【ティラキタ駱駝通信9月15日号】シンガポールでiPhone4を買ってみた!
こんにちは! つい先日のこと、お客様から 話は変わりますが、店長の梅原さんお盆あたりですかね、山梨に来られましたね、 と言う目撃レポートがやって来ました。確かに今年のお盆は山梨に行っておりました。子供と一緒に楽しくシャトレーゼでアイス食べて…って行動が完全にバレています。 ここ最近、Webのヒット数が上がってきたり、モデルを頻繁になるようになったりし、すっかり匿名ではいられなくなりました。道端で声をかけて頂く事もしばしばです。 でも、さすがに海外に行ってまで声をかけられることはないだろうと思っていましたら…
つかぬ事をおききしますが… と言う目撃レポートがやって来ました。 ウォーリーならぬ、インドパパを探せ!? 印象に残る目撃例は以前、野外イベントに行った時のこと。 ボク、アジア雑貨が好きなだけで、別に有名になりたかったわけじゃないのになぁ…(涙 さてさて、今回も素敵な新商品が盛り沢山! ■シンガポールでiPhone4を買ってみた! つい先日のこと。バリに買い付けに行ったついでにシンガポールにも寄って来ました。「え? ティラキタさん、シンガポールでも買い付け?」と思われる方もいるかと思いますが、残念ながらシンガポールにはなにも買うものはありません。 シンガポールは金融と貿易の街なので、ティラキタが欲しいようなハンディクラフトや布は全くないのです。インド人街がありますので、インド系のものは買えますが、もちろん本国インドに行ったほうがお得なので、シンガポールでは買いません。今回は、単純に乗り換えの都合での訪問でした。 「これは海外で使えるiPhone4をゲットするチャンス!」と言う事でインドパパ、いそいそと街に出てiPhone探しをはじめました。 iPhone4を買いに向かったのはインド人街の真ん中にあるムスタファセンターと言うショッピングモール。多民族国家シンガポールには大きなインド人街がありまして、このムスタファセンターはインド人街のハブとして機能しています。ムスタファセンターは24時間オープンのモールなので、夜中到着して、朝に乗り継ぎ便があると言う時でも買い物に行ける便利スポット!なのです。シンガポールの空港からタクシーで30分ほど、お値段は14シンガポールドル(1000円位)と言う手軽さも素敵です。 お目当てのiPhone4は地下の携帯売り場にありました。きちんとした身なりのインド人が売っています。クレジットカードでもお支払いできますが、カードだと3%の手数料を取られます。でも、パスポートを持っていれば消費税分の7%が割引されますので、差し引きちょっとお得と言うところでしょうか… iPhone4の価格はソフトバンクの縛りがある日本が一番安いので、SIMフリーでなくても良い方は日本で普通に購入するのが一番お得です。SIMフリーのを探すと、香港が一番安く、シンガポールが2番目、一番高いのは消費税率が高いイタリアで8万円位するのだとか!! さて、このムスタファセンター。今回はiPhone4のために行ったのですが、インド人街の中心地とあって、インド料理に必要な材料が「まいったか!!」と言われそうなほどの品揃えでした。当店でも販売しているMTRのカレーがこんなに!! そして、やっぱり当店でも販売しているGITS社のスパイスがこんなに! スパイスも、同じスパイスがいくつもの別々のパッケージで売られています。同じクミンなのに、こんなに別々のブランドがある必要はないだろ!!って言う位スパイスが並んでいます。本当に圧倒されるくらいです。 インド系のフレッシュなお菓子も空輸で運んできていて、まさにそこはリアルインディア。インド料理は好きだけど、インドは厳しいし、遠いし…という方はシンガポールでインド気分に浸るっていう選択肢はありだと思いますよ。 ■ティラキタで買ってインドへ行こう 8月15日から10月31日までの間のお買い物3000円毎に抽選券が1枚ついてきます! なので、もし3万円分のお買い物をしていただいた場合、抽選券は10枚となり、当選の確率が大幅アップ! 1等、2等に当選した方は当店のメルマガでお知らせいたします。3等に当選された方は当店からメールにてお知らせさせて頂きますね。 1等:インド行き航空券に相当する額の旅行券 1名様 ■東北地方、送料無料のお知らせ
ティラキタでは被災された皆様の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。震災復興のために私たちが何かできることを考えまして、被害が大きかった青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県へは送料無料サービスを行わせていただいております。 大変な折とは思いますが、私共がなにかお役に立てればと考えております。 |
インドの聖なる都市バラナシからやってきたインドの数珠。この数珠は、ヒンドゥー教の巡礼者がガンジス側のほとりで巡礼する時等に使われる聖なるもので、多くのインド人が巡礼の福を廻りに分ける意味合いで購入し、お土産として持って帰る事でも知られています。 仏教の発祥地インドの数珠。日本のきれいな数珠に比べると、素朴で簡素な作りですが、それが逆にいかにもインドの数珠、と言う感じを与えてくれますね
![]() モン族の衣装の古布を使った大き目のきんちゃくです。柔らかい布製で大きなバッグの中に入れてしまうこともできるので、サブバッグとしても重宝します。とっても可愛く、丁寧に作られています。ずっと使っていける素敵な一品です ![]() 中に電球を入れると一つ一つの小さな穴から光がこぼれ、お部屋はまるで満天の星空に包まれたようになります。とっても幻想的で、ファンタジック。アラビアンナイトの世界にタイムスリップしたかのような感覚に浸ることが出来ます。 電気をつけなくても、存在感のあるこの特別な形が、あなたの部屋をはるか昔のハーレムに変えてくれるでしょう。天上から吊って飾るタイプのものを揃えました ![]() これからの季節にぴったりな大きめゆったりのアラジンパンツが入荷しました。多めの生地を使って作られていますので、まるで布に包まれている感じのする履き心地。ジーンズのように、締め付けられないので大変ゆったりと着ることが出来ます。安心のフリーサイズなので、男性でも女性でも、サイズを気にせず履くことが出来ます。 |
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- チベットの仏画 – タンカの工房を見てきました!
- 窯焼きの香ばしさと、バターの旨みの必然的な出会い インドの激ウマ料理バターチキン【ティラキタ駱駝通信8月24日号】
- バンコクのサイケデリック寺は絢爛豪華! この世の財宝を集めまくったワットパクナム
- 脳みそ屋さんに、風車屋さん。 インドのおもしろ職業を紹介 Vol.1
- インドに行く時は事前にSIMをゲットしておこう!【ティラキタ駱駝通信3月7日号】
- 脳みそ屋さんに、風車屋さん。 インドのおもしろ職業を紹介【ティラキタ駱駝通信 3月14日号】
- 【ティラキタ駱駝通信 4月14日号】DANCE OF SHIVA開催します
- インドに行く時は事前にSIMをゲットしておこう!
- インド初心者お断り!? オールドデリーの名店で旨みが油に凝縮されたニハリを食す【ティラキタ駱駝通信 2月28日号】
- インドに古代から伝わる砂糖づくりの現場を発見しました!