ティラキタ無料壁紙の11月号ができました【ティラキタラクダ通信 10月30日号】
こんにちは!! 次回、ザキールの来日があったら、これはもう、親の葬式と重なっていても行かねば!!と言うレベルでお勧めです。来日が分かり次第、メルマガにてご連絡しますね!! ■今週のインドニュース インド全体がお祭り騒ぎに
一昨日の28日はインドで一番大きなお祭り、ディワリでした。ティラキタにもインドから「Happy Diwali!!」とライトのイラストがついたメールが何通もやってきました。日本人的にはディワリって何するの? と言う感じですが、インドでは大変、大切な一日のようです。 インド人と話す機会があったら、そう言えばこないだはディワリだったね、と話してみると良いのではないでしょうか。 ■来月のティラキタ無料壁紙紙ができました インドの鉄道
インドを旅行している時に、無意識に「壁紙に出来るものないかなぁ…」とシンプル、かつインドらしい風景を探してしまうのですね。この写真は今年の2月に買い付けに行った際に利用した寝台列車の一枚。行き先の風景が写真で示されていて、外人ツーリストにも分かりやすくなっています。 |

よろずエキゾライターとして有名なサラーム海上さんの新刊が入荷しました。インド古典はもちろん、色々な音に造詣が深いサラームさん。ティラキタ店長も勉強させて貰っています!! オススメ。
そろそろ、年末が近づいてきました。今年のお歳暮をどうしよう…と考えている方も多いのではないでしょうか? 毎年同じものだと芸がないし…そんな方に、インドカレーのギフトセットはいかがですか? インドカレーを専用の箱で包み、インド風のラッピング用紙で包んでお届け致します。
インドやタイに広がる伝統的なデザインを現代風にアレンジしたT-シャツです。
インドやタイのT-シャツもいいけど、やっぱりデザインがちょっと派手かな…と思うそんな方のためにティラキタがシンプル&おしゃれなオリジナルインド柄T-シャツを作りました!!
インドの踊りに興味を持っている方よりも、実際に踊りを学習し、さらに知識を広げたい方に最適のDVDです。きれいな映像で動きを正確に見ることが出来ます
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
ここが変わった!ここは変わらない! 2023年ネパール訪問レポート
-
インドの神様は日本の神様と一緒ってホント? 日印の神様名を比較してみる
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
安いけど乗ると疲れる格安航空 できるだけ快適に乗る傾向と対策を考える
-
宗教と、瞑想と、文化がおしゃれにミックスした南インドの素敵なブランドのこと
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
初心者殺し!ネパールのローカルバス事情
-
牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは
-
サリーの着方
人気の記事-全期間
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
[吉報]インドビザがオンラインで取得可能になりました
-
シーシャの吸い方
-
ビリヤニ! こんなに旨いインド料理は初めてだ!
-
日本人だけがVIP待遇 インドにVISAなしで入国できるようになりました
-
【もはやテロ】世界で一番辛いと認定された唐辛子ブートジョロキアを食べてみました!!
-
サリーの着方
-
驚愕の事実! インド料理屋の大きなナンは本場インドには存在しない
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた