インドはゴミ箱が面白い!!【ティラキタラクダ通信 4月9日号】
こんにちは! 先週末はメルマガでお伝えした代々木公園で行われたイベント、春風に行ってきました。桜の花も満開で、音楽があって、人がいっぱいいて。もう、すっかり春ですよね。友達にも会ったりして、春を満喫してきました。 再来週は、やっぱり代々木公園でEarth dayが開かれるそうですよ。 ■インドはゴミ箱が面白い!! インドのイメージって何? と聞くと、多くの人が「暑い」、「汚い」と言うのではないでしょうか? インドが熱くって、汚いのは確かに間違っていません。インドの多くの地域では冬は多少寒いですけど、夏になると40度を軽く超える暑さ。また、街に出ると、そこらじゅうにゴミが散乱していて、日本人の私達から見ると「なんだこりゃ!!」って言う汚さ。 実は、インド人の家に遊びに行くと、みんな、家の中はピカピカに磨き上げられていて、凄い綺麗なのですね。「なんで、家の中はこんなに綺麗なのに、外はあんなに汚いの?」と聞くと、「当然じゃないか。家の中は俺のもの。当然綺麗にするだろ? 外は他人が歩いているんだ。掃除なんてする必要はない」との答え。 日本人の私達からすると、「いや、外も綺麗にした方が気持ちいいんじゃない?」って思うのですが、インド人からすると、「外は汚くて当然。掃除する必要もない」みたいな感覚なのです。だからインド人は外でゴミが発生すると当然のようにポイ捨てします。 そんなインド人に、ゴミ箱を使わせようとすると…当然、なんか目を惹くものでなければ、と言う事になるのでしょうか? インドのゴミ箱は日本では見られないほど大変ユニークです。 そんなインドの変なゴミ箱を一緒に大紹介!! まずはこの人。人と言うか、サルですね、きっと。なんだか変なサルがゴミ箱を持っています。ネクタイをしている所を見ると、サーカスのサルなんでしょうか? でも、目がなんだかうつろ、口は半開きで怖いです。 その次はバスケットボール型。ムンバイの路上で発見しました。これは、なかなかいいアイデア!! これだったらインド人もゴミを投げ入れる気になるかもしれませんね。 この二つは南インドのチェンナイで捕獲。変なペンギン達です。カラフルな方はちょっと愛嬌がありますね。でも、性格がちょっとゆがんでいるような目つきです。もう一方のペンギンさんは…ああ、もうあの世に解脱されています。ありがたやーー ■4月の無料壁紙ができました
|

明日(10日)の朝までにご注文いただくと、多くの地方で週末にお届けできます。
タージマハルで知られるインド、アグラ近郊の街で一個一個、ガラスから丁寧に手作りされたモザイクランプです。アグラの近郊はインドの中でもガラス工芸で大変有名で、中でもこのモザイクランプは古くからの特産。 数百年も昔から、ほとんど変わる事のない工程で作られているインドの伝統的なランプです。電灯をつけると、カラフルな美しい光がポッとともり、お部屋の中を異世界にしてくれます
販促用として荷物の中に紛れて入ってきたポスター。荷物に紛れていただけあってくしゃくしゃですが、どれも日本では入手困難といえるアイテムですね。なんとこちらのポスターを当店の商品を購入されたお客様にプレゼント!! 最新映画のTASHAN、Delhi-6、Rab
先日、この商品を入荷したら、本当に「あ!」ッと言う間に売れてしまったバッグが再入荷!! ヒンディー語のプリント、何かの袋に使われていたんだろうと思われる企業名、よく見ると電話番号まで書いてあります!! 仕入れに行った時、ティラキタ店長が見た瞬間に一目ぼれし、自分用に一個購入したのはここだけの話。ティラキタ店長、実は、こんなデザインが大好きなんです。
「サリーってどうやって使うの?」と言う問い合わせがたまにあるのですが、実はサリーって本当に便利。サリーとして体に巻いて着るのはもちろん、5mの大きな布なので、いろいろな用途につかえるのですね。 カーテンやショール、旗などへと加工して使うこともできます。大きくて意匠の凝らされたデザインがとても綺麗なので「生地・布材」としても魅力的なのですね。ぜひ、サリーの美しさを活かした布アイテムを作ってみてください
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- 最近変わった? 格安航空券の返金ウラ事情!【ティラキタ駱駝通信 7月24日号】
- タージマハルが泣いた! インドの石彫職人が凄くヒドい!【ティラキタ駱駝通信 11月20日号】
- 練習に継ぐ練習、インド古典を志すものの純粋な生き様【ティラキタ駱駝通信9月29日号】
- アートは世界を変えることができる! 台中の話題の面白スポット 彩虹眷村に行ってきた
- 120%インド臭に満ちた土地にある、古き良きインドを再現したテーマパーク【ティラキタ駱駝通信 10月6日号】
- やってみなけりゃわからない!ネパールで家造り【ティラキタ駱駝通信 1月16日号】
- 20年前と比較するインド。インドのここが変わった!【ティラキタ駱駝通信 5月9日号】
- ヘナペーストの作り方とメヘンディの描き方
- 【ティラキタ駱駝通信 7月23日号】パキスタンのスパイ?インド警察がハトを「拘束」
- 気をつけよう! 夏の暑さとインド楽器!