インド無料壁紙の10月号ができました【ティラキタラクダ通信 9月26日号】
秋もだんだんと深まってきて、運動会シーズンになってきましたね。 日本で運動会はポピュラーな行事ですが、インドではどうなんでしょうか? 友達のインド人に聞いてみても、「スポーツフェス? うーーん、インドではやらないなぁ…聞いた事もないよ」との答え。でも、広いインドのこと、きっとやっている人も居るだろうと、Googleで検索してみると、ありました!! インド北西部のパンジャブ州では、毎年2月、農閑期を利用して2000人が参加する大運動会が行われる。観客も、のべ10万人を越える。植民地時代に端を発する大会で、今は民族の誇りを見つめ直す機会にもなっている、とか。 NHKで昔、番組になったようですね。 ■今月のインド壁紙 犬と寝るおじさん
インドだけではないと思うのですが、暑い国に行くと路上に寝そべってだらしなくなっている犬をよく見かけます。私が一番最初にタイに行った時…もう15年位前になりますが、とにかく、犬が路上のあちらこちらにいて、みんな日本では考えられないほど「でろん」と寝そべっているのにビックリしたものです。 この写真はチェンナイの近郊で撮影した一枚。坂の上に凄く大きな丸い石が乗っている「クリシュナのバターボール」と呼ばれる観光地があるのですが、そのバターボールの一番下の所、もう今にも「ねえ、そんな所で寝ていたら潰されちゃうよ!!」と言いたくなりそうな所でおじさんと犬がグーグー寝ていたんです。 ビックリしながら近づいてみたら、おじさんと犬はかわいく並んでいて。なんだか凄くほほえましい感じでした。「僕はこんな小さなインドらしい所が凄く好きなんだなぁ」と思いながらシャッターを押したのでした。 ■今週のおもしろインド インドで人間が電車を押した!! ![]() インドのビハール州で、乗客全員が降りて列車を押す羽目になったと言う信じられないニュースがやってきました。乗客が間違えて緊急停止用の紐を引っ張った所、丁度電車が止まった所が電気の来ていないニュートラルエリアだったため、電車が動かなくなってしまったのだそう。 電気の来ていないニュートラルエリアがあっても通常は慣性で電車が進むため、通常は全く問題ないのけど、しかし、そこで電車が止ってしまったからさぁ大変。 仕方なく乗客は全員下り、4mの電気の来ていないニュートラルエリアを30分かけて押したそうです。インド鉄道局のスポークスマンは「こんな珍しい事件は初めてです」と言ったとか。 私は鉄道の仕組みについては良く知らないのですが、日本はこんなニュートラルエリアってあるのでしょうか? 発電所の都合とかあるからきっとあるのだろうなぁ…と思いますが、あまり聞いたことがない話ですよね。そもそも、インドの列車って駅でない所でも良く止りますけど、日本では止りませんよね。こと、電車一つとっても、インドと日本、色々違う所ばかりな様な気がします |

インドの言葉を習いたい!!と思っても、近くにインド人は居ないし、辞書だけではどう発音して良いか分からないし、と言う悩みが一挙解決!! クリックするだけで何回も発音してくれる語学教材が登場しました!! このソフトは、果物の名前、体の名称、曜日などの、簡単な単語から、接続詞、動詞に至るまでをこれ以上ないほど分かりやすく解説してくれます。学習者のレベルとしては、これから学習をはじめられる方、基礎をしっかりさせたい方にぴったりな内容。百語程度ではありますが、発音してくれる辞書もつきますので、発音もしっかりと覚える事が出来、安心です。 来年の事を言うのはまだ一寸気が早いですが…今年も入荷いたしました!ネパールの山間部で作られている手製の和紙、ロクタ紙製のエスニックなカレンダーです。 「これはおもしろい!」と思わず手に取ってしまう3D神様ピクチャー。ただでさえ発色が良くて繊細な神様ポスターが、さらに進化して登場です!!大好きな神様が光り輝いて浮き出てきます。数多ある神様をモチーフにした紙製品のなかでも、見栄えが良く、「かっこいい!」の一言です。ぜひ、お気に入りの神様を3Dでご鑑賞ください。
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- クルティを着た女子がカワイイ! 素敵なクルティ入荷しました! 【ティラキタ駱駝通信2月29日号】
- タダより高いモノはない! 初対面のソマリア人が自宅に泊まりにきそうになった 【ティラキタ駱駝通信 8月30日号】
- [インドモノ辞典]インドの魔法の水差しロタについて
- 何かが違う! インド人と日本人の間に横たわる絶望的なセンスの違い
- 【ティラキタ駱駝通信 7月21日号】世界最安! 5万5千円で家が立つ?
- インド版のお好み焼き屋さんが集結するデリーのパランタ通り【ティラキタ駱駝通信 1月23日号】
- 練習に継ぐ練習、インド古典を志すものの純粋な生き様
- やっぱりインド! ビザを取る所からアメージング!!
- インドに行ったら一度は食べたい! 絶品ストリートフード 10選【ティラキタ駱駝通信11月6日号】
- ショリショリ食感がハマる! インドの不思議菓子Dry Petha