【ティラキタ駱駝通信 1月7日号】驚愕! タージマハル超え! デリー新名所登場!

ティラキタ駱駝通信 2011年1月7日号

こんにちは!
インドパパことティラキタの梅原です
ちょっと遅くなってしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いいたします。

もう新年も7日ですから「明けましておめでとうって言うのは遅いよ!」って言われそうですが、でも、今年はじめてのメルマガですので…ご勘弁ください。

さてさて、インドパパ。年末からインフルエンザをこじらせていました。インフルエンザ自体は3日間くらいで治ったものの、その後、咳が止まらず。病院に行ったら「軽い肺炎ですね」との事…。抗生物質を飲んでやっとこ落ち着きましたが、いや、大変でした。

寒い季節です。皆さんも風邪には気をつけてくださいね。

さて、今週の駱駝通信は

 ・2011年 インドカレンダーを配布しています。
 ・DANCE OF SHIVA2011 開催決定!
 ・驚愕! タージマハル超え! デリー新名所登場!

です。もちろん、新商品も盛り沢山!
ごゆっくりお楽しみください




毎年恒例のインド神様カレンダーを今年も配布しています。日本ではカレンダーは6月に刷り、8月から販売し始めますが、インドでは10月に刷って12月のぎりぎりになって配布する感じです。

今年はカレンダーが来るのが遅いなぁ…と思っていたら「モンスーンの洪水で印刷所が被害を受けて大変だったのよ」とインドから言ってきました。今年は例年になく雨がよく降ったモンスーンだったようですよ。



DANCE OF SHIVA2011 開催決定!

昨年末から何人もの方に「今年のDANCE OF SHIVAはいつですか?」と聞かれていたのですが、ほぼ決定しましたのでお伝え出来るようになりました!

今年のDANCE OF SHIVAは5月20日から22日になります。今年も例年に負けない、素晴らしいアーティストと、ここではないどこかな空間を作るためにスタッフ一同、準備に張り切っています。

今年はインドから3名、SUOMIの国から数名のアーティストさんがDANCE OF SHIVAのために来日予定! アーティスト詳細はまだまだ出せる段階ではありませんが、「超豪華!」です。是非楽しみにお待ちください。




驚愕! タージマハル超え! デリー新名所登場!

2年くらい前のことです。デリーでいつも泊まっているホテルで一枚のポスターを見けました。それをちらりと見た僕は「ふーん、お寺ね。面白くないや」と思ってそのままスルーしていたのですが…

次の年に行った際、すぐにボロボロになり、張り替えられてしまうインドのポスターらしくなく、綺麗なままで、さらに目立つところに移動していました。「おや?」と思って、もう一回見てみると…なんだか面白そうです! ポスターに、ディズニーランドみたいな乗り物や、大きなスクリーンが写っているではありませんか!!



行くとなったら、まずはデリー案内役のドグラ君に聞いてみます。

パパ 「ねえ、アクシャルダームって知ってる?」
ドグラ「もちろんさ! だって、家の近くだもん」
パパ 「え? きみんちの近くなの?」
ドグラ「そうだよ。車で10分くらいだから、もう何回も行ったよ」
パパ 「どんな感じ?」
ドグラ「イッツ グレイト。オンリー」
パパ 「????」

アクシャルダーム・テンプルは2007年に出来上がった比較的新しいお寺ですが、その期限は40年前に遡ります。1968年にヨギニ・マハラジと言う人がデリーの中心部を流れるヤムナー川のほとりに大きな寺院を作りたいと思ったのが始まりなのだとか。

ですが、いくら宗教が好きなインド人とは言え、お寺を作るからと言って簡単に土地が手に入るわけではありません。思い立ってから32年を経って、やっとこ土地を手に入れたのだそうです。それから5年をかけ、アクシャルダーム・テンプルは出来上がりました。

インドパパ的には「5年か…大きなお寺の割に大分突貫工事だね。たいした事ないんだろうなぁ」なんて思っていたのですが…

アクシャルダーム・テンプルへの足はメトロで決まり。デリー中心部からもそんなに遠くないのでオートリクシャでも行けますが、メトロの駅が併設しているのでメトロが圧倒的に便利です。メトロの駅を出たらサイクルリクシャが「20ルピー! ベリーファー」とか言ってきますが、本当は歩いてすぐなので、使ってはいけません。

アクシャルダームに着くと、あれ? チケット売り場がありません。

パパ 「あのーー、チケットは?」
ドグラ「ココはお寺だから無料だよ!」

「え! 無料!」なんて素晴らしい!

つい何年か前に久しぶりにタージマハルに行ったのですが…入場料が15ドル!!
インド人は50ルピー位なのに、外人は15ドル!
ふざけんな! 外人だからって高く取るな!」と憤死しそうになった記憶がありますが、アクシャルダームは無料!です。

さて、入場してみようとしたら、テロが多発する昨今の事情もあり、お寺の中には、カメラはもちろん、バッグも持って入ることができませんでした。セキュリティチェックは明らかに飛行機よりも厳しく、持ち物のスミからスミまでチェックされます。僕のような、かばんをうっかり持って来た人のために荷物預かり所がありますが…できるだけ何も持ってこないほうが安心のようです。

さて、空港よりも厳しいセキュリティチェックを超えると…そこはすごい世界でした。
圧倒的に美しく、優美です。しかも、入場料無料!
この写真は昼間のアクシャルダーム。雨が上がった後なのか、反射が美しいです。



夜のアクシャルダーム全景。ただただ、美しいの一言…これを見ると、タージマハルがみすぼらしく思えてくるくらいです。もう、タージマハルなんか行かないで、みんな、こっちを観光しに来ればいいのに、と思えるスバラシサ。



近づいてみると、凸凹に見えていたものは一つ一つの彫刻でした。この彫刻がまた素晴らしく、人間が創りだしたものとは思えないほどでした。



中に入ってみると、驚愕の世界が待ち受けています。純白のマーブルストーンの彫刻で囲まれた部屋です。ただ、ひたすらに美しく…世界にこんなに美しいものがあるのなら、人生は生きている価値があるなぁと思えるくらい。インドパパ、これまでに世界の色々な所を見てきましたが、間違いなく、ココが世界で一番美しい場所の一つであると断言出来ます。



そして、お寺の中心部。キラキラして目が開けられません。先程の純白をもっと透明度を上げた世界に、金色の縁取りがなされ、キラキラと光る宝石みたいなものが埋め込まれています。ゴメンナサイ! 綺麗すぎました…



お寺の見学が終わると、次は噴水が待っていました。ドグラ君にアクシャルダームに行くことを伝えたら「噴水は絶対にみたほうがいい!」との強力プッシュ。インドの実情をイヤと言うほど見てきているインドパパ、「だって、インドでしょ。インドの噴水なんて、絶対にたいしたことがないって」と思っていたのですが…これがヤバい。正直、ディズニーランドの閉園前のアトラクションとタメ張るレベルでした。しかも、ディズニーランドは5000円ですが、アクシャルダームは…



さてさて、アクシャルダーム。遊園地みたいな乗り物があるとか、大きなスクリーンがあるとかいう広告に惹かれて行ってはみたものの。結局、本体にぶっ飛ばされすぎて、他の子供だまし、どうでもいいよと言う気分になり帰ってきてしまいました。


アクシャルダーム。明らかにインドの新名所です。
デリーに行ったら絶対に行った方がいい! マストスポットです。
しかも無料ですし!!


記事写真提供 :Akshardham.com

1.ウールン・ロング・グローブが入荷しました!!

カラフルでかわいらしいデザインが目をひく、ふわふわウール製のロンググローブ。エスニックな色使いとデザインがとても魅力的な一品です。ポンチョやベストなどとのコーディネートに最適ですね。とってもあったかく、着心地も最高なので、さむーい冬場のお出掛けもこれ一枚あればファッショナブル&ぽっかぽかに過ごせます。

2.コットンサリー3点セットが入荷しました!!

南インドの伝統民族衣装サリーの3点セットが入荷しました。このセットは金糸入りのプレーンコットンサリーと、金色のネックレス、ビンディが付いたサリーの基本セットとも言える内容です。サリーを本格的に着るには他にチョリと、ペチコートが必要ですが、このセットだけでもけっこう本格的にサリーを着こなすことが出来ます。

3.エスニックフリースジャケットが入荷しました!

表はウール素材、裏地はフリース素材でつくられた、ふわふわなエスニックなジャケット。エスニックで可愛らしい色合い、デザインが魅力的ですね♪しかもフードが付いていているので、保温性も期待できます。また、袖口を折り返して長さを調整できるようなつくりになっていて、デザイン的にもポイント高いです!ジーンズやエスニックなズボンやスカートなど、色々な着回しができておしゃれが楽しくなる、そんな一品ですね。

4.ロクタ紙のランプシェードが入荷しました!

アジアンなロゴがプリントされたロクタ紙製のランプシェード。材料であるロクタ紙は、人に自然に優しい素材として注目を集めているネパールの伝統的な手すき紙です。

5.チャクラカラーのシンギングボールが入荷しました!

おインドやチベットで人間の体にあると考えられているチャクラ。頭からお尻まで7つのチャクラがあるそうですが、各チャクラにはそれぞれ色があります。そのチャクラに対応したシンギングボウルがネパールからやってきました。

シンギングボウルはチベット密教に伝わる伝統の法具で、ふちを木の棒で円を描くようにこすることで倍音の周波数が響き、脳内と共鳴してリラックス効果を得られるといわれています。音だけでなく色も、チャクラに対応したシンギングボールを使うとより、リラックス効果があるかもしれませんね

6.最新のインド映画が入荷しました!
Suns of Arqa - Hindu Pict [DVD] \2480
1979年から活動してきた民族系バンドの長老SUNS OF ARQAの歴史的な一枚。ヒッピーの時代と呼ばれた1970年代の貴重な映像を初め、いろいろな映像でSUNS OF ARQAの歴史を辿ることができます。

日本でなかなか見ることの出来ないSUNS OF ARQAのライブはもちろん、インタビューなども収録。SUNS OF ARQAファンだけでなく、民族系バンドに興味のある方にオススメです。
Char Dil Char Rahein [DVD] \1480
1959年と言うインド映画黄金期にリリースされた名作インド古典映画です。白黒の、懐かしいインド映画世界を覗き見ることが出来ます。主演は往年の名優ラージ・カプール。監督は1973年にBobbyを製作したKhwaja Ahmad Abbas。
Bharatanatyam Precepts and Practice [DVD] \3480
南インドのバラタナティヤム専門レーベルからリリースされているバラタナティヤムの教則DVD。片手、もしくは両手で行うジェスチャーであるHastasと、目、頭、首、足の動きを中心に解説しています。

このDVDを見ると、体の各パーツの動きをよく理解できるようになりますので、きちんとラーガとターラにあった踊りを踊れることが出来るようになるはず。説明は英語ですが、必要なところには字幕がきちんと付きますので、大変わかり易い一枚となっています。長さ1時間10分。
Haathi Mere Saathi [DVD] \1880
1970年代初頭にインドの子どもたちの心を鷲掴みにした伝説的なインド映画。孤児のラジューは食べるために4頭の象と一緒に街でパフォ?マンスをしていた。いつしかラジューはお金持ちになり、動物園を作ることになるが…と言うストーリー。

今のインドの大人が子供時代に見ていた映画ですので、40代を超えたインド人だったら誰でも知っているはず。インド人への特別なプレゼントにいかがですか?
Baaz: A Bird in Danger [DVD] \1280
2003年にリリースされたサスペンス映画。北インドのある街で女性がたてつづけに何人も殺され…5人の女性が殺され、7人が行方不明に。Baazとは何者なのか…
Salaam Bombay [DVD] \1280
「モンスーン・ウェディング」や「その名にちなんで」などの作品を輩出し、日本で一番有名なインドの女流映画監督、ミーラー・ナーイルの1988年度作品。丁寧な心理描写を特徴とするミーラー・ナーイル監督作品らしい作りで、非常に高い評価をうけている歴史的名作です。

「モンスーン・ウェディング」や「その名にちなんで」を見た方だけでなく、ぜひ、色々な方に見ていただきたい作品です。
Koi Mere Dil Se Poochhe [DVD] \1280
シャールクのRAM JAANEやアニールカプールのVIRASATなどを作成したVinay Shukla監督の2002年度作品。アミターブ・バッチャンの妻であるジャヤ・バッチャン、アーフターブ・シヴダーサーニー、サンジャイ・カプールを起用
Belly by Sandra Vol 2 - Isolations and Combinations \2980
世界的に有名で色々な賞を受けているサンドラによるベリーダンス・チュートリアルDVDの第2弾です。このDVDではベリーダンスの基本となるコンビネーションと、アイソレーションを徹底的に解説。

難しいコンビネーションも、一つ一つの動きを分解してみれば簡単な動作の組み合わせ。このDVDでは2時間20分を使って、シンプルなエクササイズではない、リズミックな動きを多数習得することを目指します。このDVDを見ることによって、あなたの動きのバリエーションが豊かになり、パフォーマンスの時に役に立つ様になる
Belly by Sandra Vol 3 - Classic Veil Intro \2980
世界的に有名で色々な賞を受けているサンドラによるベリーダンス・チュートリアルDVDの第3弾です。このDVDではヴェイルを使ったイントロの振り付けを徹底的に解説。

ベリーダンスパフォーマンスの初め、ヴェールを使ったイントロ部分はお客様を引きつけるのに大変重要なパート。このDVDで、サンドラは基礎から一歩一歩、ヴェールを使った上手な見せ方を教えてくれます。このDVDを見て、あなたも素敵なヴェール使いになりましょう!


--------------------------------------------------------------
 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com
 ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC)
 http://www.tirakita.com/i (携帯)
 メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml
--------------------------------------------------------------- 
■気に入ったらシェアしよう!

もし宜しければコメントをどうぞ

XHTML: このコメントは以下のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間