【ティラキタ駱駝通信 8月17日号】暑い時の体調管理法 – タイ編

ティラキタ駱駝通信 2010年8月17日号

こんにちは!!
インドパパことティラキタの梅原です。
お元気ですか?

大好評の「ありがとう! 9周年送料無料キャンペーン!」もあと2日。明後日で終わりです。
何を買おうかなぁ…と迷っている方、送料無料がそろそろ終わってしまいますよーー

また、今週はタイ人に学ぶ、暑い時の体調管理法を紹介します。
最近暑いですものね。暑い時の過ごし方は、暑い国の人に聞くのが一番!

他にも面白い記事が色々!
 ・魅惑のインドギター - デバシシュ・バッタチャリヤ初来日!
 ・買った商品の金額の5%を生産地に寄付しませんか?

もちろん、新入荷も続々入荷しています。
今週も駱駝通信の始まり始まり!! ごゆっくりお楽しみください


ありがとう! 9周年送料無料キャンペーン!


魅惑のインドギター - デバシシュ・バッタチャリヤ初来日!

インド古典音楽の新たなる巨匠デバシシュ・バタチャルヤが初来日!! いやーー、いい時代になりました! インドに行かずとも、インド音楽の巨匠が来てくれるのですから…。

デバシシュ・バタチャルヤの演奏は「超・超絶技巧」 ものすごい速さ、ものすごい正確さで自ら改造・開発した3本のスライドギターセットを操り、美しい音の奔流を作り上げます。

実際、 インドに行っても、いいインド古典にはなかなか出会えませんし、もしかしたら今回一回限りの来日になるかもしれないデバシシュ! インド古典好きならぜひ見に行ったほうがいいと思います。

1本目のギターは「チャツランギ」、音色の太い24本弦。2本目は「ガンダルヴィ」、スライドプレイに最適の長いネックを持つ14本弦。3本目は「アナンディ」で4本弦のウクレレ・タイプのスライドギター。3本ともインドの伝統楽器に西洋のギターの特徴を取り入れ、サウンド・演奏・ヴィジュアルとも目からウロコ間違いナシ。

1984年インド大統領文化賞・2005年「アジアチック・ソサエティー」の金メダル、2007年英国放送BBCワールドミュージック賞を受賞、2009年グラミー賞・同年英国BBCベスト・アーティストにノミネート。また2008年より、キューピーマヨネーズのCMに起用されている。

2010年8月24日(火) 東京・座・高円寺2
18:30開場 / 19:00開演

SUKIYAKI MEETS THE WORLD(富山県南砺市 円形劇場ヘリオス)
2010年8月20日(金)?22日(日)
富山県南砺市・円形劇場ヘリオス

買った商品の金額の5%を生産地に寄付しませんか?

面白いインド雑貨。かわいいネパール雑貨。素敵なアジア雑貨。

ティラキタで販売させていただいている商品の多くはインドやネパールから来ています。インドやネパールの人たちがひとつひとつ丁寧に手作りしたものが、私たちの商品です。

ですから、当店で買い物していただくと「インドやネパールの人たちから商品を買うことになる」と言う事になります。言い換えれば「ティラキタで買い物すること=インドやネパールを支援している」とも言うことが出来ます。

そうは言っても、現地に買い付けに行くと、学校に入っていない子供や貧しい人達の多さに気が付きます。大人になって、文字をきちんと読めない人の多さにも気が付きます。現状を見るにつれ、雑貨を輸入して販売するだけではまだ不十分なのではないかと思うようになりました。

この度、当店でお客様のご希望に応じ、お客様が寄付されたい金額に同額を当店で付けて、インドやネパールで活動されているNPO法人さんに寄付をさせていただこうと言うことになりました。

現在の寄付団体は以下のとおりです。今後、随時増えて行きます。

岐阜ネパールの会グッドネーバーズジャパン


暑い時の体調管理法 - タイ編

今日はインドパパが気がついた暑い時の体調管理法を紹介します。

常夏の国タイ。タイの人っていっつも何か食べたり、飲んだりしています。

タイでは街のそこら中に屋台があって、手頃な値段でいつでも手軽にご飯が買えます。ガイヤーンと呼ばれる焼き鳥を買ったり、ソムタムと呼ばれるパパイヤサラダを買ったり。


超美味しそうなフルーツアイスクリーム

タイ東北部名物ガイヤーンの屋台


飲み物系も豊富で、アイスコーヒーの屋台やアイスクリームの屋台がそこら中に出ています。アイスコーヒーは日本では考えられないほど甘く、コーヒーにコンデンスミルクをたっぷりかけて、氷を大量に入れて出してくれます。

コーラも日本だったらペットボトルで売っていますが、タイでは氷をたっぷりと入れたビニールの中に入れてくれます。入れるときに炭酸が大分抜けてしまいますが、それよりも氷がたっぷりでいつも冷たい方がタイ人は嬉しいようです。

だから街を歩くと、ついつい買い食いしてしまう人が多いようです。多くの人が屋台で買った色々な飲み物や食べ物を持っています。インドパパ、最初は「屋台が多いからだろう?」なんて思っていたのですが、実はそれも暑い国の知恵なのだ、ということに気が付きました。

暑いからあまりいっぱい食べられない。だから、少量をこまめに食べる習慣になった。

・暑いから水分補給をシッカリやらないといけない。だから、みんな氷たっぷりのジュースや、コーヒーばかり飲むようになった。


そういう事なんだって、最近気が付きました。実際、そうしないと体が持たないのでしょうね。
暑い国、タイの知恵。この暑い季節に実践してみてはいかがでしょうか?

1.タイの健康グッズが入荷!!
タイのマッサージて本当に気持ちいいですよね。店長のインドパパもタイに行くたびにやってもらうのですが、あまりに気持ちよくってすぐに寝てしまいます。

マッサージ店だけでなく、自分でもいろいろな所をマッサージしたいよなぁ…と思っている時に発見したのがこちら。あなたの気が済むまで体じゅうのいろいろな所をギュー!! ギュー!!と出来ますよ。


タイのツボ押し玉
\440-

タイのツボ押し棒
\390-

タイのツボ押し棒
\440-
2.蓮の花のお香たてが入荷!

お店を始めた頃から「私、蓮の花の雑貨が大好きなんですけど、蓮の香立てなんてありませんか?」とよく聞かれていました。「実はインドには蓮のデザインの物ってないんですよ」ってその時は答えたのですが、ずっと心のなかに「蓮の花の香立てが欲しいなぁ…」と思っていたのですね。

先日、タイに行った時のこと。商品を探していたら…なんと! 蓮の花のお香たてがありました!! 商品を探しつづけて、9年…長く探してみるものですね。

この蓮の花のお香たて、タイの陶器職人さんたちが一個一個、ていねいに手で花びらを作り、彩色して仕上げたものです。蓮の花のシェイプって結構複雑で難しいんですよね。だから、なかなか作ることが出来ないのだそうですよ

3.ブラックシンギングボールが入荷!!


シンプルシンギングボウルに黒の彩色を施したブラックシンギングボウルが入荷しました。「鳴らしやすくいい音」と言うシンプルシンギングボウルの評判はそのままに、デザイン性がさらにアップ!

もちろん、このシンギングボウルは全てネパールで手作された一品物。アジアデザインで素敵なシンギングボウルです。


4.タイ山岳民族のきんちゃくが入荷!!


モン族の衣装の古布を使った大き目のきんちゃくです。柔らかい布製で大きなバッグの中に入れてしまうこともできるので、サブバッグとしても重宝します。とっても可愛く、丁寧に作られています。ずっと使っていける素敵な一品です

5.石濱匡雄さんのCD が入荷!

1979年大阪生まれ。15歳でシタール演奏家田中峰彦氏の下でシタールを習い始め、97年初渡印。その後も数回の渡印を重ね、99年よりシタール二大流派の一つでラヴィ・シャンカールの活躍でも有名なマイハール流派の巨匠パンディット・モノジ・シャンカール氏に師事。


タダオと横沢
\2500-

Mausique
\1980-
6.トランスのCDが大量入荷!
V.A. - Kumharas Vol.6
2280円
ティラキタにCDが入荷するとき、色々なサンプル盤が送られてきます。僕たちが欲しいCDの範囲は狭いので、いつも「また要らないの送ってきたよ…」なんて言うだけなのですが、せっかく送ってくれたのですから一応聞いてみたりします。

聞いてみて…「なにこれ!! すぐに入荷しなきゃ!! この音大好き!」とビックリしたコンピレーションシリーズがこちらのkumharas。インド風のサウンドに幽玄さをプラスして、ゴアなサイケデリック風味をプラスした上質な曲が勢ぞろい
V.A. - Kumharas Vol.5
2280円
ティラキタにCDが入荷するとき、色々なサンプル盤が送られてきます。僕たちが欲しいCDの範囲は狭いので、いつも「また要らないの送ってきたよ…」なんて言うだけなのですが、せっかく送ってくれたのですから一応聞いてみたりします。

聞いてみて…「なにこれ!! すぐに入荷しなきゃ!! この音大好き!」とビックリしたコンピレーションシリーズがこちらのkumharas。インド風のサウンドに幽玄さをプラスして、ゴアなサイケデリック風味をプラスした上質な曲が勢ぞろい
V.A. - Kumharas Vol.3
2280円
ティラキタにCDが入荷するとき、色々なサンプル盤が送られてきます。僕たちが欲しいCDの範囲は狭いので、いつも「また要らないの送ってきたよ…」なんて言うだけなのですが、せっかく送ってくれたのですから一応聞いてみたりします。

聞いてみて…「なにこれ!! すぐに入荷しなきゃ!! この音大好き!」とビックリしたコンピレーションシリーズがこちらのkumharas。インド風のサウンドに幽玄さをプラスして、ゴアなサイケデリック風味をプラスした上質な曲が勢ぞろい
The furure sound of Para Halu
2400円
2008年にBrainBustersの招聘で来日したPara Haruの5thアルバム。ロシアンダークサイケとサイケデリックトランスのいいとこ取り!と言う感じの2枚組です。

Para Haruはハンガリー出身のAdam Hohmannのソロプロジェクト。Adamは長年、アンビエントからブレイクビーツまで色々な音楽を作ってきましたが、2002年にサイケデリック・トランスに開眼。
HADRACADABRA 5
2400円
Hadra Recordsのレーベルコンピレーションであるハドラカダブラの5枚目。このCDはハドラレーベルのパーティーでここ2年間ほどに出演したアーティストの楽曲を収録したものです。

多くの才能の色々な音楽を詰めたかったんだ、と言うことでシリーズ初の2枚組になったそう。実際、トランスだけではなく、チルアウトやラウンジなども数多く収録。家や仕事場でゆっくりと聞ける素敵な音楽がいっぱい詰まっています。2枚組になって200円高いだけですから、コストパフォーマンスも抜群! 大変お得です。
The 69 steps reflector compiled & mixed byy MIRRORSYSTEM Vol.4
2280円
System7としてトランスファンにその名を知られるSteve HillageとMiquette GiraudyのアンビエントプロジェクトMIRROR SYSTEM。このコンピレーションはMIRROR SYSTEMがDJとしてプレイした楽曲の中から、これは、と思う曲をセレクトしたベスト盤とも言える一枚です。

チョイスされた曲はどれもこれも本当に気持ちよく、目をつぶって聞いていると、あっという間にあの世に連れていかれそう…
PROTOZOA
2280円
1stコンピレーションNitz-Ho-Goaが大好評を博したSita RecordsからセカンドコンピレーションProtozoaがリリース! ゴアトランスと言う言葉ができてから15年くらい経つと思いますが、最近、リバイバルブームなのか、ゴアトランスをさらに新しくしたネオゴアがインドのゴアで流行しています。

どこか懐かしい、スペーシーでトビ感たっぷりのトラベラーズサウンド! マゲの要素もあわせもち、聞いているとなんだか多幸感で溢れてくる、トランスパーティー好きのための一枚!!
Solar Spectrum (R)evolution of consciousness
2280円
90年代のGoa全盛期からプレイしているスイス在住の実力派アーティストRalph.KによるSolar Spectrum名義でのリリース。

手練のアーティストによる、上質なプログレが楽しめる一枚。地味でアゲがないと言われるプログレですがサイケデリックな音色も色々なところに使われ、長く、空間を泳ぐようにして踊れる一枚です
Rootart - D_Root
2280円
トランスからモーニング、プログレッシブまで幅広い音が特徴のHadra RecordsからRootartの1stアルバムがリリース。RootartはHadra Recordsのコンピレーションによく収録され、そのクオリティの高い楽曲はフランスのトランスフリークの注目を集めていました

Rootartが全精力をかけて作り上げたこのアルバムD_Rootには、プログレッシブ?モーニングっぽい曲が多く収録されています。ゆったりと空間を泳ぐようにして気持よく踊れる曲が勢揃い
DARI BALI 2 CHILLPRESSO
2280円
2007年にリリースされ、好評を博したChillpresso 1 ~ Dari Bali ~に続き、3年の充電期間を書けて制作されたDari Bali 2 - Chillpresso -がHypo-espresso Recordsからリリースされました!

Hypo-espresso Recordsのプロデューサー、Gus TillとSupercoziが選び抜いたリラックスでき、メロディアスで美しいチルアウトトラックが11曲収録されています。
ALIEN FM2:ILLEGAL Aliens
2280円
Dropout Productionsが満を持して送るレーベルコンピレーション第2弾!! ロシアンダークサイケの重鎮Kinzzadzaを始めとして、OCELOT、FREAKS OF NATUREなどダークで速い、やばいアーティストたちが勢ぞろい!

重く、凶悪なベースライン。煌く上音。曲がった中音域。大音響で聞けば聞くほど異次元に連れていかれる一枚です! ダークサイケファン、必聴盤!!

しかし、このアルバム名。ILLEGAL Aliensって、違法なエイリアンってことですよね
protoculture - love technology
2280円
綺麗で、爽やかなモーニングトラックを得意とし、世界各国でファンが多いPROTOCULTURE。英国の伝説的ビッグフェスGLASTONBURY FESTIVALなどでプレイするなど、アンダーグラウンドシーンを超え、今やメジャーアーティストの一人

このアルバム、Love TechnologyはPROTOCULTUREの3枚目のアルバムで、前作より3年半の充電期間を経て制作され、時間をかけて制作された珠玉の9曲を収録。
KINDZADZA - insoluble
2280円
泣く子も黙る、ロシア最凶のダークサイケコンビといえば、Osomを置いてほかにいませんね。

そのOsomの片割れ、Kindzadzaの歴史的な3rdアルバムがこちらです!ダークサイケを語る上で絶対に避けて通ることのできない名盤!

Psykovskyの楽曲には美意識や理性を感じることができるのですが、Kindzadzaの作品は一言で言えばパラノイア。どんな人格なのか会ってみたい気もしますが、どちらかというと恐怖のほうが大きいです。

TOPOGRAFIA - geniusloci
2280円
音楽はほんとうに不思議なツールです。音を聞きながら、奥深い精神正解へ潜っていくことが出来ます。このアルバム、Genius LociのTopografiaはまさに、音楽を心を探る道具として、使える一枚。

重く、深く、こころの奥深くへ…

ディープに自身を見つめ、知らなかったあなた自身を発見する…

自分と世界、心と物質、ここに居るという意味…

そんな、人生の大切な問題に真摯に向き合える素晴らしい一枚!
AUDIO SHAMAN - cityzen
2280円
オーストラリアのレーベルOne World Musicから、Carey O'SullivanとPaul Georgeの2人組ユニットAudio Shamanのセカンドアルバムがリリース! マリファナ好きの聖地ニンビンやバイロンベイを抱えるオーストラリアならではの極上ダウンテンポ、ラウンジミュージックです

贅沢に重ね合わされたキモチイイ音の数々。音色にこだわったAudio Shamanならではのグルーヴ感。深いテクニックを感じさせる上質で丸みのある音世界。
V.A. - Temple of Chaos
2280円
新興ゴアトランスレーベルSuntripが自信を持ってリリースするゴアトランスコンピレーションTemple of Chaos” 聴きこめば聴きこむほどに発見できる音のレイヤー。曲がりきったアシッド音。自分自身を忘れ、音の中に没入していくことで見えてくる何か…

ゴアのビーチパーティーで夜から朝に流れていそうな曲がぎゅぎゅぎゅと詰まっています。古くて新しい、踊っていて懐かしい新世代ゴアトランスのショーケースがここにある! 野外パーティー好き、ゴアトランス好きにオススメ!
7.ベリーダンスのCDがいっぱい入荷!!
Samasem Presents Drums Rhythms For Oriental Dance
2200円
ベリーダンスの本場カイロで録音された、ベーシックなリズムが主体のパーカッション集。音はダラブッカのみ、演奏者は基本的に一人、リズムはシンプルなもののループのみと言った内容です。

音楽として聞くには全く適していませんが、ベリーダンスのリズムを体で把握し、練習しながら踊るにはなかなかいい一枚だと思います。ピアノにおけるメトロノームのようなCDです。
Nagwa Fouad - Cairo Delight
2100円
ベリーダンスの本場、カイロに行ったらどんな曲が流れているのだろう? そんな素朴なギモンにお答えできるCDがこちらのCairo Delight。

CDをかけるとカイロのカフェで見るベリーダンスとその雰囲気がスピーカーからあふれ出てきます。アラビアンナイトな雰囲気が好きな方、中東の雰囲気が好きな方にオススメの一枚。
Oriental Belly Dance With Amany And Bassem Yazbek
2200円
レバノンを代表するオリエンタルダンサー、アマーニ(Amani)とヤズベク(Yazbek)によるモダン・レバノン音楽。本国レバノンではベストセラーになった一枚です

収録されている楽曲は現代的な音楽から素晴らしいドラムソロまで。聞いてもいいですし、踊ってもいい、お得なアルバムです
Mohamad Iskandar - Al Dabke
2100円
中東のベリーダンスの本場、レバノンでよく知られたシンガー、モハメッド・イスカンダル(Mohamed Iskandar)のアルバム。

このCDのテーマ、ダブケとは、レバノンの田舎の村々で歌われてきた伝統的な歌とダンスのこと。現代ではレバノンの国民的なダンスと言われています。また、レバノンだけでなく、ヨルダン、イラク、シリアなどの中東各国でも広く演奏されています。
Sami Aly - Exotic Balady
2100円
エジプトやベリーダンスの音楽というと、陽気で踊れる曲ばかり!とか思ってはいませんか? 確かにその通りなんですけど…でも、たまにはバラード調の音楽もいいですよね。

このCDにはリズムがあまり入っていない、雰囲気がある落ち着いた曲が色々入っています。でも、曲の中身はやっぱり中東風。CDをかけると、なんだかアラビアンナイトの世界に来たような気がしますし、カイロの落ち着いたカフェに居るような気もします。
Cairo Caravan - Belly Dance with Dina
2100円
米国にあるThe International Assosiation of Middle Eastern Danceの年間ベストアルバム賞を受賞した一枚。カイロに在住している有名ミュージシャンがコラボレーションして創り上げたアルバムです。
Dr. Samy Farag - Jewel of the Desert
2200円
混血の子は可愛いといいますが、音楽や文化にとってもそれは一緒。このアルバムは中東の音楽とスペインの音楽がMixした感じの音が特徴の一枚。もともとスペインは中東に大変文化が近く、アンダルシア地方に立つ有名なアルハンブラ宮殿などもイスラム文化を表現している建物です。また、スペインのフラメンコもどことなく中東の風を感じさせますよね
Arabian Nights - Dance with Mesmera
2100円
現代的なシンセやサンプラーを使わず、全て伝統的なパーカッションやストリングインストルメントで構成した全6曲。古きよき、楽器だけで踊っていた時代のベリーダンスの雰囲気がここにあります。

現代のベリーダンス音楽に比べると決して派手ではありませんが、そもそもベリーダンスの音楽とはこの様なモノだったのではないのでしょうか?
July Jihan Reda Presents Egyptian Cabaret Music
2100円
July Jihan RedaのEgyptian Cabaret Musicはダンサーのためだけでなく、全てのオリエンタルミュージックが好きな人のために作られた作品です。July Jihan Redaはニューヨーク在住のダンサーで、ベリーダンス熱のあまり、エジプトに4年間留学したのだとか。このCDは元々、July Jihan Redaのショーのために録音されたものなので、ベリーダンスのルーチンの最初から最後まできちんと録音されています。
Bal Anat - In The Beginning
2200円
元々1970年代に活躍していたBal Anatが2001年の6月に再結成し、リリースしたアルバム。ベリーダンスを特徴付けるリズムはもちろん、多くの著名な管楽器の演奏家とも共演し、創り上げた一作です。

アラブ世界の管楽器が多く参加しているので、ネイなど、特徴的な笛の高音をお楽しみいただけます。1970年代の響きと、現代の響きがうまく混じり合った、時間を超えた一作。
Zamalek Musicians - Exotic Cairo
2100円
カイロに活動拠点を持つ、ザマレック・ミュージシャンズ(Zamalek Musicians)のモダン・ベリーダンス曲集。ポップで古臭くない、現代に住んでいる私たちも、日常的に聞いて楽しめるような曲が多く収録されています。

ベリーダンスで踊るにも、リスニングとして聞くにもどちらもぴったりな曲が10曲。5曲目のIshtaktillak (Club Remix)なんて、普通にクラブでかかっていそうです。
Tribute To The Arabian Masters
2100円
エジプトの伝統音楽、古典音楽を演奏するCairo Orchestra(カイロ・オーケストラ)がOm Kalsoum等のアラブ音楽のマスターたちに捧げた一枚

上質な生楽器の音色がふんだんに楽しめる「OLD IS GOLD」な古き良きエジプトがギュギュギュっと詰まったアルバムです。
Desert Grooves 2
2200円
レバノンの歌姫、Nancy AjramやAssi Hilaniなど、アラブ圏のポップシンガーたちの楽曲を集めたアラブポップスのベスト盤。

ベリーダンスの曲って、実はちょっと古典的で中東の人たちってあまり聞いていないんですよね。じゃあ、どんなのを聞いているのさ?というと、実は、このCDにあるようなアラビアン・ポップスなんです。アラブの雰囲気がたっぷりの一枚。聞いていて楽しくなるチューンばかりなので、日々のリスニングにぴったりですよ。
Shake it up!
2100円
同名DVD、Shake it up!の中で使われている曲を中心に録音したCDです。

DVDを見て、練習して、このCDを使ってパフォーマンスが出来ます。中に入っている曲はベリーダンス・スーパースターズの面々が自分たちが踊るように、と選び抜いたものなので、踊りやすく、親しみやすいものばかりです。
Bombay Beats - Dance Grooves from India
2200円
インドから出てくるバングラやパンジャビって結構決まったアーティストの楽曲ばかりで、かつ、インド人が大好きそうな濃いーーー曲ばかり!! いや、インド人が聞くためにつくっているんですから、どんな楽曲を作ろうが彼らの勝手なんですが、僕たち日本人にとって、微妙に馴染みづらいのもまた事実です

そんな中、サンフランシスコを拠点にするWater Music Recordsから新しい雰囲気のバングラ&パンジャビアルバムが届きました!
Moon Over Cairo - Amayaguena by Ibrahim El Samahy
2200円
ニューメキシコに住んでいるベリーダンサーのAmayaと、エジプト出身で、現在米国で売り出し中の作曲家、Ibrahim El Samahyが創り上げた作品。ベリーダンスでマラゲーニャ(malaguena)を表現したいという希望のもとに作曲された数々です。
Masr Baladna Fatme Serhan
2100円
Fatme Serhanは、エジプトのシンガー。バラディと呼ばれる、エジプトの国民的歌謡のトップ歌手。太い歌声、民族音楽の雰囲気、すべてがエジプトの伝統音楽を伝えてくれます。

しかし、ジャケット写真がどことなくビョークに似ている気がするのは私だけでしょうか…。太い声で力強く歌い上げるところも、ビョーク風?録音の質はあまりよくありませんが、逆にそれがノスタルジックで、いい感じです。
Setrak Vol. 17 - Belly Dance with Ranine
2100円
ベイルート生まれのレバノン人、セトラック・シャルキシアン(Setrak Sarkissian)は、中東では偉大な音楽家として知られています。主にベリーダンスの曲やポップスを作り、多くのヒットを飛ばしました。そのセトラック・シャルキシアン(Setrak Sarkissian)の17枚目のベスト盤です。
Kurdistan - Traditional Kurdish Dance Songs
2100円
トルコとイランの国境地帯に住むクルド族の民族音楽を集めた珍しい一枚です。クルド族は悲劇の民族で、一つの国ができるほどの人工を抱えながら、難しい中東の情勢のために国のない民となってしまった人たち。トルコではテロリスト扱いされ、イランではいいように使われ…と辛酸をなめてきました。

でも、そんなクルド族には素晴らしい文化があります。クルド族特有の民族衣装もありますし、このCDに録音されている音楽もあります。日本ではほとんど聞くことのないクルド族の音楽、ぜひお試しください。
Old Cairo
2100円
モハメッド・アリ・アラブ・アンサンブル(Mohamed Al Arabi Ensemble)のこのアルバムは豊かな文化的背景を持つエジプトのカイロを音楽でうまく紹介しています。このCDを聞いてエジプト民族音楽の黄金時代とも言える、1950年から60年代にタイムスリップしましょう!

クラシカルでどこか懐かしいサウンドを聞いていると心はいつしか50年代のカイロへ飛べるはず…
Said el Artist - King of the Tabla
2100円
エジプトを代表するパーカッショニストの一人である、Said El Artistのアルバムです。無駄な音が一切は入っていないので、張り詰めた空気感、息遣いまで聞こえてきそうな、ライブ感溢れる作品です。
Ya Amar - modern bellydance music - by Dr.Samy Farag
2200円
このCDはアラブ音楽界のヒットメーカー、サミー・ファラグ(Samy Farag)のアルバム。このアルバムには4つの完全なベリーダンスのルーチン、イントロから始まり、シンプルなリズム部分であるMaqsum(マクスーム)、即興の部分であるTAKASIIM(タカシーム)、ドラムソロ、そしてファイナルが入っています。だから教室で使用するにも、ベリーダンサーがパフォーマンスで使用するにもバッチリ!

音楽的にも中東のメジャーな音楽形式のバラディやサイディなどをカバーした広範囲な内容となっています。
Golden Era of Bellydance Vol. 2 Samia Gamal
2100円
ベリーダンスにとって黄金期と呼ばれる1940年代から1970年代の楽曲を中心に集めた一枚です。1940年代から1970年代はタヘヤ・カリオカ、フィフィ・アブドと呼ばれるベリーダンスの伝説のダンサーたちが活躍し、ベリーダンスを数多くの映画に登場させてきたのです。

Street Music of Cairo - The Egyprian shaabi All-Stars
2100円
シャービ(Shaabi)と呼ばれるエジプトの歌謡曲を集めた一枚です。シャービ(Shaabi)は今までのエジプトの伝統音楽のように格式張ったものでなく、もっとポップに、音楽を正式に学んだことがない人でも楽しめる、そんな現代の音楽の事

タクシーの中で、街中で、CD屋さんの前で、レストランで、今、エジプトに行くとどこでもかかっている音楽、それがシャービ(Shaabi)
Baila Habibi Vol. 2
2200円
アラビアンポップスのヒットソングを集めたコレクション「Baila Habibi」シリーズ第2弾!

アラビアンポップス・ヒットチャートの常連客ばかりが集まった豪華な顔ぶれです!

中東系の音楽が好きな人はもちろん、ベリーダンス、オリエンタルダンスにも最適な全12曲!
Lights! Camera! Bellydance!
2100円
同名DVD、Lights! Camera! Bellydance!の中で使われている曲を中心に録音したCDです。

DVDを見て、練習して、このCDを使ってパフォーマンスが出来ます。中に入っている曲はSohaila、Virginia、ViktoriyaやJilinaといったトップダンサーたちが自分たちが踊るように、と選び抜いたものなので、踊りやすく、親しみやすいものばかりです。




--------------------------------------------------------------
 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com
 ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC)
 http://www.tirakita.com/i (携帯)
 メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml
--------------------------------------------------------------- 
■気に入ったらシェアしよう!

もし宜しければコメントをどうぞ

XHTML: このコメントは以下のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間