【ティラキタ駱駝通信 7月1日号】インド無料壁紙7月ができました!!

ティラキタ駱駝通信 2010年7月1日号

こんにちは!!
インドパパことティラキタの梅原です。
お元気ですか?


ワールドカップの間はインド人もにわかサッカー好きになるみたい…

いやーー、サッカー!
惜しかったですね!!


普段はサッカーを見ないインドパパもにわかサッカーファンになって応援してしまいました!! 残念だったけど、日本代表よくやった!!

さて、インドでは野球やサッカーの代わりにクリケットが大人気。クリケットは昔、英国の支配下の時に英国からやってきました。

ガンジス川のほとりでも、街の真ん中でも、もちろん公園でも、場所があれば多くの人々がクリケットをやっています。伝統の一戦と呼ばれるインドvsパキスタンの時は本当に大騒ぎで、もし、万が一、ある選手が大きなミスをして負けたりしたら、命も危なくなるほどなんだそうです。

Lagaanや今日紹介するDil Bole Hadippaもクリケットを題材にした映画。「インドを知るにはまずクリケットから」なんてちょと思いますが、インドパパ、クリケット判らないんです……何回ルールを説明されても判らないんです…… インド好き、失格かもしれません。

さて、今週はインドを旅しているSinXさんがインドの温泉についてレポートを送ってきてくれました。知られざるインドの温泉、どんな感じなのでしょうか? 

もちろん、新入荷も続々入荷しています。
今週も駱駝通信の始まり始まり!! ごゆっくりお楽しみください


7月のインド壁紙ができました!!

「インドに慣れてしまうと普通に見える風景があります。道路にゴミが落ちていること、オートリクシャが走っていること、人が大声で議論しているとこ、牛が歩いていること等々…。

慣れてしまうことの一つに「路上の床屋」があります。最初インドに行ったときには「わ、路上でヒゲ剃ってる!」なんてビックリしたものですが、いつしか慣れて「太陽の下でヒゲソリって気持いいのかなぁ…」なんて思うようになりました。

この写真、心温まる一枚ですが、ひとつ気になる点があります。後ろには持ち物と思われるインド西部特有のバンディニ柄のターバンがおいてあります。その下にはコートみたいなものも…ヒゲを剃られているこのおじさん、どんな職業の人なんでしょう?

また、ターバンの下が軽いハゲだってのもビックリ! ターバンの中は蒸れるから髪の毛には良くないですよ!なんて助言してみたくなります。


インドの入浴作法

インドには温泉がいくつかある。ヒマラヤ山脈の造山活動に伴うものが多いとので、北インドのヒマラヤ沿いや奥地にあるものが多い。また、そうした温泉は多くの場合聖なるものと考えられている。なので、寺院の中に温泉設備がある。日本人にはとても嬉しいことだけれど、そうした聖地の温泉でも外国人でも気軽に入浴させていただける場所が多い。

もちろん、インドの入浴作法は日本のものとは違う。日本にも銭湯や温泉に入るときなどにはいろいろと細かい作法があるけれど、インドにもそれはちゃんとある。まず一番大きな違いは「水着か下着は履いたまま入る」ということだ。日本人としては温泉に入るときにはぜひとも全裸になりたいところだけれど、日本を出ると中々そういう機会はない。水着でもよいし、普通の下着でもふんどしでも構わないので何か着用していなければならない。インド人達は基本的にいつも着ている下着で入っているが、にーちゃんたちの間ではボクサーパンツに並んで寄せてあげる系のもっこりビキニパンツが流行しているようだ。温泉に敏感な我々日本人としては最先端を取り入れ、勝負パンツで臨みたいところだ。

なお、女性風呂でも基本的にみなブラを外して下着のパンツ1枚で入浴しているらしい。着用しているのは、露出の習慣がなくてサリーやパンジャビードレスのままで沐浴する一部インド人と、ブラもつけたままでいるシャイなコリアンのグループぐらいという話も聞いたが真実はすべて高い女子浴場の壁の中の話である。

そして、お湯の使い方についてはかなりラフである。石鹸を湯船に入れたりしなければ特に何も言われない。飛沫が他人にかかろうが、湯船に泡が飛んでこようが誰も大して気にしない。子供がたまにばしゃばしゃ泳いでいるけれど大人たちは目を細めて見守っていることがほとんどである。ちなみに大人でも湯船の中で頭まで何度も潜っている人が結構いるけれど、これは温泉内での沐浴の作法のひとつである様だ。そういう人の近くで耳をそばだてていると「ハラ・ハラ・マハーデーヴァ・シャンボー」だったりいろいろマントラを唱えているのが分かるだろう。

さて、一番インドの温泉のインドらしさを感じることができるのはなんといっても洗い場だ。ここではインドのカオスっぷりときれい好きという二つの要素をじっくり見て取れる。基本的には洗い場は強烈な割り込み合戦である。インドの交通と変わるところはないが我々は車でもリキシャでもない。事故る変わりにぴったり密着する羽目になる。したくなくても向こうがしてくるので避けようはない。

そしていざ洗い始めるとインド人たちは驚くほどきれいに洗う。頭から顔から体中まで石鹸を泡立てて手で塗りたくる。驚くほど手際よく、石鹸は泡の固まりになり、インド人は真っ白な泡人間になる。人によってはバケツいっぱいの洗濯物を丁寧に洗い始めたりもする。もちろん待っていられないので割り込んだり、手桶(持参推奨)で拝借して自分の用事を済ませないといけない。

最後に着替えてお帰りだが、さっきまで履いていた下着を浴槽で洗っている人もいる。これも不思議なことに問題なし。さっきまでこれで入っていたのに何が問題なのだ?ということなんだと思われる。ともあれ風呂上りで洗い髪のインド人たちを見るのはとても新鮮だ。どこにでもあるものではないからうきうきしている観光客も多いし、みんなリラックスして見える。半裸の付き合いの中で一歩踏み込んだインド人の感覚が垣間見れるかもしれない。

文章:DJ sinX(しんかい)
日本での7年のDJ活動の後、世界各地でプレイするべく2007年から旅を始める。オーストラリア、東南アジアを経て現在インド亜大陸へ。活動はDJだけに留まらず、音楽イベントの開催、「Thanatotherapy」名義にて楽曲作成なども行う。
1.夏にぴったりアラジンパンツが2280円から!


大きめゆったりのアラジンパンツ。多めの生地を使って作られていますので、まるで布に包まれている感じのする履き心地。ジーンズのように、締め付けられないので大変ゆったりと着ることが出来ます。安心のフリーサイズなので、男性でも女性でも、サイズを気にせず履くことが出来ます。無地なので、シンプルに履けるのがうれしいですね。

2.インド映画の日本語字幕ができました!!

しばらくスクリーンから遠ざかっていたラーニー・ムケルジーが復活しました!演ずるヴィーラは、いつか大舞台で活躍することを夢見るクリケットが大好きな女の子!! ラーニファンはもちろんのこと、コミカルな演技ですべてのボリウッドファンを魅了してくれます♪

映画の方はというと、インドの人気スポーツ、クリケットを題材にした夢と情熱とロマンスにあふれた恋愛コメディで、子供から大人まで素直に楽しむことができる良作に仕上がっています。

3.インドカレーMuttar Paneerが入荷しました!!
先日、「ひき肉入りのキーマカレーはインドにあるの?」ってインドレストランで聞かれました。よく考えてみると、インドでキーマカレーを見かけたのはほんの数回だけ。キーマカレーの代わりに日常的に見かけるのはここで紹介するような野菜やカッテージチーズ入りのカレーだったりします

実はインドは世界で一番ベジタリアンの多い国。インドでは宗教上の理由からヴェジの人が大変多く、おそらく人口の7割以上はベジタリアンか、日常的にお肉をあまり食べない人たち。だからインドでは野菜入りのカレーが一般的で、一番おいしいのも野菜入りのカレーになるのです。

さて、こちらのグリンピースとチーズのカレー。このカレーはスパイス入りのどろっとしたソースの中にパニールと呼ばれるチーズと、グリーンピースが入っている一品。グレービーソースはあくまでクリーミーでかつ濃厚。インドから直輸入しているのだから当然ではありますが、インドのレストランで食べた味と本当にそっくりで嬉しくなってしまいます。全体的にそんなに辛くありませんので、最後まで美味しく頂けます。
4.象ののタオルハンガーが980円!!


インドの動物や、神様などをモチーフにして作ったタオルハンガー。水周りの可愛いマスコットとしてOKな可愛いデザインと邪魔にならない手ごろなサイズが魅力です。飽きのこない素朴な味わいですので、きっといつまでも役に立ってくれると思いますよ

5.チベタン風エスニックワンピが入荷しました!!


チベタンスタイルのデザインと大きなエスニックプリントが目を引くアジアンエスニックテイストのワンピース。シンプルなので、スカートやパンツ、重ね着など、いろいろなコーディネートが楽しめます。

6.3D神様カードが440円!!


「これはおもしろい!」と思わず手に取ってしまう3D神様ピクチャー。ただでさえ発色が良くて繊細な神様カードが、さらに進化して登場です!!大好きな神様が光り輝いて浮き出てきます。

数多ある神様をモチーフにした紙製品のなかでも、見栄えが良く、「かっこいい!」の一言です。ぜひ、お気に入りの神様を3Dでご鑑賞ください。

5.コットンキャミソールが入荷しました!!


アジアの香り漂うおしゃれで可愛いキャミソール。他ではあまり見かけることのない美しくエスニックなデザインは、熱い夏のコーディネートにぴったりですね。水辺へのお出掛けに大活躍すること間違いなしですね!!

5.ムンバイから雑誌がやってきました!!
People - 2010年6月18日号
400円
アメリカで刊行されている「People」のインドバージョン。スターや著名人のインタビューや写真を通して、インドのセレブの生活が垣間見られます。
People - 2010年6月4日号
400円
アメリカで刊行されている「People」のインドバージョン。スターや著名人のインタビューや写真を通して、インドのセレブの生活が垣間見られます。
Cine Blitz - 2010年06月号
500円
FILMFAREと並ぶインド映画2大雑誌の一つ、CINEBRITZ。有名俳優の写真がいっぱい載っていて、見てるだけでも楽しい、そして英語を読むと2倍楽しい雑誌です。インド映画俳優の写真が欲しい人、日本ではなかなか手に入らないインド映画情報が欲しい人にオススメです!!
この号は2009シネブリッツアワード特集です
ShowTime - 2010年05月号
500円
有名俳優の写真がいっぱい載っていて、見てるだけでも楽しい、そして英語を読むと2倍楽しい雑誌たちです。インド映画俳優の写真が欲しい人、日本ではなかなか手に入らないインド映画情報が欲しい人にオススメです!!
India Today Travel Plus - 2010年6月号
1000円
インド国内外の旅行情報、写真が満載で、見ているだけで旅をしているような気分になれる雑誌です。国外からでなく、国内からの視点で見たインドは、また違った姿に見えますね。
Outlook Traveller - 2010年06月号
750円
インド国内外の旅行情報、写真が満載で、見ているだけで旅をしているような気分になれる雑誌です。国外からでなく、国内からの視点で見たインドは、また違った姿に見えますね。
Celebrating Vivaha - Vol. 8 issue 3
1000円
インドの結婚情報誌。結婚に関する色々な事が満載です。結婚式の時に着る美しいサリーやパンジャビドレスの写真はもちろん、料理、コスメ、結婚式の風景写真、新婚旅行先の案内などが掲載されています
marie claire - 2010月6月号
750円
フランスで創刊され、日本でもお馴染みの女性誌「マリ・クレール」に、インディアンエディションがあるって知っていましたか?
インド人セレブたちの間で流行っているゴージャスなファッションや、見ているだけでもよだれが出てくるスイーツの写真が盛りだくさん!女性のおしゃれ好きや甘いもの好きは、きっと万国共通なんですね。
Vogue - 2010年6月号
1400円
『Vogue』は、1892年にアメリカで創刊され、世界各国で刊行されているファッション雑誌。インドでも2007年に発売開始になりました。インドのゴージャスでスタイリッシュなファッションを、Vogueならではのセンスのよい観点で考察。ヨーガによるスタイルアップ法や、アーユルヴェーダを使った化粧品の紹介など、インドならではの美容情報が満載!


--------------------------------------------------------------
 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com
 ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC)
 http://www.tirakita.com/i (携帯)
 メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml
--------------------------------------------------------------- 
■気に入ったらシェアしよう!

もし宜しければコメントをどうぞ

XHTML: このコメントは以下のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事

人気の記事-全期間