【ティラキタ駱駝通信 6月23日号】燃えるやかんと、水の漏れるやかん…インドから来る困った商品
こんにちは! 今日、インドからビッグニュースが届きました! 生きる女神とも形容され、その美しさで10年以上ボリウッド映画のヒロインの地位を独占しているアイシュワリヤ・ラーイが懐妊したそうです。 インドのエンターティメント界は今、その話題で持ちきり。白髪のアミターブ・バッチャンはこれで名実ともにお爺ちゃんになる訳ですね。 さて、さて、今回のメルマガは、インドと取引しているティラキタの裏話、第2弾 もちろん、素敵な新商品も盛り沢山! ■燃えるやかんと、水の漏れるやかん…インドから来る困った商品 つい先日のこと。デリーから大きめの荷物が届きました。実はティラキタ、あまりデリーとは縁がなく、この仕事を始めた2000年頃から2006年位までほとんど取引をしていませんでした。 デリーに行ったことがある方はよくご存知だと思うのですが、街がほこりっぽく、ごみごみしていて。みんな、どことなくいい加減で、押しが強くて。一言で言えば、あまりお付き合いをしたくない感じだったのですね。旅行で行くには面白いんですけど、実際に毎日付き合うとなるとちょっと…と思ってしまうのです。 2000年に一度だけ、デリーからベッドカバーを仕入れたことがありますが、街がホコリだらけなので、ベッドカバーも当然ホコリだらけ。叩けばモワモワと薄い土煙が出て、折り目に沿って汚れが付いていました。ベッドカバーだけではなく、カバンも、衣類も、全部ホコリだらけでした。 「こんなの駄目だ! デリーとじゃ、仕事にならないよ」 と決断した僕達、極力デリーを回避しながらインドとお付き合いをしていたのです。 でも、デリーはインドの首都。東京にすべてのモノが集まるように、デリーにも本当に多くの人と物が集まっています。だから、ティラキタもいつかはデリーとお付き合いしなければいけない運命にありました。 そして、2006年にお付き合いを復活させ、徐々に徐々にデリーとの付き合いが深まってきたのですが…やっぱり、デリーの商品は問題だらけ。 そのなかでも、究極だったのが、このアルミ製のやかんです。 このやかん、輸入していた最初の頃はあまり問題がありませんでした。普通に入荷して、普通に販売できていました。インドではチャイ屋さんが毎日使っている非常にポピュラーなアイテムで、インドパパとしても「インドを総合的に紹介するティラキタ的にはこれはないと困るな」と思っている商品でした。 そんなある日、パッキング担当の女性が僕のことを呼びます。 「あのーー、このやかん、口のところに黒いゴムが付いているんですけど」 と答え、念の為に販売中止にし、自宅に持って帰って火にかけてみることにしました。 30秒後…問題ありません。 そして3分くらいした頃、ゴムが燃え始めました!! 「ねえ、このヤカン、燃えるよ!」 さすがインド製です。なぜ燃えるところにゴムを使うのでしょうか…
「ねえ、こないだもらったヤカンなんだけど、ゴムが燃えるよ!」と文句を言ったところ 「わかった、次は問題ないものを送るよ」とデリーのインド人が答えてきました。 そして3ヶ月くらい経って。新しく、交換のやかんがやってきました。 でも、こないだの燃えるゴム事件があったので、ちょっとだけ慎重になります。 「じゃあ、ちょっと水を入れてみるか…」と思って水を試しに入れてみます。 問題なく水が入ったと思っていたら………… さすがインド製です。 水をいれることの出来ないやかん。 どっちも全く役に立ちません。 でも、商品が欲しい僕たちにはそんな事、どうでもいいんです!! ■東北地方、送料無料のお知らせ
ティラキタでは被災された皆様の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。震災復興のために私たちが何かできることを考えまして、被害が大きかった青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県へは送料無料サービスを行わせていただいております。 大変な折とは思いますが、私共がなにかお役に立てればと考えております。 |
ウッドブロックプリントが印象的な、レーヨン長袖シャツ。肌触りもさらっとしていて吸湿、放湿性がよいので着心地は最高です。長袖ですので、夏は、日差しが強い時のお肌の保護に、その他のシーズンは、少し肌寒い時や、重ね着にオールシーズンご使用OK活用度大な1枚です。デニムに合わせてたりショートパンツやミニスカートに合わせてカジュアルに着ていただけます。 アンティーク風の質感がたまらない、ブラス製のスプリングスケール(吊りはかり)。 インドのスプリングスケールは、イギリス統治時代から作られるようになり、現在も使われています。 体積が大きくて体重計などで量れないものを量ったり、複数の品物をまとめて袋に入れて重量を量るなど、とても便利に使うことができますね。 鮮やかな布地にたっぷりの刺繍が目を引くグジャラート州のトライバルワンピース。日本にはないデザインと、色の組み合わせが美しいです。少数民族の女性が一つ一つ丁寧に手刺繍にて作りました。肩ひものワンピースですので、そのまま結んでも、クロスに結んでも、中にしまってチューブトップとして着てもお楽しみいただけます。一枚一枚違うデザインですので世界で1枚だけの贅沢なワンピースは可愛くて目立つこと間違いなしです! もこもこフェルトで作られたファニーでかわいいひとだまちゃん?ストラップです。これは一体なんなのか?雫?雲?いやいや色つき沢あんさー?なんていろいろ考えたけどフワーと飛んでいるひとだま見たいにみえるかもなんてこんな名前にしたんですが、実は、よくわからないのか正直な所。大きさも、ちょこんという感じで携帯やバックのアクセントにさりげなくてちょうどいいかと思います。貴方の携帯にバックに、得体の知れないかわいさをいかがでしょうか? 花柄やペイズリー柄のオールドサリー・ベルスリーブシャツ。腕の端っこが太くなっているベルスリーブタイプです。シルクが含まれているインドのオールドサリーを使った長袖で、色鮮やかでとても美しいです。同じ柄はなく一点ものなので自分だけの特別な1枚になります。肌さわりも気持ち良く着ていただけますし、華やかな場所でもカジュアルでも、着こなし次第で雰囲気を変えてお楽しみいただけます。 デニムやショートパンツと合わせて着ていただいても可愛いですね。こちらの商品はアソートとなっておりますので、写真とは異なる柄が届くことがございます。ご了承くださいませ。 花柄やペイズリー柄のオールドサリー・ベルスリーブシャツ。腕の端っこが太くなっているベルスリーブタイプです。シルクが含まれているインドのオールドサリーを使った長袖で、色鮮やかでとても美しいです。同じ柄はなく一点ものなので自分だけの特別な1枚になります。肌さわりも気持ち良く着ていただけますし、華やかな場所でもカジュアルでも、着こなし次第で雰囲気を変えてお楽しみいただけます。 デニムやショートパンツと合わせて着ていただいても可愛いですね。こちらの商品はアソートとなっておりますので、写真とは異なる柄が届くことがございます。ご了承くださいませ。 |
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
2 Comments + Add Comment
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- Colorful is Freedom!! カラフルでポップなゴアの家特集【ティラキタ駱駝通信 10月10日号】
- 一つの国の中で物価が10倍以上も違うカタールを訪問してみた【ティラキタ駱駝通信7月5日号】
- インドでマハラジャ気分になれる高級列車が出現【ティラキタラクダ通信 1月16日号】
- クリシュナの誕生日 – クリシュナ・ジャンマスタミ
- 彼らはどこにでもいる! インド全土に行商に出かけるカシミール商人たち
- 夢の中のようなブルーの街を探して-ラジャスタン州ジョードプル【ティラキタ駱駝通信 4月28日号】
- 本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける【ティラキタ駱駝通信7月6日号】
- インドの真面目な出会い系
- 【重要】インドVISAに注意! 発行日数が変わりました!
- これから行く人は要注意! インドのアライバルビザが廃止に【ティラキタ駱駝通信 12月25日号】
うわ!
私が死ぬ思いして持って帰ったネパールのヤカンと同じデザイン
ひょっとしてインド製だったんだろうか?
でもこれカッコイーんですよねー
私が持って帰ったヤカンは奈良の友人にプレゼントしました
今は川上村のマキストーブの上で威張ってます
>ひょっとしてインド製だったんだろうか?
多分そうだと思います。
インドとネパールは経済的に結びつきが深く、工業製品の多くはインド製ですよ。
ネパール人はインドにノービザで出稼ぎに行っていますので、彼らにとってはほとんど同じ国の感覚のようです。
>今は川上村のマキストーブの上で威張ってます
おお、ということは漏れなかったんですね!
素晴らしい!