蓮茶の煎れ方

2011年7月6日 商品について ,

お客様からご要望の多かった「蓮茶の入れ方」をティラキタ料理研究室でいろいろ試してみました。

蓮茶を楽しむ国々の方には、厳格で正式な飲み方が在るのでしょうが、普段は、略式で煎れたり、ものすごく薄ーく水のようにして飲んだり、濃く入れて砂糖で甘くしたりと地域や一家庭などによっていろいろな飲み方があるようです。

煎れ方を極めれば、もっと美味しい煎れ方があるとは思うのですが、こちらで試した煎れ方を参考にご自分のお好みの煎れかたを見つけてみてはいかがでしょうか。蓮茶だけではなくジャスミン茶などでもお試しいただけると思います。

【ホットスタンダードな煎れ方】
いわゆる一般的な煎れ方です。厳格なものではなく略式です。香りが高くコクが出ます。

    ?多めの水を沸騰するまで沸かす。
    ?急須にお湯を入れて急須を温め、お湯を捨てる。
    ?急須に蓮茶約3gを入れ、90度ほどのお湯を150cc注ぐ。
    ?急須の上からお湯を掛け急須の中を蒸す。
    ?湯飲みにお湯を入れ温める。温めたお湯は、急須に掛け捨てる。
    ?湯飲みに注いで、香りと味を楽しむ。

    ポイント
    ・お湯は、90度前後が香りがよくでる。
    ・茶器は、分量のお湯と茶葉を入れて隙間があまり出来ない大きさが良いです。大きすぎず小さすぎずです。
    ・色も渋みも苦味も味も早くに出るので、茶葉を浸けすぎると渋く、苦くなる。
    ・熱湯に注意
    ・蓮茶の量とお湯の量の関係は、お好みで調節してください。
    ・味は、硬質軟質などの水質によって変ります。お好みの水質をお探しください。

【ホット渋みすくなめバージョン】
一般的な煎れ方よりも渋みが少なくまろやかに抽出出来ました。渋みが苦手な方は、こちらでどうぞ。
    ?多めの水を沸騰するまで沸かす。50度程度に冷ます。
    ?急須にお湯を入れて急須を温め、お湯を捨てる。
    ?急須に蓮茶約3gを入れ、?の冷めたお湯を150cc注ぐ。
    ?湯飲みにお湯を入れ温める。
    ?1?2分ほどで抽出。湯飲みに注いで、香りと味を楽しむ。

    ポイント
    ・60度前後で渋み成分が溶け出しやすくなるので、60度以下での抽出がオススメ。
    ・45度前後でうまみ成分が溶け出しやすくなりますので、45度以上で抽出がオススメ。
    ・茶器は、分量のお湯と茶葉を入れて隙間があまり出来ない大きさが良いです。大きすぎず小さすぎずです。
    ・茶葉を浸ける時間が長くなると味がきつくなります。
    ・熱湯に注意
    ・蓮茶の量とお湯の量の関係は、お好みで調節してください。
    ・味は、硬質軟質などの水質によって変ります。お好みの水質をお探しください。

【水出しバージョン】
茶葉を浸す時間だけ注意すれば、簡単に美味しい蓮茶が楽しめます。
    ?令水ポットに3gの茶葉を入れ静かに水500ccを入れる。
    ?冷蔵庫で1.5?2時間程置く。
    ?茶葉を茶漉しなどで取り除き、茶器に注いで味と香りを楽しむ。
    ?ホットで楽しみたい時は、冷水ポットごと湯煎して温める。

    ポイント
    ・茶葉を浸す時間は、1時間では、香りはありますが薄味。2時間以上置くと渋みが出てきます。それ以上浸けると味、香り、渋みが増します。お好みの時間をお探しください。
    ・蓮茶の量と水の量の関係は、お好みで調節してください。
    ・味は、硬質軟質などの水質によって変ります。お好みの水質をお探しください。

【冷茶バージョン】
すぐ冷たいのが飲みたい!!と言う方にオススメです。
    ?ホットスタンダード又は、渋み少なめバージョンの煎れかたでお茶を抽出する。
    ?氷水などに器ごと入れて急速に冷ます。
    ?グラスに注いで、香りと味を楽しむ。

    ポイント
    ・急速に冷やす事によって、色、香り味等が保たれるようです。
    ・氷に直接注ぐと味が薄くなり、香りも薄くなるようです。氷を作った水によるものかもしれませんが、味も変ったように思えます。

【疲れたときにいかがバージョン】
疲れたときやお子様にいかがでしょうか?
    ?どの入れ方でもいいので濃い目にお茶を出します。
    ?黒糖、蜂蜜、砂糖等を入れてよく混ぜていただきます。

    ポイント
    ・糖類の種類や量は、お好みでお選び下さい。


■気に入ったらシェアしよう!

1 Comment + Add Comment

  • ベトナム料理店で このお茶にハマり
    茶葉を 買いましたが
    ベトナム語が わからないので
    淹れ方がわかりませんでした。
    有難うございました。

もし宜しければコメントをどうぞ

XHTML: このコメントは以下のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間