タブラの皮を張り替えよう!(バヤン編)
この記事を書いたあとに、もっとわかりやすいタブラの皮を張り替えよう!(ビデオ編)を書きました。
ぜひ、あわせてご覧ください。
ぜひ、あわせてご覧ください。
今回は、はじめてバヤンの皮の張り替えに挑戦してみました!
思っていたより難しく、悪戦苦闘…。
それでも何とか音が出るようになりました。
せっかくなので、工程をレポートしてみます。
ご自分で皮を張り替えるときのご参考になればと思います。

1. 古い皮を取り外したところ。

2. 革紐を通していきます。

3. 楽器の底面にリングを作り、そこに規則的に通していきます。

4. このように、紐などでリングを固定すると作業しやすいです。

5. 楽器を両足で挟むと力が入りやすいです。

6. 紐をすべて通したら、全身の力を使って締めていきます!

7. 完成!わ?い!
■気に入ったらシェアしよう!
タグ: how-to
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
チャイは18円でコーヒーは360円 インドにおける値付けの不思議
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
サリーの着方
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
アーユルヴェーダ オイル ドーシャ別早見表
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
一生に一度は泊まってみたい! 地上の楽園カシミール名物のハウスボートについて
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた