSIMをゲットしておこう!
-
福島のヒッピーコミューン 獏原人村と満月祭2020