【ティラキタ駱駝通信 10月28日号】水ぶくれのガネーシャ君

ティラキタ駱駝通信 2010年10月28日号

こんにちは! お元気ですか?
インドパパこと、ティラキタの梅原です。


雨季のムンバイ

ここ、葉山は雨が降っています。
台風が迫ってきていて、なんだか落ち着かない時間を過ごしています。 無事に台風が過ぎ去ってくれればいいのですが、台風が来るまでってなぜかドキドキしてしまいますよね。

今週はティラキタのインターネットサーバの移転作業をしていました。3日前の深夜と今日の早朝にサーバを止めてアップデート作業を行っていたんです。「え? そんなの気がつかなかったよ?」って言われる方が大半だと思うのですが、そうであればティラキタとしては大成功。

移転した結果、今まで検索窓に文字を打ち込むと2秒程度かかっていたのですが、これからは0.03秒くらいで出てくる様になりました。ティラキタが、今までよりも、もっと快適にお使い頂けるようになりました。

使ったのはSennaと言うソフトウェア。素晴らしいソフトウェアを開発してくださっている方に感謝です。

さて今週のメルマガは

 ・水ぶくれのガネーシャ君
 ・今月の無料壁紙 - バングルと女性の手

もちろん、新入荷も続々入荷しています。
今週も駱駝通信の始まり始まり!! ごゆっくりお楽しみください

水ぶくれのガネーシャ君

先日のこと。
インドからいろいろな商品がやってきました。
今回の荷物は500Kg位で、中にはCDやDVD、ポスター等、色々なものが入っていました。

自分たちで選んで送ってもらっているインド雑貨ですので、ほとんどは問題ないのですが、何をどう間違えたのか、たまに「これはどうなの?」 「箸にも棒にもかからないんだけど」と言うモノがやってきます。写真付きでオーダーを送っているはずなのに、なぜか別のものがやってきます。以前このメルマガでも紹介した「どうしょうもないCD」や、「変な動物」なんて言うのがありましたが、今回のはそれに負けず劣らずひどい一品でした。


哀れなガネーシャさん…

やってきた商品はインドの神様のキーホルダーです。
シヴァにガネーシャ、ハヌマンにラクシュミー。いろいろな神様がいました。
作りが大分荒いのもあります。でも、それがまた可愛い感じでした。

「お、いいじゃない。ハヌマン、可愛いね」とか言いながら、気分よくいくつかパッケージを開け行った所…なんだコレ?!

ガネーシャさん、水ぶくれです。
鼻の穴が大きすぎです。
しかもペイントも微妙な感じ…

これはヒドイ…………
小学校の夏休みの宿題以下のレベルです。
なんだか、こんなにひどく作ったらバチが当たりそうです。

インド人様、自分たちの神様をもっと大切に作ったほうがいいのではないでしょうか…?



今月の無料壁紙 ? バングルと女性の手
インドの人たちはバングルが大好きです。バングルはインド女性の基本ジュエリーで、地域によってデザインは様々。ジャイプルではちょっと太めのジャイプルバングルが特産で、ムンバイでは金属製の工業製品みたいのが好まれていたりします。

成人の女性はもちろん、赤ちゃんまでバングル付けています。赤ちゃんのバングルは赤色で小さく、小ぶりで大変可愛いもの。それを見ると、インドでバングルをつけていなければ女性ではないのだな、なんて気すらしてしまいます。

私たち日本人には考えられないことですが、インド人はきついバングルが大好き。入るか入らないか、ギリギリのものを好んで購入します。路上のバングル屋さんの足元をふと見ると、壊れたバングルが散乱しているのですが、これは、バングルを試着する際に壊れてしいまったもの。そんなギリギリの物を付けなくっても良いのにな、なんて思いますが…

どの国も美に対する女性の気持ちは一緒のようです
1.最新インド映画「BADMAASH COMPANY」に日本語訳がつきました!
2010年5月に公開されたヤシュラジ・フィルムの話題作。

シャヒード・カプール演じる主人公カランは天才的な頭脳の持ち主。
大きく儲けるには大きなアイデアが必要と聞いた彼は、個性豊かな仲間達と、あるビジネスを進めていく。
だがそんな彼の考えは、堅実に仕事を続けてきた父親と反発してしまう・・・

クオリティの高い映像と、良質なストーリーで、最後までテンポ良く安心して楽しめます。インド映画らしい、やや強引な展開や、突然始まるダンス。そして、友情、家族愛といったグッと来る演出も健在!

面白いです!

2.インドの神様キーホルダーが入荷!

カラフルな原色の神様がプリントされたキーホルダー。日常的に使えるので、鍵を開ける時、いつも心はインドに。金色の金属製のものは、裏面には金属に型押しされた可愛いガネーシャが入っています。インドやタイなどの熱帯の国々ではガネーシャは金運の神様とされているので、毎日ポケットにいれて使ってあげるといいことがあるかもしれませんね。

3.ラムナミのティッシュケースが入荷しました!

インドの神様布ラムナミが可愛いティッシュケースになりました! いつものティッシュがこれに入れるだけであっという間にインド風のティッシュケースに早変わりします。

4.丈夫なエスニック・カフェスカートが2680円!

エスニックに着こなせるシンプルなつくりのカフェスカートです。おしゃれ用としても、お仕事でも使って頂けるように、はさみやカッター等が入れられる大きなポケットを作りました。 どの様な体型の方でも使って頂けるように長めのベルクロを使用。

また、生地は丈夫な厚手のものを使っています。仕事用としてはもちろん、お出かけの時にもきっと重宝します。巻いていると腰が暖かく感じられますので、腰を冷やしたくない方にもぴったりだと思います。

5.ヘンプとコットンの小物ポーチが入荷!

ヘンプとコットンで丁寧に編み込まれた小物入れ。エスニックな色使いと質感が味わい深い一品です。ジッパーがついているので、安心してお使いいただけます。小銭やタバコ入れ、携帯を入れてと、ちょっとした小物をいれておくのに便利な大きさです。

6.ネパールの手作りヴェルヴェットサンダルが入荷!

ネパールに行った際にネパールの女性が履いている可愛い伝統的なサンダルが気になりました。そこでネパール人に聞いてみると…

「あのサンダルね。昔からあるよ。僕の母親も使ってるよ」
「古都パタンが有名だよ」
「カトマンドゥには大量生産品しかないね」

大量生産品があると聞いて、お店に行ってみました。でも、出てくるのはどれもこれも日本のクオリティに見合わないようなボロいサンダルばかりです。

「やっぱり、手作りのじゃないとダメなのかも」 と言う事で、小さなお店を探し…やっとこ、日本人でも納得できそうなクオリティのネパール・サンダルを発見しました!!

7.インド古典のCDがイロイロ入荷しました!
Babul Pyare - Bidai Geet \880
どこの文化でも嫁入りの時の父親の心境は悲しいもの。日本よりも「旦那の家に入る」と言う習慣の強いインドでは特にそれを強く感じるようです。このアルバムはインド映画の各シーンの中から嫁入りの時のシーンを集めた1枚

晴れの儀式なんだけど、結婚式の時ほど華やかでない、なんだかどこか淋しげで哀愁ただよう「娘を取られたお父さん」の心境になれます
Shri Mahaveer Darshan [MP3] \1280
ジャイナ教の賛歌集。普段決して聞くことのないジャイナ教の知られざる世界を音楽を通して体験することが出来ます
Ustad Ali Akbar Khan - Master Musician \1880
生きる伝説とも言われるアクバル・カーンのアルバム。収録されているラーガはAhir Bhairav、Malayalam、KhamajそしてChhayanatの4つ。Ahir Bhairavはよく耳にしますが、他の3ラーガはあまり聞かないものばかりですね。
Bismillah Khan, Girija Devi - Jugal Bandi \1880
女性ボーカルシンガーGirija Deviとビスミッラー・カーンのボーカルとシャハナーイによるジュガルバンディ。2008年に惜しまれつつバラナシでなくなったインド古典界の巨匠ビスミッラー・カーンはシャハナーイと呼ばれる管楽器の巨匠で、大変高齢になるまで活躍されていた方です。コンサートで姿を見かける度に「おじいちゃん、元気だねーー」と言われ、何かミスをしても「おじいちゃん、仕方ないねーー」と言われほど、みんなに好かれ、愛されていた巨匠中の巨匠。まさに生きる伝説でした。ビスミッラーカーンが亡くなった時はインド
Ravi Shankar - The Golden Collection \1880
ラヴィ・シャンカールの名演奏を集めた録音盤。録音年代は不明ですが、ダイナミックレンジから考えると、1から5曲目は1970年代頃の録音だと推定されます。

今は亡き、タブラの名人アラ・ラカ・カーンとの演奏が多いので、インド国内だけでなく、海外で録音した時の演奏も含まれているのだと思います。6曲目は1990年代のザキールとの演奏。若々しいタブラのサウンドと、熟練のシタールの音色のコンビネーションが素晴らしい一枚です
Hanuman Aavahan \1780

山をも持ち上げる怪力で叙事詩「ラーマーヤナ」では大活躍。西遊記の孫悟空のモデルになったという説もある、今なお人気の高い猿の神様ハヌマーン。
そんなハヌマーンへの讃歌を集めたCDです。

フルート、タブラ、ドーラク、ハルモニウムの演奏に加え、シンセサイザー等の音源が加えられており、やや現代的なアレンジとなっています。
落ち着いた演奏と近代的な浮遊感がよくマッチしていて、瞑想の時や、リラックスしたい時などオススメです。

M S Subbulakshmi - Live in concert 1956 [3CDs] \2780

インドの女流声楽家といえばこの人。インドが世界に誇る歌姫スッブラクシュミのライブ音源です。
1956年12月25日にチェンナイの音楽アカデミーで行われたライブが、CD3枚に分かれて収録されています。

年齢でいうとこのころが丁度40歳くらいでしょうか?ある意味で最も声楽家として成熟していた時期なのかもしれません。 すごすぎです。
CDを通してなお感じる、その力強さと優しさあふれる歌声は、圧巻の一言。

Kishori Amonkar - Ganasaraswati - Classical Encounters - 2 \1880

インドの声楽は元々男性のフィールドということもあり、女性の声楽家でも落ち着いた歌声の方が多いのですが、キショーリはその中でも伸びやかでハスキーな声を聞かせてくれる、ある意味でとても女性的なシンガーなのかもしれません。
このCDはデリーで行われるインド古典の有名なコンサートKala Utsavコンサートのリマスタリング盤。特徴ある歌声を是非お楽しみください。

Hariprasad Chaurasia - Classical Encounters 2 \1880

バンスリといえばこの人。ハリプラサド・チョウラシアの演奏はやはり素晴らしいの一言です。
川の流れの様な穏やかなラーガから始まり、晴れ渡った青空の様な展開へ続く気持よさ。その表現力は圧巻です。
このCDはデリーで行われるインド古典の有名なコンサートKala Utsavコンサートのリマスタリング盤。納得の演奏を是非お楽しみください。

Sudha Ragunathan - Classical Encounters Vol 1 \1880

南インドの古典音楽界を代表するSudha Ragunathan(スダ・ラグナタン)は、ビブラートのきいたふくよかな歌声が魅力です。
このCDはデリーで行われるインド古典の有名なコンサートKala Utsavコンサートのリマスタリング盤。躍動感のある歌声をお楽しみいただけます。

The Very Best of Ravi Shankar [2CDs] \3180

インド古典音楽を世界に知らしめた先駆けともいえる、伝説的なシタール奏者ラヴィシャンカールの2枚組のベストアルバムです。
このアルバムはラヴィ・シャンカールの過去のアルバム、West meets East、FULL CIRCLE:CARNEGIR HALL2000、INDIA'S MASTER MUSICIAN、PORTRAIT OF GENIUS、SOUND OF SITARからいいところを取り出して作られています。ラヴィ・シャンカールのいいとこ取り、とも言うべき2枚組ですね。

Shivananda Lahari \1480

ジャケットにあるリンガとヨニが表すように、シヴァ神への讃歌を2曲収録しているCDです。
歌うのはボンベイシスターズ。力強い歌声を聞かせてくれます。

Classical Encounters - A Live Experience With Mandolin Vidvan Maestro U. Srinivas - Vol. 1 \1880

若き天才マンドリン奏者シュリニバスのライブ録音CDです。
彼はギターも弾いたりするのですが、弦楽器はやはり共通する部分が多いのでしょうか?インド古典弦楽器ならではの音のニュアンスのつけ方は、まさに超人レベルです。

このCDはデリーで行われるインド古典の有名なコンサートKala Utsavコンサートのリマスタリング盤のvol.1。壮絶なテクニックを思う存分楽しめます。

Classical Encounters - A Live Experience With Mandolin Vidvan Maestro U. Srinivas - Vol. 2 \1880

若き天才マンドリン奏者シュリニバスのライブ録音CDです。
彼はギターも弾いたりするのですが、弦楽器はやはり共通する部分が多いのでしょうか?インド古典弦楽器ならではの音のニュアンスのつけ方は、まさに超人レベル。

Shree Ganeshay Namah \1480

みんな大好きガネーシャ神への讃歌を集めたCDです。15秒の曲から50分を超える曲まで、おなじみの曲から初めて聞く曲まで、多種多様な曲を楽しめます。
ガネーシャ神らしく陽気なイメージの曲が多めです。お祈りのお供に、楽しい気分になりたい時などに是非。

8.インドのDVDがイロイロ入荷しました!
Kurradu [DVD] \1480
Kurrasuは学校を卒業する年頃の若者の話である。主人公のヴァルンは中流家庭の生まれでの青年で、バイクが欲しくてたまらなかった。彼の夢はバイクで色々なところを走り回ることなのだが、バイクはなかなか高くて手が出ない。ヴァルンは父親に迫り、バイクの資金を出してもらい、購入するのだがバイクはギャングによって一夜にして持ち去られてしまった…

資本主義に翻弄される若者、ギャングなど現代の若者と社会の関係を描いたテルグ語作品です
#1s UK Hits [DVD] \1980
肩を揺らすリズムで有名なバングラ&パンジャビミュージックはインドだけでなく、遠く離れた英国でもブレイク中! 英国には多くのインド移民が住んでいるので、インド系の人たちが英国のエッセンス20%+インドのリズム80%を重ねてどんどん新しい曲を作曲中!

このDVDは今、英国のバングラ&パンジャビミュージックシーンで活躍中のアーティストの楽曲を30曲収録。インド臭すぎない、でも、やっぱり南アジアの音がする…そんな一枚です。
Super Duper Hits 2009 2010 [DVD] \1980
インド人ってどんな音楽を聞いているの? と言う質問の一つの回答がこちら。日本人はインド音楽というと、イコール、シタールやタブラと答えがちですが、インドの若者はそんな古臭い音楽は聞いていません。

もっとポップで現代的、ダンサブルで享楽的な最新ダンスチューンが彼らの好み! ターバンをかぶったイケメン男性が踊りまくったり、インド的なリズムとメロディーで綺麗な女の人が踊りまくったり。今のインド、インドのトレンドが判る30曲入りDVDです
Iraada Pakka [DVD] \2080
2010年公開のKedar Shinde監督、マラティ語作品Iraada Pakka。この作品はローヒット(Rohit)とアディヤ(ADHYA)のカップルを巡るラブコメディーです。不思議な偶然で出会った2人は日々仲良く暮らしていたのだが、だんだんと日々に飽き始めていた。

単調な日々を打開しようと2人はあるゲームを始めるのだが…それが2人の関係に大きな影響を与えるのだった
Aagathan [DVD] \1480
2010年公開のKamal監督によるマラヤラム映画。冒頭の舞台となるシュリーナガルはインドとパキスタンで領土争いが行われ、テロが頻発しやすい場所ですが、シュリーナガルでテロにあい、家族を失ってしまった主人公の物語です。

AAGATHANオフィシャルサイト
Prasthanam [DVD] \1480
Prasthanamはシャルワナンド(Sharwanand),サイ・クマール(Sai Kumar)、そしてサンディープキシャン(Sundeep Kishan)による詩的、かつ個性豊かなドラマ。映画評価サイトIMDBにおいて、8点を記録している評価の高い一作です。

また、この作品にはなぜか、もう一枚他のテルグ語映画のDVDが付属。1枚分のお値段で2作品が楽しめるお得な一作です!
Bal Hanuman 2 [DVD] \2380
インドの最新技術を使って3D映画がやってきた! So○yが、パナソ○ックが、世界に技術力を誇る大手企業が3D技術を競っているときに、インドはソフトウェアだけで3D作品を作ってしまいました!

山を動かす力持ちの神様ハヌマンが最新の3Dで右へ左への大暴れ! インドの神話を題材にしたお子様と一緒に楽しめるインドのアニメーション作品です。

え? 3Dが昔からある赤青メガネだって? え? 20年前からあるローテクだって? そんな野暮なこと言わない言わない! だって、インドですから…
Raavan [DVD] \2480
GURUの大ヒットから3年。沈黙を破って巨匠マニ・ラトナム監督がリリースした超大作RaavanのDVDがついにやってきました!

アイシュワリヤ・ラーイ、アビシェクバッチャンと言う豪華キャストの他、音楽はスラムドッグ・ミリオネアでアカデミー賞を受賞したA.R.ラフマーンが担当。あまりの大作ということで、予定よりも作品の完成が遅れまくったのだとか。2010年の東京国際映画祭でも上映され、瞬時にチケットが売り切れたと言う話題作です
Manorama [DVD] \1480
マノラマは2010年に公開されたテルグ語作品です。映画名のマノラナはハイダラバードの若者にとって馴染み深い場所の名前。日本で言うと、渋谷の駅前にあるカフェののような出会い、お茶をし、お喋りをするなんて言う場所だと思います。そこに時限爆弾が仕掛けられ、物語は始まります。

また、この作品にはなぜか、もう一枚他のテルグ語映画のDVDが付属。1枚分のお値段で2作品が楽しめるお得な一作です!
Learn to Play Sitar Vol-2 [DVD] \2480
インド古典音楽界屈指の名門レーベル、「ギータンジャリ」が満を持して発表した教則DVD「Learn to」シリーズの第2弾。DVDのポテンシャルを最大限に生かした高画質&高音質で、細部までつぶさに観察することが可能。カメラワークもよく考えられていて、まさに「かゆいところに手が届く」DVDとなっております。

ミーンドの方法、ラーガ・ブッパリの練習、リズムとティハイ、コンサートパターンなど、シタールの扱い方を覚えた初心者から中級者にぴったりな内容です。講師はB. Sivaramakrishna R
ヴィーナの教則DVD - Learn to Play Veena Vol-1 [DVD] \2480
南インドの代表的な弦楽器ヴィーナの教則DVDです。ヴィーナは大変起源の古い楽器でその歴史はヴェーダの時代…すなわち1000年以上も前にさかのぼると言われています。

このDVDはそのヴィーナの歴史、各部分の説明、チューニング、持ち方、取扱い方、ヴィーナの種類、基礎練習、練習のためのヒントを収録。ヴィーナは持っているけどどうしたらいいか判らない…、ヴィーナという楽器の事を知りたいという方にオススメの一枚です。
ヴィーナの教則DVD - Learn to Play Veena Vol-2 [DVD] \2480
このDVDはVOL.1の続きの内容で、特定の練習や、コンサートに役立ちそうな色々な音階などの練習が収録されています。ヴィーナは持っているけどどうしたらいいか判らない…、ヴィーナという楽器の事を知りたいという方にオススメの一枚です。
Banam [DVD] \1480
2010年にリリースされたテルグ語映画。3人の人間模様とインドの社会システムを描いた作品です

また、この作品にはなぜか、もう一枚他のテルグ語映画のDVDが付属。1枚分のお値段で2作品が楽しめるお得な一作です!
Thanthonni [DVD] \1480
George Varghese監督の2009年作品。マラヤラム語の映画です。マラヤラム語映画界の新星スターPrithviraj出演作

Thanthonniの公式サイトはこちら
Seetharamula Kalyanam[DVD] \1480
2010年にリリースされたテルグ語映画。ハイダラバードに住む若者のラブストーリーです

また、この作品にはなぜか、もう一枚他のテルグ語映画のDVDが付属。1枚分のお値段で2作品が楽しめるお得な一作です!
Dhrona 2010 [DVD] \1480
ホーンテッドマンションの謎を解くアクション、ミステリー作品です。2010年1月にリリースされたマラヤラム語映画ですが、最近のボリウッド映画にはないB級テイストあふれる懐かしい感じのインド映画です。

チープな謎、派手なアクション、見ているうちに「昔のインド映画はこうだったよね!」と懐かしい気持ちになってしまいました。
Raajneeti [DVD] \2480
2010年の7月にリリースされたボリウッド映画。日本に比べてインドは大変政治的な国です。街の中を歩くと「Vote for BJP」等の政治スローガンによく出会いますし、議論好きな国民性なので、インド人が政治について話(文句?)をしている所も良く見かけます

この作品、Raajneetiはインドの政界の裏と表を見事に描いた作品として評価の高い社会派作品。インドに興味がある人にオススメの一作です。
9.インドの雑誌がイロイロ入荷しました!
Outlook Traveller - 2010年10月号 \750
インド国内外の野生 特集
Vogue - 2010年10月特別号 \1400
The Icon特集 超特大号! 読み応え充分でお得です
India Today Travel Plus - 2010年10月号 \1000
ムンバイのタージパレス等のホテル特集
Conde Nast Traveller India創刊号 - 2010年10,11月号 \1400
インドで新しい旅行雑誌がデビュー! 創刊号だけあって、気合の入り方が違います
Wedding Affair Vol.12 issue3 \1300
ディワリお祭り特大号
Cine Blitz - 2010年10月号 \500
プリヤンカ・チョプラとランビル・カプール特集
ShowTime - 2010年10月号 \500
インドのTVスター特集
People - 2010年11月5日号 \400
アミターブ・バッチャン特集
People - 2010年10月22日号 \400
インドセレブの着こなし特集
People - 2010年10月8日号 \400
インドを愛する米国人俳優ジュリア・ロバーツ特集
marrie claire 2010年10月号 \750
ブライダル大特集号! 358ページで充実の内容


--------------------------------------------------------------
 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com
 ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC)
 http://www.tirakita.com/i (携帯)
 メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml
--------------------------------------------------------------- 
■気に入ったらシェアしよう!

もし宜しければコメントをどうぞ

XHTML: このコメントは以下のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間