踊るマハラジャが日本に来る!! かも【ティラキタラクダ通信 8月22日号】
インドパパことティラキタの梅原です ■面白インドニュース 「なんだろう?」と思って待っていたら、このニュース!! 「ムトゥ踊るマハラジャ」で一斉を風靡した南インド映画のスーパースター ラジーニカーントこと、ラジニ様が日本に来る!!かもと言うニュースだったんです。 しばしば、インドに行くと「日本でインド映画は見られるのか?」と言う質問をされます。その時に「ラジーニカーントの映画はヒットしたよ」と言うと、インド人に凄く怪訝な顔をされるのですね。ムンバイ、カルカッタ、デリー辺りのインド人にとってインド映画とはムンバイで作られる映画の事。ラジニカーントの映画は南インドのタミル語圏だけで見られているローカルな映画なんですね。 そんなラジーニカーントが映画祭に呼ばれる可能性がある!!と言うのだから、一面トップになるのもナルホドのこと。
との事。ラジニが来る可能性があるのは東京国際映画祭でとの事。本当に来たら、伝説になりそうですね!! |
毎月変わるティラキタのオリジナルカレンダー。今月は「仕入が出来ない素敵な商品」の写真です インドで「何か面白い物ないかなぁ」と思って探していると、しばしば見た目が凄くいいけど、作りがいまいちな物が見つかります。この円形の蜀台もその一つ。金属がキラキラ光って、円形をいろいろな方向に回しても振っても、キャンドルが必ず上を向くようになっていると言う優れモノ。 インドで面白いと思っても、クオリティやいろいろな問題で入荷できるのはそのうちの10%あるかないか、なんですよ。 |

1.インド音楽・インド舞踊のレッスンDVDが色々入荷 今まで探してもなかった、インド音楽のレッスンDVDが色々入荷しました!! ドール、パカワジ、タブラ、ヒマラヤのドラム、ドーラクと、インドを代表する打楽器や、インド古典声楽のレッスンDVD、バンスリのレッスンDVDなど、かゆい所に手が届く品揃えです。
2.インドのクッションカバー 3.マサラ神様ペンケース
4.インドから雑誌が届きました
|
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
BLOG内から検索
今日人気の記事
-
全長1m超え? 驚愕の大きさのドーサと戦ってきた
-
インドの占いサイトが面白い。人生はすべて出生日で決まると信じているインド人たちの占いサイトとは
-
本物のビリヤニと偽物のビリヤニはこう見分ける! 経験と失敗から学んだ本物のビリヤニを食べる方法
-
4ヶ月で死者が1000人超え! 世界最悪のラッシュを記録するムンバイの近郊列車に乗ってきた
-
インドパパ、瀕死の危機! タイでカブトガニを食べてみた
-
100ルピーでどんなものが買える?ネパールの物価を見てみる
-
ドーサはどうさ? とっても美味しい南インドの人気料理ドーサを解説してみる
-
その名はルドラクシャ。 シヴァの涙と呼ばれる不思議な木の実
-
アーユルヴェーダ オイル ドーシャ別早見表
-
インドに行く時は事前にSIMをゲットしておこう!