サントゥールのチューニング

2010年6月3日 商品について ,
サントゥールの基本チューニング表です

同じ駒に張ってある3本の弦は必ず同じ音階にあわせて使用し、その音程は正確でないといけません。
そのため、インドの演奏家はコンサートの前にチューニングに数時間以上かけるとも言われています。

演奏して気にならなければ、そんなにきちんとしなくても良い様な気がしますが、でも、チューニングを正確にする事は上達への欠かせない道のりです。出来るだけチューニングに気を配って演奏するようにするといいですね。


■気に入ったらシェアしよう!

1 Comment + Add Comment

  • はじめまして。
    私、サントゥールを始めようかと考えているものですか、チューニングのことで質問させてください。
    左側?の音は3つの記載がありますが、あれはどういう意味でしょう。

インド雑貨・アジアン雑貨・民族楽器- ティラキタのブログです。僕たちが大好きな面白インド&アジアを楽しく紹介しています

BLOG内から検索

今日の新入荷商品

今日のセールをピックアップ


今日人気の記事