【ティラキタ駱駝通信11月30日号】来年のインド神様カレンダープレゼントが始まりました!

ティラキタ駱駝通信 2011年11月30日号

こんにちは!
インドパパこと、ティラキタの梅原です
お元気ですか?


最近、インドの空港がとっても奇麗になりました
いつもは木曜日の駱駝通信ですが、恒例のインド、ネパール買い付けに行くため、今日は一日早いメルマガです。

今回は12月22日にムンバイで行われる結婚式に出席するためのインド行きです。インドパパ、今まではインドの結婚式にスーツで出席していました。でも、ボクを呼んでくれたインド人はきっとボクのスーツ姿なんて期待していません。日本人を呼ぶと言う事は、時代劇で見たちょんまげやサムライの姿を期待しているのだと思うのです。

色々考えた結果、今度は和服で出席することにしました! もちろん新郎新婦を食わないように地味な和服ではありますが…さて、インド人はどう反応するでしょうか?


さて今週のメルマガは
 ・年末年始恒例 2012年度版 インド神様カレンダープレゼント!
 ・インド無料壁紙が出来ました
 ・12月28日まで! 買えば買うほどお得! ポイントアップキャンペーン
です。
もちろん、新入荷も続々入荷しています。
今週も駱駝通信の始まり始まり!! ごゆっくりお楽しみください


年末年始恒例 2012年度版 インド神様カレンダープレゼント!

今日からティラキタでは毎年恒例のインド神様カレンダーのプレゼントを始めています。ガネーシャやドゥルガー、シヴァにパールバティと言ったインドの神様たちの印刷されたカレンダーです。

カレンダーはインド製なので、表示されている休日もインド。インドのお祭りや国の休日を知りたい時にも役立ちます。

このカレンダー、送料の問題などもありますので、2000円以上ご購入の方にプレゼントさせて頂いております。



ラジャスタンの大道芸人 - パソコン用インド無料壁紙が出来ました

シタールやタブラは有名ですが、だけがインドの伝統的な芸能ではありません。インドは人口が多く、とにかく広い国なので、文化の奥行きが非常に広く、「え、こんな所にもプロフェッショナルがいたの?」なんて驚かされることがしばしばです。

インドの街を歩いているとたまに大道芸人に出会うことがあります。インドの大道芸人の活躍の場所は駅前や道。即席のステージを作って舞台にし、芸を披露して見ていた人たちからお金を貰います。そんな大道芸人がインド中にいるので、レベルも様々ですし、芸も様々。

この写真はピンクシティと呼ばれるジャイプルで行われたパフォーマンス。赤く美しい衣装、日の持ち方や吹き方、バックバンドがいかにもインドの大道芸人です。




12月28日まで! 買えば買うほどお得ポイントアップキャンペーン

ただいま、ティラキタでは買えば買うほどお得! ポイントアップキャンペーンを行なっております。
3000円以上の購入で6%、5000円以上の購入で8%、10000円以上の購入で10%、30000円以上の購入で15%のポイント還元中!

 

1.民族楽器のSkypeレッスンが始まりました!

シタールやタブラを習いたいけど先生が近くにいない…そんな方に朗報です! 数多くのシタール、タブラ奏者を育て、日本の民族音楽界を牽引してきた若林 忠宏さんのSkypeレッスンが始まりました。 当店のシタールやタブラにも無料のお試しレッスンが付きましたが、もっとレッスンを受けたい!という方向けのレッスンパックです。

お教えできる楽器はシタール、サロード、スル・バハール、ルバーブ、 ルードラ・ヴィーナ、ヴィチトラ・ヴィーナ、サラスワティー・ヴィーナ、チットラ・ヴィーナ 、タブラ・バヤン、パカワージなど多岐に渡ります。

2.サイケデリック! タイダイパンツが入荷しました!

タイダイ染めが個性的なパンツです。素材は肌触りがよく、通気性に富んだコットン素材を使用で履き心地は楽チン最高です。
体型を気にしないではきこなせていただける便利な1枚です。

通販で買って「サイズが合わない!! 返品しなきゃ…」なんて心配をしている方もいると思うのですが、この商品ではそんな心配は無用です。お出かけはもちろん、おうちでリラックスの時や、ヨガをやる時にも良いですね。年間を通してお楽しみいただけますので、一枚あると色々なシチュエーションで着回せる嬉しい一枚です。

3.タイ語のステッカーが入荷しました!

タイ語で書かれたステッカーです。お店や部屋のドアなどに貼ってもオシャレ!

3.帽子付きふわふわマフラーが入荷しました!

手寒い時期の首周り必須アイテム、「マフラー」に帽子が付きました。 こちらはインドのアクリル製品で、帽子とマフラーが一体になったすぐれもの。頭から首周りまでをすっぽり覆いますので、マフラーの欠点である上部分や後ろ首筋からの冷気をシャットダウンしてくれます。ふんわり軽く心地よいアクリルの肌触りが、期待通りの温もりを与えてくれます! ボーダー柄で様々なお色を取り揃えましたので、お好みの一品をお選びください。

4.シローダーラ用のポットが再入荷しました!

インド版漢方であり、健康法として知られるアーユルヴェーダ。インドでアーユルヴェーダのスパに行くと頭から油を流してくれるシローダーラと言う施術法があります。

人肌に暖めたオイルを第3の目があると言われている額にトロトロと流し、数十分かけて頭全体に流していきます。毒素を排出し、肌をつるつるにし、心が落ち着く効果があるとされていて、オイルの暖かさで気持ちよくなり、ついついうっとりして寝てしまう人も多いのだとか…そんな至福の体験が味わえるのです。

今まで日本ではこのシローダーラのポットが手に入らなかった、もしくはあっても高かったのですが、インドで色々探してリーズナブルな値段の物を入荷する事が出来ました。もちろん、インドの施術院で使われている物と同タイプ。南インドのサロンで使われている本格派です。

5.インドから色々なCDやDVDが入荷しました!

Monsoon Melodies[3枚組] \3500
インド、コルカタに連綿と続くタブラ奏者の家に生まれた超絶技巧タブラ奏者Alif Khanがバンスリの達人Ronu Majundar、サントゥールのTarun Bhattacharya、グラミー賞を受賞したギタールのVishwa Mohan Bhattの3人と演奏。
素晴らしいタブラ、美しい旋律がアナタを素敵な音世界へ連れていってくれます。じっくりとインド古典を聞く事のできる3枚組CDです。
[テルグ語映画]Anaganaga O Dheerudu[DVD] \1180
Anaganaga O Dheerudu(邦題:その昔、戦士がいた)は2011年度に公開されたテルグ語のファンタジーもの作品で、監督はPrakash Kovelamudi。ディズニーが南インドで製作したはじめての映画であり、予算は270万ルピーと巨額な一作です!!
映画は2011年1月に全世界で公開され、好評を博しました。ディズニーと南インドがタッグを組んだらどんな作品になるのでしょうか? 是非見てみてください!
[カンナダ語映画]PRITHVI[DVD] \1180
Prithviは2010年公開のカンナダ語映画で監督はJacob Vargheese。カルナータカ州の政治の実話を元にしてストーリーが組み立てられています。
評論家からも好評で、150日以上のロングランを記録した良質な一作です
タブラの教則DVD - ARIF KHAN - THE KNOWLEDGE OF TABLA[DVD+CD2枚組] \2000
インド、コルカタに連綿と続くタブラ奏者の家に生まれた超絶技巧タブラ奏者Alif Khanがタブラの叩き方をレクチャーしてくれるDVDです。内容は英語で字幕は付いていませんが、タブラの基礎から定形-コンポジションに至るまでを丁寧に教えてくれます。
CDは1950年代から1970年代のタブラの貴重な録音。古くから変わることのないタブラの音色が存分にお楽しみ頂けます。
Master Pieces - Begum Parveen Sultana - Raga Maru Bihag Raga Hansadhwani Bhajans \1680
高く、伸びる声が特徴的なパルウィーン・スルタナ(PARWEEN SULTANA)。1950年にアッサムで生まれたインド古典の代表的な女性ボーカリストです。このアルバムは年に一度有名な音楽家が顔をあわせることで有名なグジャラートのサプタック音楽祭でのライブ録音盤。
このアルバムにはマル・ビハーグ(Raga Maru Bihag)と、ハンスドワニ(Raga Hansadwani)、あと、バジャンが2曲収録されています。マスターピース=傑作と名付けるにふさわしい一枚。ぜひお楽しみください。
DEVATAA - PT.Jasraj - Raag Jog[2Disk set] \1680
現代インド音楽界で最高のビッグネームであり、生きている伝説とか、楽聖とか呼ばれる声楽の帝王パンディット・ジャスラジが円熟の歌声を聞かせてくれる2枚組です。太く、重い声、しっかりしたテクニック、流れる節回しとインド古典の底流に流れる宗教心。ジャスラジでしか出せない境地が楽しめます。
一枚目はRaga Jogと贅沢に一枚フルに使用して収録。2枚目はRaga ShankaraとRaga Sohini、Raga Bhairaviの3ラーガが入っています。
yoga cycle - Pure Consciousness \1880
インドの人間国宝ハリプラサッド・チャウラシアの息子、ラケーシュ・チャウラシアと、サンとトゥールのウルハス・バパトの共演盤。清冽で美しく、凛とした音色のサントゥールと、丸く、どこまでも流れていくかのようなバンスリの音色のミックスが素晴らしい相乗効果を引き出しています。
インドの古来からの音色をヨーガに合うように演奏し、収録した一枚。夜中にこのCDをかけ、ゆったりと体を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
STRINGS OF SERENITY - Pt.Tarun Bhattacharya \1780
弦をスティックで叩くユニークな楽器、シャントゥール。マイハール・ガラナのシャントゥールの奏者であるPt. Tarun Bhattacharyaによるラーガ・AbhogiとDhunの演奏です。

Tarun Bhattacharyaは1997年にグラミー賞にノミネートされるなど、インド国外で数々の活動をしています。タブラは有名なタブラ奏者ビクラム・ゴーシュの弟子であるAbhishek Basuの演奏。美しいインド古典をぜひごゆっくりとお楽しみください。
UNCHAINED Melodies[2枚組] \1780
2010年頃に公開されたJODHA AKBAR、RAAJNEETI、KAL HO NAA HO、MY NAME IS KHANなどのビッグヒットタイトルからインド人だったら誰でも知っているヒットソングを29曲集めたベスト版!!

収録されているのは映画の中にあった歌つきの原曲ではなく、音楽だけにして聴きやすくしたもの。VEER ZAARやKUCH KUCH HOTA HAIなど言ったちょっと古めのサントラも収録
The Best of Ghulam Ali \1780
パキスタンの演歌ともいえるガザル。その第一人者であるグラム・アリのベスト盤。哀愁の漂う独特の歌声に、どことなく懐かしさを感じられるのはなぜでしょうか。
The best of Marhars ever[4枚組] \3980
インドにおいてモンスーンと呼ばれる雨季は特別な意味合いがあります。日本の雨季は梅雨で、夏の前にやってくるものですが、インドの雨季は大地がからからに乾き、アツアツになった鍋の底かと思うくらいに空気が熱くなり、鳥も電線から落ちるほど、そんな過酷で苦しい乾季の後にやってきます。
乾季の終わりになるとインドの農民の話題は決まって一緒。いつ雨が来るかな? モンスーンはいつ来るかな? そんな話題ばかりです。でも、日本の梅雨と一緒でモンスーンの来る時期は一定していず、雨量も雨の降り方も毎年変わります。
The Genius of Pt.Kumar Gandharv[3枚組] \2980
1924年4月8日、カルナータカ州に生まれ、幼少時より音楽への才能を認められ、一生涯を通じて音楽を追求し、高い評価を得ているクマール・ガンダルヴァのベスト盤3枚組。

クマール・ガンダルヴァの歌声は、丸みがあってふくよかなのが特徴。全体を通し、とても牧歌的な印象を受けますね。
The Great Heritage - Pannalal Ghosh[3枚組] \2980
1911年に生まれ、1970年代から1990年代に活躍し、48歳で早世したバンスリ奏者、パンナラル・ゴーシュのベスト盤3枚組です。
もう二度と録音されることのないパンナラル・ゴーシュのバンスリ。目をつぶってごゆっくりお楽しみください。
The Genius of Girija Devi[3枚組] \2980
トゥムリとライトクラシカルを持ち味とするギリジャ・デヴィ。バラナシに1929年に生まれ、5歳から声楽を学び始めた彼女は今ではショバ・グルトゥと並び、称えられるインド古典声楽界の重要なアーティスト。
このアルバムはそのギリジャのベスト盤3枚組です。インドらしい甲高い声、懐かしくなる雰囲気、古き良き時代のインドが立ち現れてくるかのようですね。
The Genius of Pt.Shiv Kumar Sharma[3枚組] \2980
長年にわたるシヴ・クマール・シャルマのキャリアを追って聞くことができる3枚組ベストアルバム!

50年以上昔の1968年の演奏から、1990年の演奏までがCD3枚にこれでもか!と詰め合わせて収録されています。シヴ・クマール・シャルマのファンはもちろん、インド古典を時間を追って聞きたい人にもお勧めです
VOICES OF INDIA[5枚組] \3980
ビームセン・ジョーシーにクマール・ガンダルヴァ、ジャスラジにラシッド・カーン。そんなインド古典声楽の楽聖たちの演奏をこれでもか!と集めたCD5枚組です
インド古典声楽のCDがたくさんあって、どれを聞いたらいいか分からない…と困っているアナタはまずこれ!
MYSTICAL FLUTE Meditatiopn[2枚組・笛付] \2980
インドではいろいろな形のCDが売っています。大きいもの、木で装丁をしてあるもの、皮で作ってあるものなど様々ですが、まさか、本物の楽器がついてくるなんて思いもしませんでした。
この2枚組CDはインド版フルートのバンスリ奏者、ビクラムジット・シン(Bikramjit Singh)の2枚組。美しいバンスリの音色を堪能しつつ、聞いているリスナーも一緒にバンスリを吹こうという事なのでしょうか…
インド古典と言うよりは全体的にニューエイジな雰囲気が漂うアルバムです

6.金属製のさじ形香立てが入荷しました!

ゾウやガネーシャをモチーフにした葉型のお香立て。当店で売っているお香をさして使うことが出来るタイプです。金属製なので、安定感があり、また燃える心配もなく安心してお使いいただけます



--------------------------------------------------------------
 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com
 ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC)
 http://www.tirakita.com/i (携帯)
 メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml
--------------------------------------------------------------- 
■気に入ったらシェアしよう!

もし宜しければコメントをどうぞ

XHTML: このコメントは以下のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間