泥で病気を治す人がインドにいた!!
![]() |
不思議の国インドからまたまた面白いニュースがやってきました!! 今回登場してくれるのはバラナシに住んでいるアビナッシュ・トリパティさん、31歳です。なんとこの方、ガンジス河の泥にまみれる事で病気でも何でも癒してしまうのだとか…
写真を見てみると、確かに泥だらけです。でも、写真の後ろにはゴミ、ゴミ、ゴミ…
実際に現地に行った事のある方はすぐに想像がつくと思うのですが、バラナシの沐浴場の泥って相当汚いですよね。上流からは死体を含めて色々なものが流れてきますし、触れてみるとぬるっとしますし、遠くでは洗濯していたり、火葬していたり。とても衛生的ということは出来ません
でも、この人。そんな汚い泥に喜んで入り、泥にまみれる事ですべてを癒すと主張しています。私たちから見ると汚いと思えるガンジス河の水は実は殺菌作用があると言いますし、もしかしたらその泥にだって殺菌作用があるのかもしれません。
でも…ちょっと…私はイヤです。
バラナシに行って、水道水を飲むだけで激しい下痢をするのに、その泥なんて!!
死んでしまいそうです。
でも、この人は大丈夫なんでしょうね。これが快適なんでしょうね。
常識に縛られない人たちが住んでいる国、インド。
こんな人が住んでいる言うのも魅力の一つですね。
■気に入ったらシェアしよう!
1 Comment + Add Comment
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
チャイは18円でコーヒーは360円 インドにおける値付けの不思議
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
サリーの着方
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
アーユルヴェーダ オイル ドーシャ別早見表
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
インドパパに質問。
トリバティさんどこがお悪いの?
腎臓ひとつ売っちゃったのかしら?
まあふたつあるから一個くらいなくたって
ここでこうして泥に漬かれば大丈夫ね。
でも酔っぱらいが自分は酔ってない!と言い張るように
病の重い人ほど自分はまだまだってがんばるでしょう?
泥に漬かるだけじゃなく、飲んでこその養生。
トリバティさん早く良くなってね。