COSMIX - RAM DASS & KRIECE
\2280
米国に在住していたサイケデリックスの探求者ティモシー・リアリーの親友ラム・ダスと、クリスの2人組が作成したアルバムです。
LSDが発見された1960年代からサイケデリックスの可能性を信じて、音楽による精神拡張や共同意識に挑み、インドに行ったり、ヒンドゥー教のグルに出会ったりしたラム・ダス。このアルバムは彼の今までの音楽活動や人生の総まとめとも言える一枚
Psykovsky - na ve ka
\2280
ロシアが誇る最狂アーティストPsykovskyとその友人たちによる超高速ロシアンダークサイケアルバム。
キラキラと光る高音と、ドープでボディに響く低音。歪んで何を言っているのかわからないボイス。たまにやってくる泣き。一音一音が判別できないほどのリズム。ちりばめられたサイケデリック音の洪水に失神寸前!
聞きなれない人にとってはこれが音楽と呼べるのかどうかも怪しいですが、人によっては涅槃に到達できる最高のトランスサウンドです
Michael And The Angels Fought - Dead Voices On Air
\2280
実験的な美しいアンビエントサウンドを中心にリリースしているLENS RECORDSよりリリースされた、カナダのバンクーバーを中心とするアーティスト集団Dead Voices On Airの7thアルバム。
ホワイトノイズ風なサウンドの中にかすかな音や美しいメロディが混じる独特の作風が特徴的。一音一音を大切に織り込むように紡ぎ出しています。音とは何か、美しさとは何かを真摯に突き詰めて創り上げられています
George Wassouf - Greatest Hits
\2200
1961年シリア生まれのシンガー、George Wassouf(ジョージ・ワスーフ)のベスト盤。George Wassoufはアラブ世界で大変著名なアーティストで、今までに30枚以上のアルバムを製作。彼ならではの独特な歌唱法を持ち味とし、若い世代のアーティストにもマネされる加山雄三的な大御所アーティストです。
ジョージ・ワスーフは大変有名な人ですので、アラブ圏の人だったらきっと誰でも知っています。アラブ圏に旅行された方の中にも「あ、この曲懐かしい!」と思う方もいらっしゃるのではないでしょう
NOW THATS WHAT I CALL ARABIA 13
\2100
おなじみ「Now Arabia」シリーズの第13弾です。
当店でもCDの取り扱いがあるAmr Diabや、Kazem Al Saher、George Wassoufなど中東諸国のトップチャートでおなじみのアーティストと楽曲が勢揃いしていますので、コレを聞くだけでアラビアの音楽シーンをざっと理解することができます!
GAMAL GOMMA - THE KING OF EGYPTIAN TABLA
\2100
ベリーダンス・スーパースターズとも共演していることで知られるエジプシャンタブラのキングGamal Gomaが作成した、パフォーマンスと練習のためのドラムソロ集です。
メロディがあまりなく、リズムだけのトラックが多く収録されていますので、ベリーダンスの先生にも、生徒さんにも使いやすい一枚だと思います。
Bellydance with Jillina - Shape Up N Hip Out![CD 2枚組]
\2100
ベリーダンス・スーパースターズの一員でもあるジリーナ(Jillina)がプロデュースした2枚組CD。収録されている内容はベリーの始めの部分のゆっくりでスムースな所から、ヒップアップを中心にしたエクササイズ、そして色々な踊りまで。
同名のDVDを見た方が、実際の発表会の時などにお使いいただける内容となっています。踊りに幅を持たせたい経験者の方に。