インドの灯明祭り、ディワリがやってくる!!【ティラキタラクダ通信 10月24日号】
X姓X ■インドのビックリニュース インドでも路上喫煙が違法に
おお、インドよおまえもか!! と言うニュースがやってきました。 |
今週はティラキタでもまれに見るCD大量入荷の週でした。ベリーダンスから、ゴアトランス、アジアンアンビエント、そしてインドポップスとスタッフの大好きな音楽が続々入荷。 ジャンルは色々だけど、ティラキタの扱うCDはどれも、「ここではないどこか」を感じさせるものばかりです。 ジャンプすると視聴も出来ますので、ぜひいろいろ聞いてみてください。
インド音楽といえばシタールとタブラと多くの人が言うのですが、インドには他にも本当に素晴らしい伝統芸能があります。インドは広く、各地方に行けばいろいろな音楽を目にする事ができるのですね。 このDVDで紹介するのが、ロマ民族の故郷、インド北西部ラジャスタン地方のミュージシャン。ラジャスタンといえば、砂漠の国で、インドの中でもひときわ極彩色の衣装を来て、エキゾチックな、オリエンタルな雰囲気でよく知られるエリア。 そんな不思議の土地の音楽家を追いかけたDVDがこちら『the
Rajasthan:ザ・ラジャスタン?砂漠の表現者たち』。ロハール族とか、蛇つかいであるとか、インドの大道芸人であるとか、私たちがその土地に行ってもなかなか知り合う事の出来ない、そして聞く事の出来ない音楽をじっくりと見せてくれ、聞かせてくれる本作は、インド文化好きには堪えられない一作だと思います。
中東からペルシャ、そしてエジプト辺りの音が好きな方向けの音楽が揃うベリーダンスのCDシリーズ。基本的にダンサブルな音が多いです。ジプシーの音など、なかなか入荷できないCDも入荷しています。
自分の部屋にこれをかけたい!! こんなもので装飾したい!! と思って2年前に輸入したのですが、一品モノのため、なかなか紹介できなかったドアの装飾がやっとこHPに出てきました。どれも一点もの。個性的な素敵なデザインのものばかりです。
アジアやインドの音が好き!!と言う方であればきっとゆったり、心から落ち着いて聞く事のできる音ばかりです。ティラキタスタッフが仕事中に日常的に聞いている音でもあるこのジャンル、心地よく、いつまでも聞いてしまう一枚が多いのが特徴です。
ヒッピーの聖地でもある、インドのゴア発祥の電子音楽が色々入荷しました。年代的には2000年前後の作品と微妙に古い作品が多いですが、テクノに慣れた今のアーティストが作るものよりもある意味、洗練されていなく、サイケデリックでピュア。また、ブチュブチュ、グニュグニュ言う、アシッド音が多用されているのもこの頃の作品の特徴です。
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |