【ティラキタ駱駝通信10月13日号】今日は日替わり衣料品セールの日!
こんにちは! 新聞やニュースでもうご存じの方もいらっしゃるかと思うのですが、8月からインドと日本の間でETAと言う、関税が無料になる制度が始まりました。このETAと言う制度、インドの役所でETA用の原産地証明書を出してもらえば使うことができます。 関税がタダになると聞いて、あるお客さんは
また、NHKからも 実はこのETA用の原産地証明書、その土地の商工会議所にお願いして発行してもらう書類なのですが、これがクセモノ。なんと原産地証明書の偽物が出回っているらしいのです。税関の人に言わせると、「中国南部から来る原産地証明書の中にはハンコを偽造したものがあるんですよ」とのこと。 だから税関で原産地証明書を使う時はしっかりと印鑑の形をチェックします。そして、印鑑の形がちゃんと登録されているか確認するのです。 印鑑の登録はインド政府から日本政府に対して行われるそうなのですが、何事にもちょっとルーズなインド人のこと。新しい印鑑を作っても登録しないと言うことがしばしばあるのです。お金を払ってインドで原産地証明書も貰ってみても、税関の窓口で「ティラキタさん、この印鑑は登録されていないんで使えませんよ」と拒否される事がしばしばあり、ETAなんて本当に使えるのかなぁと疑っていました。 NHKの人には「品目数が少なくて大量に輸出入する工場とかだったらいいですけど、うちのような雑貨屋には多分関係ないと思うんですよね」と答えておきましたが、でも、せっかく関税がタダになるのです。やっぱり使ってみようと思って現地に連絡して見みました 「ねえ、ETAってのが発行されて、関税がタダになるから使ってよ」 「ETAを使うにはまず、登録しなきゃダメだったんだ。それに数日かかったよ。それからね、ETA用の証明書をもらうときには空港で荷物を全部開けて調べるらしいんだ。それの検査費用に1万ルピーくらいかかるっていうんだけどいいかな?」 「え! 一回1万ルピー! 関税よりも高いじゃん!!!!」 と言う事で、結局、ETAは当店では使うことが出来ませんでした。 さてさて、今回も再入荷、新入荷商品が盛り沢山! ティラキタでは気が向くと、特定のジャンルの商品のセールを行なっています。今日は衣料品セールの日!これから必要な冬物マフラーなどが多数セール対象商品になっています! ■ティラキタで買ってインドへ行こう 8月15日から10月31日までの間のお買い物3000円毎に抽選券が1枚ついてきます! なので、もし3万円分のお買い物をしていただいた場合、抽選券は10枚となり、当選の確率が大幅アップ! 1等、2等に当選した方は当店のメルマガでお知らせいたします。3等に当選された方は当店からメールにてお知らせさせて頂きますね。 1等:インド行き航空券に相当する額の旅行券 1名様 | |
![]() エスニックなラムナミ生地を使用した長袖ボタンシャツ。薄く柔らかなコットン生地でできているので、肌触り、着心地に優れた一枚。胸ボタンやポケットなどのちょっとした細工がうれしいですね。とても涼しく着れるので、日差しの強いサマーシーズンに大活躍しそうです。 ![]() 腕から手首までをゴージャスに見せる効果のあるロングアームスカーフです。片方を二の腕に巻き、もう片方を手首に巻いて使用します。同系色の衣装と合わせて着ると大変素敵に見えますね。 腕に巻く部分はスパンコールで装飾されていますのでキラキラとライトを受けて光ります。ベルクロになっていますので、簡単に着脱できます。ですので、ショーの途中でもさっと外すことができ、ダイナミックなショーが出来ると思います。こちらは片腕づつの販売となっておりますので、両腕分欲しい方は2枚ご注文ください
あるときはポイとして、ある時はヴェールとして、そしてまたある時は美しい透ける布として何通りにも使うことのできるシフォンヴェール・ポイです。布だけで、ヴェールとして使っても大変美しい一品です。手に持って踊ったり、体のどこかに結んだりと使い方は自由自在です。
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- こんなの道じゃない! インドとネパールの最高に怖い道路特集
- シャー・ルクに会いたくて不法入国?【ティラキタラクダ通信 7月25日号】
- インドではビルが夜に倒れる!?
- 【ティラキタ駱駝通信8月1日号】チケットプレゼント! ラフールアチャリヤ来日公演
- バラナシに通って25年のティラキタ買い付け班がオススメするバラナシでの過ごし方 6つ【ティラキタ駱駝通信 5月23日号】
- ここが変わった!! 2018年バラナシ訪問レポート【ティラキタ駱駝通信 11月1日号】
- 一度は行ってみたい! インドに存在する不思議な場所
- いやげ物も竹で作るよ!! 竹細工の国アッサムとインド東北部【ティラキタ駱駝通信 9月5日号】
- 【ティラキタ駱駝通信4月19日号】ガンジス河が汚すぎて、バラナシの街がストップ!
- この発想はなかった! インド式のウオシュレットが簡単でエコ!