ターバンの巻き方
当店で取り扱っているラムナミなどの布を頭に巻いて、ターバンとして利用する方法です。
?布の半分のところを後頭部に当てる。
?布の端を頭の前に持ってきて、交差させる。
?布の端を後頭部に持ってきて、結ぶ。
?あまった布の端を巻いてある布の中に隠す→完成!
この巻き方は一番オーソドックスな巻き方で、ほかにもいろんな巻き方があります。
いろいろ試して自分だけの巻き方を発見してみてください!
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- あと一週間! 最終ウィンターセール開催中!!【ティラキタ駱駝通信 2月13日号】
- [応募延長!賞金3万円]あなたの周りのティラキタ見せて!コンテスト
- インド鉄道なう
- 【ティラキタ駱駝通信 10月7日号】インドの結婚式に強制的に参加させられる事になりました
- ドバイとエスニック衣料の不思議な関係 カトマンズの衣料品工房を訪ねてみた【ティラキタ駱駝通信 2月15日号】
- 世界最大の祭り「クンブ・メーラ」がやってきます【ティラキタ駱駝通信 10月22日号】
- デリー空港からのメトロは、詐欺師のいないシバジースタジアム駅で降りよう!
- 【ティラキタ駱駝通信 3月3日号】インドの不思議な職業 – 路上の刺青屋さん
- タイでアラブを感じる – ナナ駅近くのアラブ人街を歩く【ティラキタ駱駝通信 4月25日号】
- 泥で病気を治す人がインドにいた!!