インドの福袋がもうすぐ発売です!!【ティラキタラクダ通信 12月25日号】
こんにちは!! そう言えば、今年になって、インドからクリスマスカードが来て、凄くビックリ!! ■1月1日に福袋が届きます!! ティラキタの福袋は今夜(12月25日)、10時発売です!! ![]() ティラキタでは新年が近づいてくると、福袋の時期がやってきます。 一年間、この福袋のためにイロイロな商品を貯めておきました。 ケイ「今年は、一つ提案があるんだけど。」 と、言うことで…今年は今日の10時から福袋の売出しをはじめる事にしました!! ■2009年1月のインドカレンダーができました。 バラナシの壁画- 2009年1月 ![]() 残念ながら、まだ壁に絵を書いている風景を見かけたことがないので、どういう風に書くのかは判らないのですが、きっと、お祈りして、場所を清めてからはじめる大切なものなのでしょう。そんな大切な絵の写真はきっと新しい年にふさわしいはずです。 ■今週のインドニュース インドで毎朝40人が「笑う」エクササイズ
今年最後のインドニュースは明るい話題。笑うと気分が朗らかになる。ちょっと気分が落ち込んでいる時でも、スマイルを作ると自然と気分も明るくなる、と言われ、効果が実証されている笑いですが、40人近くが毎朝集まって20分も笑うと言うのはなんだか不思議な光景です。 |

ロクタ紙製の便箋がネパールより到着いたしました!!表紙にはカラフルな神様ロゴが描かれていて、しっかりとエスニックなデザインに仕上がっております。便箋としての用途はもちろんのこと、カラフルな紙の上に物を置いて使ったり、絵を描いたりと工夫次第で色々な使い方ができそうですね。
インド舞踊家にこの人あり!! と知られた野火 杏子さんの新刊が入荷しました!!
あまり知られていない楽器なので、いい資料ないかな…と思って探していたら、ありました!! このビデオは他の方が撮影した物ですが、この楽器が製造される工程が非常によく説明されています
祈りの国・ネパールから、スピリチュアルなCDが届きました!
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
サリーってこんなに着方があるんだって! インド各地方のサリーの着方を大紹介
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
サリーの着方
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは
-
徹底解説!ネパールの薬膳定食「ダルバート」、その美味しさの秘密と作り方【レシピ付き】
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた