インドでネズミを食べろと言う指示が出て…【ティラキタラクダ通信 8月29日号】

1.日本で入荷した事のないレア香が色々入荷 最近、日本に紹介されるインドのお香も増えてきましたけど、お香先進国インドには一説によると5000種類ものお香があるんだとか。ティラキタでは、もっと色々なお香を紹介したい!と思って、日本に紹介されていない、パッケージがインドらしいものを選んで入荷してみました!
イスラム時代以前のエジプトより、口承に基づき伝授され知られてきたと言われるベリーダンス。エキゾチックで、妖しく、女性の美しさを引き出す素敵な踊りですよね。アラブ文化圏ではラクス・シャルキーとして知られるこの踊り用の衣装を色々そろえました。 3.新入荷CDとDVD ティラキタには毎日毎日、新しいCDやDVDが入荷しています。今週は、ベリーダンス系、インド古典系、インド映画系、まとめて紹介しますね。
インドで昔から額に付けるおしゃれとして親しまれてきたビンディー。最近は一寸手の込んだビンディが多いのですが、インドの女性が毎日そんないいものをつけているわけではありません。みんな、もっと普通の凄くシンプルな物をつけているんですね。 このビンディは、結婚した女性が毎日つける、普段使い&シンプルなビンディなもの。毎日使う物だから、とにかくいっぱい入っています。1パック100円とお得です!! |
-------------------------------------------------------------- 有限会社 ティラキタ mailto:nandemo_okotae@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ (PC) http://www.tirakita.com/i (携帯) メルマガのあて先変更、解除はこちらからできます。 http://www.tirakita.com/melmaga.shtml --------------------------------------------------------------- |
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- タイの変なお寺に行ってきました! Part3 – Wat Phra Loi
- ガソリンが1リットル700円! 燃料環境最悪な今のネパール
- 旅人が夢見る、世界最高峰の迷宮都市をさまよう
- まさに爆発的と言える起業熱! 起業し、投資し、成長し続けるインドの今
- インドの辺境で、ひまし油の産地を訪問する【ティラキタ駱駝通信2月6日号】
- 英語が最高に難しい!! 意味不明な単語だらけのインド英字新聞を読み解く
- 【ティラキタ駱駝通信 2月25日号】インドで携帯を買うには – 進化するインドの携帯事情
- 踊る血しぶき! ムダに熱いバングラ映画のポスター【ティラキタ駱駝通信1月10日号】
- 2011年インド旅行 列車と空のチケット事情