カレーで元気な亀!?
当店のホームページのトップの左側に「世界のインドニュース」ってのがあるんですが、そこでこんなニュースが。
—————————————————–
世界最高齢のカメが死ぬ、推定250歳 インド
インド・コルコタ──インド東部コルコタ(旧カルカッタ)の動物園が飼育していた推定年齢250歳のアルダブラゾウガメが23日、肝不全のため死亡した。西ベンガル州の当局者が同日、発表した。
ベンガル語で「唯一無二の」を意味する「アドワイチャ」と名付けられたこのカメは、18世紀半ばに英領インドの基礎を築いた英国の軍人、ロバート・クライブのペットだったという。科学的な証拠はないが、世界最高齢だったとされている。
—————————————————–
ちなみにインド人の平均寿命は61歳、世界で100番目ぐらいとのことです。貧富の差などの社会的問題が関係しているんでしょうが、動物園の亀のほうが大事にされて長生き……とか?
そういえば知り合いがインドの病院に入院したんですが、入院食がすべて「カレー」だったそうです。もちろん日本のカレーではなくて、インドのあれ。まぁ、インドの食事にはすべてマサラが入っている=カレーということになるので、日本食で言えば「全部にしょうゆが入ってる」みたいな感じなんですがね。
■気に入ったらシェアしよう!
もし宜しければコメントをどうぞ
TIRAKITA LINE@
今日のセールをピックアップ
今、人気の記事
全期間で人気の記事
今日の新入荷商品
■いろいろな記事
- 展示会を追いけて世界を巡る-アフガニスタンの絨毯商人たち
- SANGEET MELA TOKYO2015落し物
- 海外旅行で使えるアプリ特集!【ティラキタ駱駝通信 2月22日号】
- 英語が最高に難しい!! 意味不明な単語だらけのインド英字新聞を読み解く
- 驚愕! インドの不思議スイーツ、ソーンパプディはこうして作られる【ティラキタ駱駝通信 12月5日号】
- 牛肉を食べるだけで殺されるインドで、牛肉を食いまくっても問題にならない場所とは【ティラキタ駱駝通信 6月18日号】
- その名はルドラクシャ。 シヴァの涙と呼ばれる不思議な木の実
- 美麗すぎる! ただひたすらに美しいイスラム美術をまとめました!
- インドと日本で関税無料協定のETAが締結されたけど…
- 時間って守らなければいけないもの? 約束の時間に遅れるのが普通のゴア時間