【ティラキタ駱駝通信 5月12日号】タイでiPhone5を見つけたヨ!
こんにちは! 3日前にタイの買い付けから帰ってきました。インドパパ、一昨年辺りまで、タイってあまり面白い国だとは思っていませんでした。 もう10年以上、タイに通っているからかもしれませんし、一見してインドよりもインパクトが薄いこともその理由にあると思います。
セブンイレブンもあるし、地下鉄もあるし、スカイトレインも走っていて。 インドと違って騙されないし。しつこくないし。 でも、タイの奥深さを知るにつれ、「実はタイ、インドよりも面白いかも!」って思い始めました。タイのどの辺が面白いかっていうと… ・大変自由なところ。 ・とっても優しいところ。 ・時々、大分ヘンなところ。 そんな訳で、今日のメルマガの記事は「タイでiPhone5を見つけたヨ!」です。 もちろん、新商品も盛り沢山! ■タイでiPhone5を見つけたヨ! つい先日のこと、バンコク買い付けから帰ってきました!! そんな中、なにか面白いものないかな…と思ったバンコクの中心地、MBKこと、マーブンクロンセンターでなんと、iPhone5を発見!! 「ねえ、もうiPhone5が出ているよ!」 確かにiPhone5と書いてあります。 早速、見せてもらうことにしました。 店員さんに渡してもらって、スイッチオン! そして触ってみると… おや? なんだか解像度が荒いです。文字がギザギザしています。 おや? デザインがなんか微妙にダサい感じがします。 おや? なんだかもっさりした動きです… 「ねえ、なにこれ?」 ふと見ると、その横に別のiPhoneが並んでいました。こちらは形からみると旧型のようです。 いや、でもちょっと待てよ。そんなiPhoneなかったはず。 「それはね、中国製の…」 色々見てみると、コピー屋さんがあちらこちらにあることに気が付きます。
うろうろしていたら、こんな張り紙を見つけました! あのーー、タイ人様。 ■DANCE OF SHIVA 2011があと10日!
日本最大のインド系野外フェスDANCE OF SHIVAがあと10日で開催です! アーティストも続々と来日し、前準備もほぼ整いました。 チケットも順調に売れ、後、残り僅かとなっています。日本国内、国内の民族系、トランスアーティストを集めた究極の3日間。インドが、ゴアが、日本にやってくる日はもうちょっとです!! なお、DANCE OF SHIVAでは当日券の販売は行いません。前売りのみになりますので、来場されたい方はお早めにチケットをお買い求めください。
■東北地方、送料無料のお知らせ
この度の東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福を申し上げるとともに、被災された皆さまには、心からお見舞い申し上げます。 震災復興のために私たちが何かできることを考えまして、被害が大きかった青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県へは送料無料サービスを行わせていただいております。大変な折とは思いますが、私共がなにかお役に立てればと考えております。 |
アラジンの魔法のランプ形のエキゾチックな雰囲気の置物です。インドに行けば、きっとあの形の物があるに違いない…とずーーっと探していたのですが、8年目にして発見しました!!オイルを入れて注ぎ口から灯心を差し込めば、オイルランプにもなります。 手のひらよりもちょっと大きいサイズのキャンドルランプです。天井や壁から吊って、またキャンプ時にテントの中になどアイデア次第で使用場所は色々。一度火をともすと時を離れた夢幻の世界が出現します。アラビアンナイトな雰囲気を醸し出したい時にぴったり! これ、なんでしょう? この商品が送られてきて店員一同絶句。 商品名を見てみると「フェルトフロッグ キーホルダー」とある。え、「フロッグ」って・・・カエルですかぁ?。コレはカエルを見たことがない人が作ったに違いないと思える一品。ネパール人が独創的なアイデアで創り上げたヘンなオブジェです。 よく見てみれば、愛着が湧いてきそうな、ニヒルな顔にすらっと背の高く何を模しているのかわからない容姿。貴方の携帯電話につけたり、バックや鍵につけて、貴方の相棒にいかがですか。目を引く事まちがいなしですよ。 サリーの着方を丁寧に教えてくれるチュートリアルDVD。 DVDならではの高画質なので、とてもわかりやすくサリーの着付けを学ぶことができるし、体型に合ったサリーの見つけ方など、サリーのことにとっても詳しくなれる一枚です。 これでアナタもサリー美人!
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- 日本人の味覚と相性バッチリのインド料理! バナナの葉っぱの上で食べる絶品ミールス
- インドって本当になんでもあり! 聖なる水まで売り物に…【ティラキタ駱駝通信5月22日号】
- インド人の不思議な水の飲み方について考察する
- この発想はなかった! インド式のウオシュレットが簡単でエコ!
- 【ティラキタ駱駝通信 6月25日号】インド鉄道なう
- 牛糞で作る料理と、急速に電化&ガス化が進むインドの関連性
- 聖地バラナシが炎上!! ガンジス河の環境対策が人々の怒りを呼んだ【ティラキタ駱駝通信 10月8日号】
- 展示会を追いけて世界を巡る-アフガニスタンの絨毯商人たち
- もう騙されない! デリーのメトロ空港線に乗ってみた!【ティラキタ駱駝通信 4月25日号】
- 何でこうなっちゃうの? インドにアレンジを頼んでみたら…