【ティラキタ駱駝通信 8月25日号】9月の無料カレンダーが出来ました!

ティラキタ駱駝通信 2011年8月25日号

こんにちは!
インドパパこと、ティラキタの梅原です
お元気ですか?

雨が降って涼しくなったと思ったら、またちょっと夏が帰ってきました。
でも、雨が降る前とはやっぱり空の色がちょっと違う気がしています。
もう少しすると、秋がやってきますね。

今回は「クリシュナの誕生日 - クリシュナ・ジャンマスタミ」です。
また、新しいインド映画の翻訳ができました!

もちろん、他にも素敵な新商品が盛り沢山!  日替わり布セールもやってます!
ぜひごゆっくりお楽しみください。


ティラキタで買ってインドへ行こう

8月15日から10月31日までの間のお買い物3000円毎に抽選券が1枚ついてきます! なので、もし3万円分のお買い物をしていただいた場合、抽選券は10枚となり、当選の確率が大幅アップ!

1等、2等に当選した方は当店のメルマガでお知らせいたします。3等に当選された方は当店からメールにてお知らせさせて頂きますね。

1等:インド行き航空券に相当する額の旅行券 1名様
2等:タイ行き航空券に相当する額の旅行券 1名様
3等:ティラキタ6000円購入で1000円割引券 100名様


インド無料カレンダー9月 - モンスーンのウダイプル

この写真はインド西部にあるウダイプルにあるピチョラー湖と、レイクパレスホテルを収めた一枚。このレイクパレスホテル、湖の中に白亜のホテルが一軒だけ立っているという、マハラジャの夢をそのまま実現した建物です。

今は宮殿ホテルとして使われ、英国の女王や各国のセレブに使用されています。すごく昔の話ですがインドパパ、「結婚したら新婚旅行はここがいい!」と密かに心に決めていました。でも、いざ結婚して新婚旅行に出て、中米を超え、南米を一周し、最後にインドにたどり着いたのは一年後。そしてウダイプルに到着したときには…残念ながらレイクパレスホテルに泊まるお金は残っていませんでした。


クリシュナの誕生日 - クリシュナ・ジャンマスタミ

昨日、8月22日はインドとネパールはお休みなんだよと、カトマンズに住むラム君から連絡がありました。

ラム君「クリシュナの誕生日だから、今日はお休みなんだよね。」
ウメ 「え、神様の誕生日でお休みになるの?」
ラム君「もちろんさ! 大切な神様だもん!」

日本では神様の誕生日にお休みするという習慣はありませんが、ネパールやインドではいろいろな神様がお休みを作ってくれます。シヴァの誕生日はシヴァーラトリーというお休みになり、クリシュナの誕生日はクリシュナ・ジャンマスタミと言うお休みになります。ガネーシャがガネーシャ・チャトゥルティというお休みになります。

この神様のお休みは私たちが通常使用している太陽暦ではなく、太陰暦で決まります。クリシュナの誕生日は太陰暦でシュラヴァンと呼ばれる8の月の8日目。私たちが使っている太陽暦にしますと毎年日付は微妙にずれ、8月中旬から9月頭頃に行われます。

クリシュナの誕生日の8日前にはすでにお祭りは始まっていて、街中が明るく、どこか浮き立ったような気分になります。人々はベイビー・クリシュナ神の像をお風呂に入れ、服を着せ、綺麗にし、ベルを鳴らし、笛を吹いて誕生日の準備をします。

誕生日にクリシュナに着せる服はそれは綺麗で手のこんだ物が用意されます。最近では電飾も多用されるようです。クリシュナだけでなく、祭壇も清掃し、綺麗にデコレーションされます。



クリシュナの誕生した時間は誕生日の日の真夜中。その時間が来ると、すべての電気は一瞬消え、そして再度点灯し、たいへん美しいベイビー・クリシュナ神が現れるのです。この日、経験な信者たちは1日、クリシュナ神への尊敬と帰依を表すために断食をします。断食をすることにより、自分自身の欲望をコントロールし、感覚を研ぎ澄ますことができるのだとか。

このクリシュナ神の誕生日はネパールやインドの様々なところで様々な形で祝われます。特にムンバイのあるマハラシュートラ州では一風変わったダヒ・ハンディという祝い方をするので大変有名です。

伝説によると、クリシュナはバターやギー、牛乳、そしてバターミルクなどが大好き。自分の家の牛乳はもちろん、近所の家に忍び込んで牛乳やバターなど、全部を食べてしまいました。困った隣人は子供のクリシュナに取られないよう、牛乳がはいった壺に縄をかけ、天井から吊るしてしまいました。しかし賢いクリシュナは友人を呼び、人間ピラミッドを作ったまんまと牛乳をせしめたのだそうです。



ダヒ・ハンディの様子 (c)Wikipedia

その伝説に基づき、人々は素焼きの壺を高い、高い所に吊っておいて人間がタワーを作り、その壺に到達するかを試すのです。

揃いのT-シャツを着て、何百人も集まって、大きな声援を受けてみんなで作る人間ピラミッドは私たち日本人が見たことない高さ。もちろん途中で崩れるときもありますが、最終的には綺麗なピラミッドを建て、ハンディの所に至ります。

素焼きの壺の中身はバターミルクが入っていて、タワーの一番上の人がココナッツで壺を割り、中のバターミルクを受けることによって祝福されるという意味があるのだそうですよ。

所変わればお祭りも変わります。
インドのお祭りは極彩色で本当に楽しいものです。

次のインドの大きなお祭りは光の祭りディワリです。10月末から11月初めに行われます。
これからインドに行くことを考えている方、ぜひディワリに合わせて訪印してみてはいかがでしょうか?


東北地方、送料無料のお知らせ

ティラキタでは被災された皆様の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。震災復興のために私たちが何かできることを考えまして、被害が大きかった青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県へは送料無料サービスを行わせていただいております。

大変な折とは思いますが、私共がなにかお役に立てればと考えております。

1.最新インド映画Band Baaja Baaratが日本語化!

2010年11月にインド全土で大公開された最新ムービーBand Baaja Baaratに日本語字幕がつきました! Band Baaja Baaratの意味は「楽団・楽器・大行進」 3拍子揃えばお祭り騒ぎ! インドの結婚式と言えば、たとえ借金を抱えても盛大に祝う事で有名ですね。富豪層ともなると目も眩む豪華絢爛さに圧倒される挙式だそうです。この作品では、そんな結婚式の裏方からしっかりとご覧頂けるに違いありません!

   

2.シンプルシンギングボウルがいっぱい再入荷!

チベット密教に伝わる伝統の法具シンギングボウルです。ふちを木の棒で円を描くようにこすることで倍音の周波数が響き、脳内と共鳴してリラックス効果を得られる不思議な楽器です。

今回再入荷したのは何も書いていない、金属だけのシンプルなシンギングボウル。ティラキタでは色々なシンギングボウルを取り扱っていますが、シンプルなものが私たち日本人好みらしく、一番人気です

3.タイダイ巻きスカートが入荷しました!

タイダイ染めのレーヨン巻きスカート。大胆な染め柄も、ロングスカートで大人っぽく着ていただけますね。巻きスカートだから通販で購入しても安心のフリーサイズ。また、体型カバーにもバッチリだと思います。 Tシャツやキャミソールでシンプルに着ていただくだけで存在感ばっちりの着こなしになります。街中はもちろん、リゾートでも活躍してくれそうですね!

4.優しい香りで人気のオウロシカ香が再入荷しました!

南インドのポンディチェリーにある、シュリ・オーロビンドアシュラムからやってくるオウロシカ(auroshikha)香。当店ではオウロシカ香のほとんどを取り扱っています。先週、インドから荷物が到着しまして、ほとんどの種類の香りが再入荷しています。

5.タイダイブラウジングチュニックが入荷しました!

タイダイ染めのコットンブラウジングチュニック。細身のパンツに合わせたり、レギンスに合わせたりお楽しみいただけますね。ウエスト部分は、ブラウジングで女性らしい優しいシルエットで体型も気になりません。

後ろは紐で結ぶようになっており、後ろ姿もとても可愛いです。夏らしいタイダイ染めでインパクト大です!街歩きに、山に、海に、レジャーに色々なシチュエーションでお楽しみいただける1枚です。

6.インドのCDが色々入荷しました!

Hamsar Hayat and Friends - Apni Masti - Sufi Qawwalis \2180
イスラム宗教歌謡として知られるカッワーリー(Qawwalis)の歌い手、Hamsar Hayatによるアルバム。1990年代に惜しまれてなくなったヌスラット・ファテ・アリーハーンを彷彿とさせる声量、ダイナミックな声の伸びは全カッワーリーファン必聴モノ!

哀愁あふれるハルモニウムの響き、デジタル録音ならではのダイナミックレンジの高さと音のクリアさが素晴らしい一枚。まずはぜひ、試聴してみてください。
Taal Yogi - Pandit Suresh Talwalkar \2280
数多くいるインドのタブラ奏者の中でもトップ級のパフォーマンスを見せるスレシュ・タルワルカール(Suresh Talwalkar)による60歳記念アルバムです。

数多くのインド古典奏者と同じように幼少時より、グル(師匠)となる父親から手ぶらの手ほどきを受け、人生を通してインド古典に、そしてタブラに勢力を注ぎ込んできたスレシュ・タルワルカールのタブラは、力強く、説得力があります。

インド製のCDとしては珍しく、英語版ではありますがライナーノートも付属。スレシュの紹介や演奏さ
Lahore Ke Rang,Hari Ke Sang \2180
現在はパキスタンに属するラホール市。1945年にインドとパキスタンが分離独立するまではラホールはインド亜大陸の中でも素晴らしい文化を持つと言われる都市でした。5つの川に囲まれ、古くから深く伝統に根ざした音楽を連綿と歌い続けてきた都市なのです。

このCD、Hariharanはラホールに住んでいた実在の人物で、彼が生きていた時代には大変有名な歌手として知られていました。美しい男性の声に乗せて届くラホールの風。ちょっとポップでインド古典とはまた違った味わいです。
Ustad Vilayat Khan - The Essencial Collection \1880
巨匠ヴィラヤットカーン。シタールの世界のみならず、音楽界に多くの足跡を残した音楽の巨人。 彼が1993年にロンドンのロイヤルフェスティバルホールで演奏した際の録音盤です。録音は音質とインド古典への傾倒で定評のあるNavras社が行った盤ですので、インド者とは明らかに違った音質でお楽しみ頂けます。

このアルバムではRaga Hameerを前半のゆっくりな部分アラープから最後までじっくりと聞いて頂けます。1900年代を代表する巨匠の技、お楽しみください。
Sirat Maestro Vilayat Khan - Raga Marwa \1880
巨匠ヴィラヤットカーン。シタールの世界のみならず、音楽界に多くの足跡を残した音楽の巨人。 彼が1997年にロンドンのバービカンセンターで演奏した際の録音盤です。録音は音質とインド古典への傾倒で定評のあるNavras社が行った盤ですので、インド者とは明らかに違った音質でお楽しみ頂けます。

このアルバムではRaga Marwaを前半のゆっくりな部分アラープから最後までじっくりと聞いて頂けます。1900年代を代表する巨匠の技、お楽しみください。
Pratibha - Pandit Nikhil Banerjee - Raga Yaman Kalyan \2180
1986年1月27日に54歳で亡くなったインドが誇るシタールの天才、ニキル・バネルジーの録音盤。収録されている演奏しているラーガはコンサートでもしばしば演奏されるRaga YAMAN KALYAN。

このアルバムではRaga YAMAN KALYANを前半のゆっくりな部分アラープから最後までじっくりと聞いて頂けます。伝説の巨匠の技、ぜひゆっくりとお楽しみください。
Lalgudi G. Jayaraman - tillanas and Selected Kritis \1980
南インド古典をベースに、インド古典をもっと聴きやすくした感じの音楽です。古典というとどうしても定形に縛られ、あまり浮き立つような感じのないものという感じですが、このアルバムは違います。

緻密に組み立てられたインド古典をベースにしつつ、新しい表現を追い求めた一枚です
Shiv Sahasranama by Shounak Abhisheki \1280
インドにはたくさんの神様がいますが、その中でも一番えらいのが世界の破壊神シヴァ。当店のイベントDANCE OF SHIVAの名前にもなっている神様です。

そのSHIVAには実は1008もの名前があると言われています。このアルバムはその1008のシヴァの名前を延々と音楽に乗せて祈り続ける大変実践的なCD。シヴァファンの方や、ヒンドゥー教の神秘にふれたい方へお勧め!
The sound of OM \1880
この世界が始まった時に一番最初に発せられた音がオーム(OM)だと言われています。だからオームはヒンドゥー教で大変聖なる音だとされているのですね。

このCD、OMはインドを代表する歌手のラタ・マンゲーシュカルや、ジャグジット・シン、パンディット・ジャスラジなどが延々とオームを歌い続ける瞑想にぴったりな内容です。
Eternal Jugalbandis[CD3枚組] \2680
サントゥールの巨人シヴ・クマール・シャルマとタブラの魔術師ザキール・フセイン。声楽のパンじっとジャスラジとバンスリのハリプラサッド・チャウラシア、声楽のビームセン・ジョーシーと南インド古典のバラムラリ・クリシュナのジュガルバンディが存分に楽しめる3枚組です。

Eternal Jugalbandis VOL.2[CD2枚組] \2280
バンスリのハリプラサッド・チャウラシアと声楽のキショーリ・アモンカール、声楽のビームセン・ジョーシーと南インド古典のバラムラリ・クリシュナのジュガルバンディが存分に楽しめる2枚組です。
Four Colors - Chaturang - Shubha Mudgal \1980
1959年に音楽家の一族に生まれ、幼少期よりカヤールと呼ばれるインド古典声楽を習ってきたシュバ・ムドガル(Shubha Mudgal)によるソロアルバムです。

このアルバムはインド古典声楽のCDではありますが、一曲が1時間位続くインド古典声楽と比べると、一曲一曲が短く区切られ、かつ親しみやすいメロディばかりになっています。

インド古典声楽初心者の方にオススメの一枚!
TIMELESS JUGALBANDIS - 5 CD collection \3980
古今東西で行われ、評価の高いジュガルバンディの名曲ばかりを収録した家宝物の5枚組CDです。現代インド古典界を代表するアーティストのジュガルバンディ。どのCDのどの部分を聞いてもきっと「うーーん!」と唸ってしまう演奏レベルの高さが素敵です。
JAVEDA - SUFIAANA[CD 5枚組] \3980
イスラム神秘主義スーフィズムに影響を受けた音楽スーフィーミュージックを集めたCD5枚組。インド、パキスタンに点在する実力派スーフィーシンガー、コンポーザーの名曲を集めた過去に例のない大全集!

CDは神秘的なスーフィー、スーフィーの愛、スーフィーと生、スーフィーの詩、モダンスーフィーの5枚に分かれ、それぞれテーマに合った楽曲が収録されています。


--------------------------------------------------------------
 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com
 ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC)
 http://www.tirakita.com/i (携帯)
 メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml
--------------------------------------------------------------- 
■気に入ったらシェアしよう!

もし宜しければコメントをどうぞ

XHTML: このコメントは以下のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間