インド人がお礼参りにやってきた!!
日本で悪い人っていうと、ヤクザ!チンピラ!暴力団!と反射的に思いますが、インドの悪い人はどうなんでしょうか?
インドに旅行にいくと、みんなが騙しにやってくる(気がする)ので「インド人は全員悪い人!」みたいに言う人もいます。ですがインドパパの経験から言うと、インド人はいい人のほうが断然多いのですね。好奇心旺盛な人も多く、優しい人もたくさん。実際、インド人と一緒に仕事をしていて騙された事はほとんどありません。
でも、どの社会でもそうですが、残念ながらインドの社会にも悪い人が居ます。そう言う人達をインド人はマフィアとか、ダコイットとか呼んで恐れています。インドの村を襲い、金品を強奪する強盗団や、政治家とマフィアが結託した犯罪共同体みたいな人たちも。正直な話、犯罪はインド社会に大きな暗い影を落としています。
つい先日のこと、こんな話がありました。
との話。強盗がお礼参りに来るだなんて…警察、しっかりしろよ!って思いますよね。でも、実はインド人はインドの警察をあまり信用していないんです。警察に言っても仕方ないから…なんて言う人もたくさん居るんですよ。
インドが大好きなインドパパですが、そんな時だけは日本にいて良かったなぁ…なんて思います。
でも、どの社会でもそうですが、残念ながらインドの社会にも悪い人が居ます。そう言う人達をインド人はマフィアとか、ダコイットとか呼んで恐れています。インドの村を襲い、金品を強奪する強盗団や、政治家とマフィアが結託した犯罪共同体みたいな人たちも。正直な話、犯罪はインド社会に大きな暗い影を落としています。
つい先日のこと、こんな話がありました。
先週、うちの旦那のお母さんが住んでいるマンションに強盗がやってきたんです。強盗は一人だったんでみんなで捕まえてボコボコに殴ってから、警察に引き渡したんですよね。 その後、お礼参りの時には警備員がすっかり震え上がってしまって。「俺は雇われているだけだから、関係ない」とか言ってお礼参りに来た人たちをそのまま中に通しちゃったんですって。
|
との話。強盗がお礼参りに来るだなんて…警察、しっかりしろよ!って思いますよね。でも、実はインド人はインドの警察をあまり信用していないんです。警察に言っても仕方ないから…なんて言う人もたくさん居るんですよ。
インドが大好きなインドパパですが、そんな時だけは日本にいて良かったなぁ…なんて思います。
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
チャイは18円でコーヒーは360円 インドにおける値付けの不思議
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
一生に一度は泊まってみたい! 地上の楽園カシミール名物のハウスボートについて
-
サリーの着方
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた