8月のインド無料壁紙ができました【ティラキタ駱駝通信 7月30日号】

ガラスのコップにサラダ油を入れるだけで驚くほど長時間燃えつづけるコットンの灯心が入荷しました。私たちの実験では短い物は5時間くらいで消えてしまいましたが、長いものは36時間経っても消えませんでした。 通常のティーライトは通常2時間、長いものでも5時間くらいで消えてしまいますので、それよりも大変安価に、とっても長持ちするあかりを作る事が出来ます。凄く簡単だけど、よく考えられ、よく出来ていると思います。こんな商品、やっぱりインドにしかないのですね。普段から礼拝の時などに光をささげる週間のあるインドならではのアイデア商品です。
きゅっと締まってスリムに見えるストレッチパンツです。すその部分に蓮などのアジアンなモチーフがプリントされ、あまり目立たないけれどもアジア好きのあなたの個性をぐっと引き立ててくれます。
インドの動物や、神様などをモチーフにして作ったタオルハンガー。水周りの可愛いマスコットとしてOKな可愛いデザインと邪魔にならない手ごろなサイズが魅力です。飽きのこない素朴な味わいですので、きっといつまでも役に立ってくれると思いますよ
インドヒンドゥー教の一番重要な神様シヴァ。シヴァが踊っている姿は古来より一番愛されているスタイルです。その他にも、素敵なガネーシャとラクシュミーの像が入荷しました 古来より仏像製作に使われてきたブラス製で、また大きさも中程度なので、どこに飾っても良い使いやすい一品です。見て、飾ってきっとご満足いただけると思います。
■ティラキタサマーセール中です!! 今、ティラキタではサマーセーーーーールを開催中!! ![]()
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
タグ: 駱駝通信
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
伝統と現代が高次元で融合するアーユルヴェーダオイルの老舗を訪問してきた
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
インドに行ったら一度は食べたい! 絶品ストリートフード 10選
-
アーユルヴェーダ オイル ドーシャ別早見表
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
インドの結婚式には不思議な儀式がいっぱい。 秘められた儀式の意味を探る
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!